素敵なさちでいたい☆

素敵なさちでいたい☆

Jan 21, 2009
XML
カテゴリ: 遊び☆旅行好き!
 先日、UFOキャッチャーの話を書いたら、
 ぽぉーらおねえさまが秘技とかあるの?と聞いてくれたので、

を公開したいと思います~。

 無駄なお金を使わず、
 なるべく効率的に、
 できれば得できるように!!!

 基本的にUFOキャッチャーは、やることが楽しいわけなので、
 お金がかかるのは仕方ないと思わなきゃいけないですが、

 『買った方が安かった』と思うとなんか悔しいですよね。 

 マニアックな話が始まります。
 興味のない方ごめんなさい。

 書き出すと長くなりそうなので、今回は『狙いを決める』とこまでいきます。
 えっどうやって掴むかとかのコツじゃないの?!

 まあ、そこが一番聞きたいことなのかもしれませんが、
 損をしないためには、
 『狙いを決める』
 これがとっても大事なんです。

 UFOキャッチャーは設定によって随分取れやすさが違うんです。

 1、子どもでも取れる。

 3、コツを知っていれば取れる。
 4、ある程度の技術があれば取れる。
 5、かなりの技術か運が必要。
 6、物理的に取れない。

 この見極めがどれだけできるかで、勝負は7割がた決まります!!!


 お金を入れるまでにもかなりの情報が収集できます。

 初心者が取れるのは2までですね。
 やり方を知っている人に教われば3まではとれると思います。

 さちの場合は狙うのは堅実に3までです。
 ただ、得意なタイプの台の場合は4まで狙います。

 お金を入れるまでに、
 難易度が高いものだと見極められたら無駄な投資が抑えられます!

 ということで、これは1~6のどの台なのかそれを見極めてみましょう!!!


~初級編~
1、お店を選ぶ。
あんまりとらせる気のないお店もあります。
1週間後に行っても商品の変化がなかったり、在庫が減っていないお店は微妙です。
店内に商品をゲットした人がたくさんいるお店がオススメです。

ちなみに、難波でよくUFOキャッチャーをしていましたが、ここはとれました。
なぜなら、関西人はとれないものには手を出さないから。
たくさん投資しているのを見ると、
だんだんとり易いところに置き直してくれるお店も多かったです。

2、他のお客さんの獲得品をチェックする。
これ簡単かつ重要です!
お店およびその周辺を歩いている人を必ずチェックしておいてください。
「あれ?みんな、おんなじスティッチを持っている…」
 ↑
このスティッチ、設定が甘い可能性大です!!!

3、店内のステッカーなどをチェックする。
『激甘設定!』という張り紙や、何回取れましたという表示があるお店がありますよね。
これも、目安になります。
やっぱり激甘設定はとれやすいです。
みんながほしそうな商品のに、何回取れましたというのが0の場合は難易度高いと見たほうがいいでしょうね。

4、商品の在庫やシーズンをチェックする
お店側の立場に立った考えです。
新しい商品を入荷したときは、元を取る必要があります。
どんどん取られたら赤字ですよね?
だから、新商品は設定が難しいことが多いです。
欲しかったらしばらくたってから狙った方がいいかも
(無くなったらごめんなさい)
そして、たとえばクリスマス関係の商品や扇風機などの季節商品。
時期が終わりかけてくると狙う人は当然減ってきますよね。
お店側も在庫を抱えても仕方ないので、設定を甘くしてきます。

ただ、これは一般論。
実際は人気商品なら最後まで設定が難しいこともあるだろうと思います。


5、禁断の方法。。。

他の人がやっているのを何気なくチェックする。
これが出費を抑えるのにとても重要なんです。
正直、じ~っとチェックしているのを見つかると恥ずかしいので、
何気に後ろを歩いたり、横の台を見ているふりをして
動き出したところをチェックする!!!


え?何をチェックするの?
そう、これがまた大事なんです!
ポイントがいくつかあります!

長くなったので、また次回にまわします。

UFOキャッチャーは物理学♪
やってみたくなりましたか~?
応援お願いします大笑い
banner_02.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 21, 2009 11:48:12 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

雑草との戦いに、少… New! グランパ3255さん

URUOIの記 ステッちゃんさん
ぽぉーらのブログ polarさん
それでも今日も陽は… ★JUNJUN★さん
ver01messenger Xperianさん

Calendar

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: