PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

simasimayuko

simasimayuko

カレンダー

コメント新着

NOZO718 @ わ~! そんな大変なことがあったんですね! 実は…
ヴィトン 通販@ qsuzsjgcy@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
みなママ☆ @ Re:初の入院・・・(06/25) お疲れ様です。 付き添い入院大変ですよ…
simasimayuko @ NOZO718さんへ ありがとうございます。いろいろと悲しい…
simasimayuko @ みなママ☆さんへ ありがとうございます☆ 姫は張り切りすぎ…

フリーページ

2013年05月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

5月23日に誕生いたしました^^

我が家のニューフェイスです

2013053118150000.jpg

本当は28日に帝王切開の予定だったんだけど、

23日深夜から陣痛がきちゃって・・・^^;

逆子だし、下から生まれてきたら大変だ!ということで

急きょ23日に予定を早めて切腹いたすことになりました~。

初めての手術。

怖かったし痛かったけど、赤ちゃんが

出てきた瞬間は泣けてきた・・・

2013052518380001.jpg

姫はさっそくお姉ちゃん風吹かせてます。

赤ちゃんを抱っこして、ミルクを飲ませたがり、

おむつ交換も見学して

“ちんちーん!(笑)”

と言って赤ちゃんのかわいいチンチンを見て

ニヤニヤする下ネタ大好き1歳児!!

******************************

お食事が評判の産院で、入院中は毎日高級レストラン

に通っているような夢の毎日。

ホテルのシェフを呼んでフルコースのディナーなんかも

頂いちゃいました

2013053118160000.jpg

毎食毎食このボリューム。

だけどなぜかしら残さず食べてしまうのよね~^^;

夢のような入院生活でした。

昨日退院してきて久しぶりの我が家。

現実に戻った感じだけど、姫と小姫ちゃん二人からパワーをもらいつつ、

子育て頑張りまーす!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月31日 18時40分17秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初めまして^^(05/31)  
みなママ☆  さん
おめでとうございます♪♪
そして、出産お疲れ様でした=3
小姫ちゃん可愛い~(*´∀`*)
姫ちゃんもベビーから、すっかりキッズのお顔ですね*^^*
ステキなおねえちゃんになりそうですね♪

フルコースのディナー美味しそう(≧∇≦)
産後の食事ってけっこうボリュームありますよね(@_@;)
こんなに食べて、体重が元に戻るんだろうか??って心配しながら、
私も入院中の食事は完食してました(笑)

これから色々、大変になりますが、
お互いに子育て頑張りましょうね~(´∀`) (2013年06月01日 09時24分12秒)

おめでとうございます!  
NOZO718  さん
ご出産おめでとうございます!
新しい命の誕生は本当に嬉しい出来事ですよね。
娘ちゃんもすっかりおねえちゃんのお顔になってるしますます今後が楽しみですね。
病院の食事うらやましいです、私は総合病院なので絶対病院食です・・。たくさん食べておいしい母乳出してくださいね~^^ (2013年06月01日 11時20分00秒)

みなママ☆さんへ  
simasimayuko  さん
ありがとうございます☆
姫は張り切りすぎて空回り・・・でも頑張って保育園行ってくれているから助かります。毎日毎日山のような洗濯物を持って帰ってくるから保育園ではいったいどんだけ汚れて遊びまわっているんだろう・・・と思ってしまいます(苦笑)梅雨時期には困り者ですね。

二人目を持って思ったこと。

世間のママで二人以上を育てているママさんたちってすごいな~っていうことです。

みなママさんも女の子二人育ててしかもお仕事に行っているから本当に尊敬のまなざしです(☆▽☆)

寝不足が続いて頭が痛いけど、頑張って乗り切りますね~ (2013年06月01日 13時54分15秒)

NOZO718さんへ  
simasimayuko  さん
ありがとうございます。いろいろと悲しい出来事が多かっただけに今回の子姫の誕生は本当にうれしいものでした^^

本当に太陽のような存在だなって思います。

NOZO718さんは総合病院での出産だったんですね~。
総合病院で私も働いていましたが、産婦人科病棟は常に忙しそうで、入院しているママさんたちも気軽に赤ちゃんを預けたりできない雰囲気があるようでした。

二人目のご出産のときは希望のクリニックで出産できるといいですね。

母乳育児も頑張りますね☆☆ (2013年06月01日 13時57分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: