PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
姫の鼻かぜが子姫にもうつってしまったようで、
子姫熱を出してしまいました(;-;)
元気で哺乳力もいつもと変わらなかったんですが、
体が熱いに気づいて。
まだ生まれて30日だし、熱出たら怖いし。
夜間の救急外来を受診しました。
そしたら生後間もない赤ちゃんの熱は
原因がなんであろうと入院となります!
と入院宣言を受けてしまいました。
まだ予防接種も受けれない赤ちゃんの熱の原因には
髄膜炎の菌や肺炎菌などの怖いバイキンの仕業かもしれない
からだそうです。
紹介状をもらって市の総合病院に車を走らせました。
すぐに小児科の先生が診察してくださり、
病棟に行くと、
子姫は処置室へ私は待機室へ。
採血と点滴と、腰から髄液をとる検査をするそうです。
でも夜間のシーンと静まり返った病棟に
子姫の大きな泣き声が響き渡りました。
痛いんだろうな・・・
もっと早く気づいてあげればよかった・・・
お留守番の姫は大丈夫かな・・・
子姫の泣き声を聞いていると
そんな後悔だけが頭をぐるぐる。
こっちも泣きたくなってきました。
30分泣きっぱなしの姫、私の手元に戻ってきたときは
疲れ切って寝息を立てていました。
幸い検査の異常はなく2泊3日の入院で済みました。
でも初の入院生活、いい体験ができました。
でももうこりごりです(苦笑)
