DROP-IN

DROP-IN

2005/10/19
XML
カテゴリ: 料理・お菓子
最近気付いた事なのだが、よく 「花より団子」
色気より食い気。食べてばかりで風流でもなんでも無い。でも、微笑ましいじゃないか。
それに、桜の下でやるバーベキューは極上じゃないか…。
焼き焦げたって大丈夫、そこに愛があれば…!!きっと食べてくれるよ…。

ちょっと話がそれたところで元に戻そう。
関西には 三色団子 という、それはそれは胸がときめくおいしい和菓子がある。
ピンク と見た目が華やかなのです。
あ、そうそうこれはこっちで言う「すあま」を団子状にしたようなもの(らしい)
緑はよもぎ、地方によってはピンクのものが栃の実入りで エンジ色 のものがある。
確か滋賀県だったっけ?旅行に行った親からもらったお土産だったのであまりよくわからない。
これがたまげたおいしいさなのだ。

しかし、3色団子、私が好物なのを知ってか何故か関東には売っていない!!
売っててもなんか変な色の取合わせで、野菜を練込みましたみたいなので嫌いなあんこが入ってたりする。
純粋な「3色団子」は食べられないのか!!?何故無い??

では、聞く。
花見の時に食べる物はなんなのか?

「花より団子」 の団子とはなんなのか!!??
3色団子を抜きに説明できるのかー!??

365カレンダーにいます 人気blogランキングへ うさぎの毛色占い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/13 12:19:35 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: