太古の月【In that clean sky】

太古の月【In that clean sky】

2009/10/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近寒いです

さすが北海道と言わなければならないのか

寒いです

日中は日がってていればそこそこ暑く感じますが

問題は日が落ちて暗くなってからです

なんか2重の窓を閉めても部屋の中が寒いんですけど

九州の今頃ってもっと暑かった記憶があるんですけど

前々日からの台風に至っては0度まで下がったところは吹雪いたとかなんとか

なにそれ?雪ってどうよ?0度ってどんだけ?



10月10日で10度見事に10が並んでるよアハハハハハ・・・・寒い、いろいろな意味で寒い

まあ現在長そで一枚に長ズボンなんて軽装しているのも悪いんだろうね

さて今日はマクロスアルティメットフロンティアのこと書きに来ました

買ってから大体1週間くらいたったので書きに来ました

現在の進み具合はクリア率83%、S獲得率82%、アイテム回収率84%、プレイ時間38:17

クリア率の内容はキャンペーン100%、エクストラ・エネミー96%、クロニクル0%

EXとかはよく分からないんで書いてません

なんかクリアした覚えすらないのに何パーセントかついてるし

まあ今はガウォーク65%だったかな?の称号を回収するために頑張ってます

今は総出撃回数366でだいたい1.3cmくらい(PSP2000)です

どれくらいかは持っている人はなんとなくわかる



というか途中それとるの忘れていてモンスターシリーズの改造をしていたとか気のせい

今回はモンスターがたくさんいてうれしい限りです

マクロス0のプロトタイプモンスター、マクロスのモンスターとカムジン付きモンスター、マクロスFのケーニッヒモンスター

もしかしたら自分が回収してないだけでまだいるかなあとか思ったりもします

しかしモンスター好きの自分はとてもうれしいことです



ついでですがマクロスも前回の2機からかなり増えてます

あと前回と違い内容がアニメにそっているのでいろいろ思い出して面白いです

少し違うのは仕方がないと考えてます

ただマクロス2の話が微妙にない?エクストラがそうだったっぽいですが

さて今回はこんなもんでいいかな

そうそうついでにマクロスのアニメのほうも言ってみたりする

マクロスFですが結構あっちこっちのマクロスシリーズを引き継いでいるなと感じました

実はマクロスFを見た後にマクロス0、マクロス7、マクロス2、を見ました

それで思ったんですがフロンティアで撮影していた映画はマクロス0の内容だったんですね

ゴーストはプラスから持ってきてますし

他にも探せばいろいろあるはずというかなんとなく思ったのがそこだけですね

今日はここまででいいでしょう

次回の内容を予告「人はいろいろ集めます」です

お楽しみに(集めることが楽しすぎる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/10/10 11:04:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: