2007/04/03
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: モユの成長日記
かかっちゃいました。。。
今は全員完治しておりますが。

先週の月曜日から夫の体調が良くなくて定時で帰宅するとの電話があり駅までモユとお迎えに。
翌日はまた出社したものの、また定時で帰宅するとのことで駅までお迎え。(普段は徒歩)

そしてその日火曜日に39℃超える高熱に

「これはやばいかも。。。」

と直感で流行のインフルエンザだと思って実家までタミフルを取りにゆきました。

そしてそれを飲んだ夫は翌日水曜日にはケロっと熱が36℃台まで戻り元気そう。
一応午前中はベッドの中で安静にしていたのですが



というのでなんとそのまま午後は家族でビッ◎カメラまで念願のテレビを買いにゆきました。
音の出るテレビが早く欲しかったの


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

しかしその翌朝今度はモユの手が異常に熱いのに気付く。

「やば!うつったか???」

と思いつつも実家に遊びにいきモユを預けて私はジムへ。

帰ってきたらやっぱり具合悪そうなので小児科へ連れて行きました。

いつもの小児科は長期休業中らしく電話が通じないのでネットで調べて近所の小児科を探しあてました。

鼻の粘膜を綿棒でこそげとって(←すっごく痛そうで勿論号泣!大人だってこれはきっと痛いよ。。)
インフルエンザかどうかの診断をしました。


その結果を待つ事30分。
その間モユはいつもの元気な姿ではなくぐったりと私にもたれかかってました。

いつもなら待ち合い室のソファで暴れたり走ったりしていて騒がしいのに・・。
この日はかなり具合が悪そうで可哀想だった。

結果はやはり陽性。

タミフル(顆粒)と咳や鼻水がひどかったので咳止めシロップ、解熱剤をもらいました。

家に帰って 顆粒のタミフルはヨーグルトにいれて上手く飲ませることができた

咳止めや解熱のシロップはどうしたって飲んでくれません。。
まだ口つける前から嫌がるのです。
どうしてわかるのかな?薬だって。

アクエリアスに混ぜてもミルクに混ぜてもヨーグルトにまぜてもダメ。
そのまま飲んでも甘くて美味しいのに・・・。
子供のころ、私はこういうシロップ薬大好きだたけど(笑)

相変わらず、ぐったりと私や母の体にもたれかかって動こうともしませんでした。


しかし夜中も起きるかと思いきやモユはぐっすり眠って
翌朝、タミフルも効いたのかウソのようにケロっと熱も下がって元気一杯走り回ったり
大声だしたりいつものモユに戻ってました。

ただ今度は私が。。。。。。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

金曜、土曜と38℃以上の発熱でぶったおれてしまいました*_*

高熱出る前の木曜日にタミフルを(予防として)飲んであったのに私には効かなかったみたい;_;



いや~ 夫にあのときマスクさせておけば我々にはうつらなかったのだろうな~
と思うと悔みきれませんが

このことを教訓として忘れないようにしたいと思います!
私も来年のはやりの時期はマスクして出かけなきゃ。
うがいや手洗いが毎日の習慣になっていても結局外出すればどこかでうつってしまうのね*_*

ちなみに実家では既に母がインフルエンザにかかって治ったばかり、
父は予防接種を受けていたので二人にうつることはありませんでした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

で、水曜日(今考えたらこの日の外出がいけなかったのかも)に買ったテレビはコレ。





3月に発売されたばかりのモデルだそう。
色は勿論、私の好きなホワイトです。
サイズは26型だけどどうちはずっと11型だったのですっごく大きくなったな~って印象。

モユも

「ビーデオ、おおきい~」

と驚いてました。(テレビのことまで何故かビデオと呼ぶ)

いや、このサイズは一般家庭では普通サイズなんですがね~(笑)
売れ筋は32型だと店員さんは言ってたんで26型は小さいくらいなんじゃないかしら。
私はテレビをリビングの主役にしたくないのでこの手頃なサイズで色もホワイトで、
枠も最小限なこのテレビをとっても気にいってます☆

地デジってすっごく微粒子で鮮やかで綺麗ですね~@0@

もう普通のアナログ放送なんて視聴できませんわ。
アナログだとぶれたかんじに映ってるの。
前のテレビは画面がすっごくちっちゃかったのでぜーんぜん気が付かなかったです。

それとケーブルテレビも見れてBS放送も見れて楽しい♪
モユもディズ二ーチャンネルとか見れて嬉しいみたい。
私も映画チャンネルをBGVに流しつつ編み物なんてしたりして楽しいです^_^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/03 12:39:09 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家族全員インフルエンザに*_*(04/03)  
momorin☆  さん
家族全員でしたか><
大変でしたね。
うちは、旦那→momorin→兄でした。
私はその前にりんご病移されたのでならなかったのか???

テレビついに買ったのですね!
次はうちの番かな^^;
うちのテレビは時々キーーーーン音がする
ポンコツです^^;
(2007/04/03 08:08:40 PM)

Re:家族全員インフルエンザに*_*(04/03)   
fumikohime  さん
インフルエンザ、、きつかったんですね(>_<)。
モユちゃんまで、、、可愛そうに。
でも、ご実家がお医者さんなんですよね?こういうときいいですよねぇ。。
うちは以前のところは駅前すぐに住んでいたのですぐのところにいろんな病院があったのでよかったのですが、今は徒歩だとちょいきついし、どこの病院がいいかわからなくて。。

テレビいいなぁ~!
去年末に買おうかと見てはいたのですが、うちのはテレビデオのビデオが壊れただけなので普通には見れるし。。ってもったいなくなっちゃって。。14インチと21インチの2台もあるし。。でも欲しいですねぇ。。32インチの予定です。 (2007/04/03 11:59:31 PM)

Re:家族全員インフルエンザに*_*(04/03)  
こんにちは^^
ウチはココと私がかかりましたよTT
しかもB型だったのでタミフルもほとんど聞かず大変でしたTT

TVいいなぁ~♪ 
白いTVなんてステキ☆彡
TVとかAV機器って黒とかシルバーとか固い色が多いからインテリアから浮くんですよねー^^; (2007/04/04 07:25:21 AM)

Re:家族全員インフルエンザに*_*(04/03)  
MCK1706  さん
全員インフルエンザとは大変でしたね。来年は家族全員で予防接種を受けるというのもひとつの案かもね。

地デジになったら、従来のテレビって使えなくなるんでしたっけ?!ケーブルも衛星もデフォルトで見れるテレビなんていいなぁ。うちはDVD鑑賞用のモニターとして画面のきれいなテレビが欲しいわ。 (2007/04/06 12:58:24 AM)

Re:家族全員インフルエンザに*_*(04/03)  
hayazuke  さん
うわ~~><
辛いですね。。。
今流行ってますよね。
去年は三月末に旦那がインフルエンザになり大変な思いしました。
今思えば旦那1人でタミフル服用、自宅隔離してたのですが、結構恐いわ><
鼻の綿棒でのチェック、大人でも痛いみたいだからモユちゃん頑張りましたね。。。

TVいいですね~。
お気に入りのが買えて何より!
うちも壊れてくれないかな。。。 (2007/04/09 02:06:11 AM)

Re:家族全員インフルエンザに*_*(04/03)  
シィmama  さん
インフルエンザ・・・
やっぱり感染力強いんだ。
怖いなぁ・・
うちは今のところ大丈夫ですが、
誰も予防接種受けてないので不安で一杯です。
早くピークの時期が去ってくれるといいのですが・・。

テレビ、ホワイトだなんてお洒落♪
うちもディズニーチャンネル見てますよ。
けっこう夢中になって楽しんでくれますよね! (2007/04/09 01:05:16 PM)

Re[1]:家族全員インフルエンザに*_*(04/03)  
うるるん★  さん
momorin☆さん

インフルエンザ、家族全員でなくって良かったですね~!
りんご病って大人もなるものなんだ~知らなかった、、、
2010年にアナログ放送が終了になったらテレビは値上がりしそうなんで今がチャンスかも!? (2007/04/10 06:28:32 PM)

Re[1]:家族全員インフルエンザに*_*(04/03)  
うるるん★  さん
fumikohimeさん

うちも歩いていけるところに小児科はないんですよ~。
唯一あったところは今は休業中なのですごく不便です*_*

テレビは2010年のアナログ放送終了までに、古いテレビを持ってる方は買い変えが必要ですものね。
直前になったら高くなっちゃうかもしれないので今が買い時かも???
(2007/04/10 06:34:55 PM)

Re[1]:家族全員インフルエンザに*_*(04/03)  
うるるん★  さん
さっちゃんここちゃんさん

B型はタミフル効かないのですね~!
モユはA型と診断されてました。


最近ようやくテレビも赤とか白とかのカラーものがでてきて良かったです♪
黒とかシルバーはいかにもAV~ってかんじですものね。 (2007/04/10 06:36:38 PM)

Re[1]:家族全員インフルエンザに*_*(04/03)  
うるるん★  さん
MCK1706さん

はい、来年は絶対に予防接種受けときます~!

2010年にアナログ放送が全て終了なので、いずれにしても買い換えは必要なんですよね。
うちは元々壊れていたから買い時も何も無かったけれど・・。 (2007/04/10 06:38:53 PM)

Re[1]:家族全員インフルエンザに*_*(04/03)  
うるるん★  さん
hayazukeさん

去年は旦那様だけひとりかかってしまったのですね~。
でもハッチ君も勿論のこと、hayazukeさんにうつったら家中もっと大変でしたよね。

古いテレビは、「音がときどき出なくなる」というより「音が出るときもある」といった感じでした(笑)
私もモユもよく耐えたな~って今さらびっくりです。
(2007/04/10 06:50:16 PM)

Re[1]:家族全員インフルエンザに*_*(04/03)  
うるるん★  さん
シィmamaさん

インフルエンザは疲れてたり体力が弱っているときに感染しやすいそうです。(免疫力が低下してるので)
もう暖かくなりだしたのでピークは終わりになってるかもしれません。
来年は予防接種受けたほうがよさそうですね。

シイちゃんもディズ二ー見てるのね*^^*
FOXとかも子供向きみたいで、加入してみようかな?と思ってます☆ (2007/04/10 06:53:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: