全932件 (932件中 1-50件目)

10カ月ぶりの更新になります。。ミクシィの方はちまちま更新中なんだけど(笑)相変わらずドタバタな毎日です昨日、葉月が2歳になりましたホント。。あっという間だぁ春にはユウが中学生に中学のクラブではなく、外部の硬式野球で頑張ってマス成績がイマイチで困ってる今日この頃。。(苦笑)タツは2年生、ハヤは年中とそれぞれ進級(当たり前・笑)私は、相変わらず嵐にはまってます月末の国立に参戦予定っ秋からは「VS嵐」が全国放送になるし、相葉ちゃんの主演ドラマも始まるしで、はしゃいでる夏デス
2009年08月09日
コメント(4)
先週末からなんだかバタバタしてますが。。 昨日ほぼ2年ぶりに苦手な歯医者へ行ってきました 歯が欠けてから特別痛くはなかったけど、 違和感あったし、大嫌いな歯医者ということで 朝からどよ~んとブルーに 歯医者さん、立て替えててとっても広くキレイに 思ったよりリラックスできました(←単純) 歯の方は。。奥深く虫歯になってて神経も治療(苦笑) 何回か通うことになりそうです。歯は大切にだね。うん。 今晩10時~嵐の『VS嵐』のスペシャル放送するよ 普段は全国放送じゃないんで見れないこの番組。 とっても楽しみにしてます視聴率とって全国になるといいな
2008年10月01日
コメント(0)
昨日小学生組の運動会が無事終わりました ユウにとっては最後、タツにとっては初めての運動会 タツは徒競走・玉入れ・ダンス。 徒競走、みんなの予想に反して1位でした ダンス、1年生はホントかわいいよね~ ユウもこんなだったんだなぁ。。ってしみじみ ユウは騎馬戦・徒競走・組体操。 リレーにでたかった彼、選手を決める時こけかけてしまい 補欠になったそうで、ちょっとテンションさがってました 「最後なのに。。」って 騎馬戦。。帽子とられちゃいました(苦笑) 最後の組体操感動でしたユウキだけでなく学年全員 2週間ほどでよくこれだけ出来たなと。 練習中骨折した子も2人ぐらいいて、当日まで1回も成功 しなかった場面もなんと成功終わって退場する時に 泣いてる女の子もいましたホント拍手拍手です
2008年09月28日
コメント(2)

三男ハヤト、4歳になりました 一番ヤンチャで明るくて人なつっこい元末っ子。 葉月が生まれてからもとっても甘えん坊な彼デス。 大きくなったらなりたいもの。 「ドラえもん」(笑) ケーキのプレートは大好きなヤッターワン プレゼントはトミカのキャリアカーで~す 昨日4ヶ月ぶりに美容院行ってきました わりとクセっ毛なので縮毛矯正に挑戦 思った以上にサラサラになって大満足です 美容院に読みたいなと思ってた「B型の説明書」が あったので、待ち時間に読んでみた かなり当たってて笑っちゃったよ
2008年09月25日
コメント(2)
今日はハヤと2人でバスに乗って駅まで行きました 10分ほどだけど、まだずっと立ってるのは疲れます でもどんどん歩いて感覚戻していかないとね ハヤは一番元気で落ちつきがないタイプなんだけど 手をつなぐのが嫌いですぐ走って行っちゃうみたいな 行く前に「ママ、走れないから危なくても助けられないし、 走ったらまた怪我するからずっと手をつないでてね」って約束 約束しててもふざけて走っちゃうかな?って思ってたら。。 すごくおとなしく手をつないでました これ普通のことなんだけど。。ハヤにとってはすごいというか。。(笑) 私の足のことがあるからかもだけど、成長を感じました そんな彼も2日後に4歳です早いなぁ。。 駅では久々にマクドでランチしたり本屋に行ったり まだ走れないし自転車も乗れないけど、 こんなちょっとしたことが嬉しい今日この頃です
2008年09月23日
コメント(0)

最新作というか。。今年に入って編んだコたちです 怪我してから全然編んでないけど。。暑かったし 涼しくなると毛糸が恋しくなります あみぐるみのサイト。。借りてたサーバーの更新が ちょうど入院時期だったので、なくなっちゃいました。 また余裕が出来たら作りたいな 今日は雨です 大嫌いな雷も鳴ってます さっきハヤにマジックで布団&枕に落書きされました サイアクです。。
2008年09月21日
コメント(2)
3連休ですねぇ~♪なんも予定ありませんが。。(^^;) 先週はケガをしてない右足の調子が最悪でした。 激しい痛みが2回あったので「まさか半月板痛めた?」と ビビッたけど、腫れもないし水も溜まってないので 大丈夫みたいです。ちなみに股関節も腰も痛い。 あまり歩いてないので筋肉が落ちてるのと かばってるから他の箇所に支障がでてきてしまった。。 バランス悪いとこうなるんだね(T-T) ■アラシゴト■ リーダー初主演の「魔王」昨日ついに最終回を迎えました。 入院中からかかさず見てて(確か入院日が番組スタート日・笑) なんだか最終回は切ない内容でウルウルしちゃいました(T-T) 演技力抜群だからまた良い仕事がきそうだねぇ(母親目線) 24時間テレビでなぜかローカル局に切り替わり、 放送されてなかった相葉ちゃんが担当の企画 「野生のイルカと泳ぎたい!」5日遅れで放送されました。 放送時間帯。。夜中の3時半。。( ̄▽ ̄;)もちろん録画♪ でも当初は放送予定すらされてなかった地方が多かったらしく。。 みんなの声で実現したみたいなので感謝感謝です~(*^-^*) 内容も。。ホント当日放送してほしかったなぁ。。 相葉ちゃんの人柄がすごくわかって。。少年も夢が叶ったし(*^-^*) ローカルといえば。。関西では見れない「VS嵐」が 10月1日にスペシャル&ゴールデン&全国放送らしいです! 視聴率いっぱいとって全国に進出しておくれ~( ̄一* ̄) あれって。。土曜のお昼頃やってるんだよねぇ? 関西はお笑いが多いからなぁ。。 曜日変えてもいいからお願いします! あと。。24日の「はねとび」にも嵐~((((≧▽≦)))) 「短縮列車」結構好きなんで楽しみです♪ すっかりテレビッコな秋。。(笑) 上3人は運動会の練習まっさかり。 ユウは小学校生活最後の運動会なので楽しみです~ 心配なのは学校まで往復歩けるかなぁ。。( ̄▽ ̄;)
2008年09月13日
コメント(0)
![]()
今日発売の嵐の写真集 セブイレまでとりに行ってもらいました 5大ドームツアー中心なドキュメンタリー写真集で CD「Re (mark) able」がついてるのです アジアツアーのメッセージソングだそうな 曲も写真もかっこよすぎる~ 昼間から壊れておりまする。。 葉月がさわる気満々なので(笑)届かないところに置かなきゃ ところで。。うちの母さん(ばあちゃん)。 つい最近までSMAPの5人は見分けつくけど、 嵐はどのグループ??って感じだったんだけど。。。 「リーダーって何歳なの?」 「リーダーってフィギュアとか作って個展したんでしょう」 「リーダーって歌う時、ヘッドマイクよく触ってるね。クセかな?」 なんて、イロイロ言い出した。 私が頻繁に見てるのもあるんだろうけど。。 リーダーが気に入ったみたい
2008年09月03日
コメント(2)
ついに夏休み最終日。久々に太陽見たなぁ。 さっき終わったけど、昨日からずっと「24時間テレビ」に 張り付いてました(^^;)見てなかったの夜中の3時~朝8時半 ぐらいまでの間かな~こんなに長時間見たの初めてです(^^;) 最近夜更かしできなくなったけど、頑張って起きてたよ~ それにしても。。。何回ウルウルしちゃったことか。。(^^;) 年々涙腺が弱くなってます。情けないくらい( ̄∇ ̄〃)> 潤くんのドラマ、ちょうどリハビリの場面があって。。 「今の自分の状態を認めること」って感じのセリフ。。 今の私には深かったです。。 やっぱりね、つい焦っちゃうんだよね。 まだ膝の伸びが悪いから歩き方がスムーズにいかない。 左をかばうから右まで痛い。足首も痛い。。。 歩き始めて2週間。そんなホイホイ歩けないんだよね。。 でも自分以外の人は回復が早いように思えたり。。(^^;) あと感動したのはニノが担当してた「兄妹モノ」。 カナトくん素敵過ぎる。なんて微笑ましい兄妹なんだろう。。 相葉ちゃんの担当した企画は後日(9月5日)放送。 ローカル局はつらい(T-T)でも当初は放送予定も なかったみたいなので文句は言いません(^^;) 楽しかったのは実験♪相葉ちゃんテンション高いし。 わさび味のカキ氷かきこんだりしてるし(笑) あとニノのダーツの旅もおもしろかった(*^-^*) 翔ちゃんに間違えられてプチショックなトコが(* ̄m ̄) 最後の手紙はニノで意外だったな。 また相葉ちゃんで泣かすのかなって思ってたから(笑) 嵐ってホント仲良しだよね♪いいグループだね♪ さて。。明日から2学期。 リハビリもあるしガンバロー!
2008年08月31日
コメント(0)
2006年12月 何となく虫歯がありそうな気がして歯医者へ行こうかなと 思ってた頃、妊娠発覚。ツワリもあったので結局受診せず。 2007年8月 無事出産するも母乳をあげてるし、 痛みもなかったので受診せず。 2008年ゴールデンウィーク 冷たいものがしみるし、何となく痛いような・・? 連休明けたら予約しようかなぁ。。(^^;) 2008年5月中旬 怪我して動けなくなる→1ヶ月半後入院 2008年8月上旬 やっと退院するも自転車乗れないので、まだ歯医者行けず。 で。。2日前に映画行った日ね。。 ユウとファーストフードでランチしててね。。 ポテトかじったら。。歯が歯が。。欠けました。。 結構大きいカケラ!人生初だったからビックリして 「ユウ!歯!歯!ある?見たところ全部ある?」って確認。 不幸中の幸い?内側だから見た目わからない(苦笑) 虫歯ほっときすぎたみたい。。 チャリンコ乗れないからバスになるけど 予約しなきゃなぁ。。バス座れる保証ないし、 段差も怖いけど。。ほっとけないもんね。 はぁぁ。。もう少し時間がほしかった。。( ̄▽ ̄;)
2008年08月28日
コメント(0)
ここ数日天気がいまひとつ。。(^^;) 昨日ユウと2人で『花男ファイナル』観てきました(*^-^*) 6月末の公開から2ヶ月。上映回数は少なくなってたけど 家から一番近い劇場(隣駅の駅前)でまだやってたので(^▽^;)> もちろん。。移動方法はタクシー。。(^^;) 贅沢だけど今回だけは。。ね。。頑張ったご褒美? アニメ以外の映画観たの久しぶりだなぁ。。 さて。。夏休みもあとわずか。 明日は学校も幼稚園も登校日(登園日)です。 小学生組の宿題もあと工作を残すのみ\(^O^)/
2008年08月27日
コメント(2)
入院生活35日。ホントいろいろありました。 手術は無事成功。でも数日は体調悪くて。。 で。。膝動かさないといけないから2日後から リハビリが始まって。。キズがまだ痛いのに(^^;) で。。やっと慣れて落ち着いて2週間過ぎた頃 ばい菌が入ったらしく、キズが膿んできちゃって(T-T) 痛み、全然なかったんだけどなぁ。。 緊急手術。局部麻酔でキズをもう1回あけて 膿をだして洗浄。。結構痛かったよ。。 でも痛みよりリハビリ休まないといけないのが つらかった。。当然膝が曲がりにくくなるし、 退院は延びるし。そこから点滴生活。 この点滴があわないのか?また体調悪くなってしまった。 精神的なものもあるかもしれないけど、寝れない、 息苦しい、肩が重いみたいな。。(T-T) あと。。葉月が病院に来た時、ばあちゃんの姿が 見えなくなると泣くの。私がいるのに。。 あれ結構つらかったな(苦笑)今はもうなついてますが(^^;) そんな入院生活。長期だし、同じ手術の人も結構いて お友達も出来ました(*^-^*)、この歳ではありえない 合宿生活みたいな感じ?励ましてもらったりだとか。。 夜、みんなでラーメン食べたりだとか。。(^^;) そういう楽しい思い出が出来てよかったです(*^-^*) にしても。。ホント精神的な弱さ痛感したな。。(^^;) 今は週2回リハビリ通ってます。5日前、やっと 松葉杖を卒業しました。リハビリの先生いわく、 私って慎重派らしく(^^;)なかなか痛い方の足に体重 かけれなくて。。退院してから10日間、大変でした。 歩き方変だし、長時間立ってられないけど一歩前進です。 秋は行事多いし、リハビリ頑張らないとなぁ。。 退院してからは。。 まだあまり動けないので入院中録りためてた(笑) 嵐関係のDVD見たり((((≧▽≦))))のんびりしてます。 嵐の新曲「truth」、シリアス系だけど メチャメチャ好きです。葉月が横で踊ります♪ すでに洗脳されてるもよう。。( ̄一* ̄)
2008年08月23日
コメント(2)
葉月、一歳の誕生日を迎えました。 大きな病気や怪我なくスクスク成長中。 最近2~3歩、歩きはじめました。 一年てあっという間だね… そして私も今日退院してきました。 実は感染症で再手術になったり他 色々ありで、まだまだリハビリには 通うし、松葉杖も離せてないんだけど 頑張りますo(^-^)o
2008年08月08日
コメント(2)
もう消灯時間は過ぎてますが…ちょこっと更新☆手術無事成功して(前十字靭帯再建+半月板3分の2切除)元気です(^O^)でも術後3日は体調悪くて大変でした。傷の痛みはひどくなかったけど、どうも麻酔がダメみたいで(:_;)ご飯食べれないなんて自分でもビックリ!しかもどこでも寝れるタイプなのに2日ほどほとんど寝れず。軽い睡眠薬いただきました。あと2週間は車椅子生活です。トイレもなかなか大変(^_^;)リハビリもスタート!靭帯は残念ながら再断裂しないわけじゃないので、人一倍気をつけつつ復帰を目指すのです☆頑張りまっす!
2008年07月13日
コメント(2)
治りも悪いし、思いきって膝専門のスポーツ整形がある病院を 紹介してもらいました。控えめセカンドオピニオン?(^^;) で。。前十字靭帯は多分切れてて。。半月版も結構痛んでて。。 軟骨はあけてみないとわからないとのこと。 触診で切れてるとかわかるんだね。。 専門のところで診てもらった方がいいと勉強になりました。 7月4日入院、7日が手術。。七夕だよ。 1ヶ月ほど入院になるかなぁ。。。 入院を聞いてすでにウルウルしてるタツ。。( ̄▽ ̄;) まだ10ヶ月の葉月の世話。。など、まわりにかなり 迷惑をかけますが。。将来のことも考えて手術します。 今日から「花男ファイナル」公開! 退院する頃には終わっちゃってるかなぁ。。 ユウと見にいく約束してたんだけど。。残念! 葉月1歳の誕生日までに帰ってこれるといいな。。 私の方がホームシックになりそうだな。。(苦笑)
2008年06月28日
コメント(2)
もう6月も半分終わったねぇ。。足の固定器具はとれましたが、膝が安定しなくて怖いし、痛いし、何より足がまだ完全に伸ばせないので歩けません(T-T)歩いてもいいって言われても歩けない。。へこみます(T-T)もともと高校生の時に十字靭帯を損傷してて、その時は血を抜いて固定。なんとか歩けるようになりました。でもリハビリの時期、無理して引退試合に出たので膝崩れ(膝の亜脱臼)するようになってしまいました。これって残念ながら手術しない限り自然治癒しない。スポーツ好きだけど思いっきり出来ないので我慢しつつ膝をはずさないように(これハンパなく痛いから)1●年間気をつけてきたんだけど。。今回転倒しかけた時に「はずしたくない!」と内側の靭帯をひねり、半月板も損傷してしまいました。MRIでわかったんだけど。。で。。今診てもらってる先生は手術しなくていいって感じなんだけど。。スポーツ好きだし、膝崩れを気にしなくていい生活に戻りたいし。。歳とってから不安だし。。確かに子供たちのこと、リハビリが大変なこと、デメリットもあるけど。。手術したいんだよね。。こんな感じで悶々とした日々を送ってます(^^;)で。。そんなところへ『嵐!東京・国立競技場公演を皮切りに台北・ソウル・上海でアジアツアーの開催』のニュース。。い。。行けないやん。。東京以外は海外やし。。パスポートきれてるし。。きれてなくても行けないけど(^^;)ってか。。貧乏主婦には無理な企画です(苦笑)怪我してなかったら日帰りで東京行きを決めてそうな私(笑)国立のチケ争奪戦すごそうだねぇ。。
2008年06月16日
コメント(2)
雨デス。梅雨に入りました。。ま。。外出できないから雨でもいいけど。。(^^;)普段はぐうたらな私ですが。。いざ動けないと「外にでた~い!!」となるわけです(苦笑)ホント。。病気と怪我には気をつけないとね。。なんでも口に入れちゃう葉月さん(^^;)移動スピード、今は彼女の方が早いので。。大変デス。。(;´▽`A``真ん中2人は。。ちょっと舐めてますね。。怒ってもすぐにそばに行けないと思うのか。。いつものようにお尻を叩かれたりがないからかな。。言葉だけで叱ってないということを思い知らされます。■アラシゴト■1日に翔ちゃんが骨折してしまいました(T-T)コンサートリハ中に転落したみたい。昨日も「ZERO」に出演してたけど。。。なんだか痛々しかったなぁ。。ギブスもはずしてたみたいだし。。バレーやオリンピック関連。たくさん仕事あるから休めないんだろうなぁ。。プロ根性に脱帽です。私は骨折じゃないから痛さはわからないけど。。母のおかげで治療に専念できて恵まれてるよね。。
2008年06月03日
コメント(0)
ホントに久しぶりの日記です。 3日前、念願の嵐のライブに行ってきました。 親子席申しこんだので、タツと一緒に♪ 結局一般席に回されたけど、スタンド最前列で最高でした。 ホント夢のようなライブ。 今まで何組かのアーティストの ライブ行ったけど、こんな楽しかったの初めてかも。 いっぱい笑っていっぱい汗かいて… うちわ振りすぎてマメできてた(笑) 相葉ちゃんがかわいかったのはもちろん、 ニノがかっこよすぎてノックアウト☆ お祭り終わって気抜け中… 次回も行けるといいな♪ で…夢心地な翌日、靭帯痛めて松葉杖生活突入… ライブ後だったのが不幸中の幸い? と自分を慰め中です… 安静を言い渡されてるので トイレ以外動けず。薬飲んでるので 授乳も中止。葉月が発熱中なのに ホント最悪です(:_;) いいことあれば悪いこともあり?… タツは小学校生活楽しんでます。 ハヤは幼稚園大好きだけど まだ疲れるようで、帰ってくると 愚図ったりします。葉月は ハイハイが上達して目が離せません。
2008年05月19日
コメント(2)
タツさん。。昨日30日で6歳になりました\(^O^)/おっと。。その前に。。17日、無事卒園しました♪泣くのを我慢してましたが。。園児の歌は。。無理ですね。♪桜の花びらふる頃はランドセルの一年生~♪ドワー(涙の音)って感じです(^^;)今は毎日ヒマな様子(笑)あ!でも珍しくパパがタツ&ハヤを「姫路セントラルパーク」へ連れてってくれたので2人とも大喜びε=ε=ヘ(*≧∇≦)ノ 私も葉月と2人のんびり休日でした~(*^-^*)野球で行けないユウは少々いじけてましたが(苦笑)で。。昨日はじいじ&ばあば&私の弟(長男)と弟(次男)がやってるお店で誕生会(*0∇0)o∠☆:*★:*.大好きなエビフライをたらふく食べてアイスも食べて。。ケーキも弟が用意してくれてて、他のお客さんもいるのに照明を消して祝ってもらいましたv(~∇~*)⌒☆本人は恥ずかしがって固まってたけど嬉しい誕生日でした。もう明日からは4月!名前付けとか全然してないや。。( ̄▽ ̄;)レスもしてなくてごめんなさいm(_ _)m必ずしますのでもう少し待ってくださいね(;´▽`A``■アラシゴト■今日はフレンドパークに嵐が出ますo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
2008年03月31日
コメント(2)
タツ、バス登園は明日で最後です。バス見送るだけでもウルウルしてしまいそう(T-T)本人も卒園を意識してるようで、ここ2週間ほど寝る前になると「なんか落ちつかへん。。ドキドキするねん。。」と、言ってきます。とっても大好きなお友達が引っ越してしまうのと卒園の寂しさと、入学への期待&不安と。。イロイロ混ざってるみたい。ハヤもタツの卒園式翌日にサークル卒園です。今週、大阪にある「キッズプラザ」というこども博物館に行ってきました。ずっと走り回ってたし、電車の乗り継ぎもあったので帰る頃にはかな~りお疲れ(^^;)すぐグズるし最後には寝てしまって大変でした。久々に抱っこしたら重くて重くて。。筋肉痛になってしまった(苦笑)2人とも大きくなったよなぁ。。最近ケンカが激しくて困ってるけど(^^;)■アラシゴト■カレンダーが届きました\(^O^)/写真集みたいでかなりイイ♪のですが。。A5のダイアリー形式。使えない。。もったいないのもあるけどサイズ的に微妙(^^;)壁掛けがいいな。思いっきり部屋に飾りたい!旦那に突っ込まれても。。(* ̄m ̄) で。。ドームコンサートも5月に決定!いちおう申し込んだけど当たるだろうか??最近の嵐人気はすごいからなぁ。。で。。「DVD」に「アルバム」に。。また来月散財して「嵐貧乏」だわ。。( ̄▽ ̄;)
2008年03月13日
コメント(4)
新しく買ったものではなく、私のお雛様です。20年ぶりの登場!まさか娘が生まれて使えるとは思ってなかったので嬉しかったです♪小さいけどすごく気にいってたので(*^-^*)雛祭り当日はじいじ&ばあばも来てくれてお祝いしました。さてさて。。3月もあっという間に過ぎ去りそうな予感ですが(^^;)タツ。。最後の行事「お別れ遠足」へ行けませんでした(T-T)前日の夜になって急に「アタマ痛い。。」と言い出し、発熱。最高39.9までいってしまい。。当然欠席。今まで園行事休んだことなかったし、最後だったのに。。ちなみに行き先は「大阪城」でした。これ3日前の話で、今は熱も下がって今日から登園します。17日が卒園式なのであと1週間ほど。休まないようにしないとね。葉月やっと寝返るようになったよ\(^O^)/でもまだ戻れないので「ウンウン」苦しがってます。目が離せないので困ります(^^;)お座りも日に日に上手になってきました♪
2008年03月07日
コメント(4)
う~ん。。日記なかなか書けないなぁ(^^;) 16日、ユウが11歳になりました\(^O^)/ 早いもんです。春にはついに6年生です! 最近チョコッと色気づいてきた??(笑) 母と同じく短気、似たもの同士なので よく言い合いになります(^^;)でも。。 少し時間が過ぎると怒りが持続しないので(笑) お互いなんとなく元に戻ります。。( ̄∇ ̄〃)> いいところでもあり、悪いところでもあります(苦笑) 今日は「日清製粉&朝日新聞」に社会見学♪ とっても楽しかったみたいですv(~∇~*)⌒☆ 15日、タツ「1日入学&説明会」 いよいよ近づいてきたなぁ。。 入学グッズなどはほぼ揃いました(*^-^*) あとは予約してるランドセルぐらいかな? 昨日(19日)は、クラスのお別れ会でした。 親子でドッジボール大会やこま回し大会♪ ドッジ。。大好きなんでおとなげなく楽しんじゃった(^^;) みんな自分の子供に当てようとしてたり(笑) 親も勝負は真剣です(*;^-^)ゞ こまは。。苦手。。 親子揃って全然ダメで「ユウキに来てほしかった 」 なんて言われる始末。。( ̄▽ ̄;) 最後は赤ちゃんの時の写真を当てあいっこ♪ タツは今の顔と変わらないのですぐバレました。 で。。その赤ちゃんの時の写真をスライドショーしつつ。。 みんなで合唱。泣かせる歌きました。。。 必死で我慢しました。卒園式にとっておきます。。 ハヤのサークルも2月1回、3月1回&遠足&卒園式のみ。 残り少なくなってきたけど楽しんでほしいな(*^-^*) 葉月は。。おしゃべりも増えておもしろくなってきました♪ もちろん「寝返り」はする気なしなしですが。。(^^;) お座りは何秒か離せます(^^;)ずっと寝転んでるのが 嫌なようでお腹すいてなくても泣くように( ̄▽ ̄;) 私は。。来年ユウの野球の「会計」することになりました。 だ。。大丈夫かな?最近アタマ使ってないからなぁ。。 でも、最後の1年なんで頑張りますv(~∇~*)⌒☆
2008年02月20日
コメント(2)
寒い。。晴れてるのに雪が舞うほど冷え込みました。そんな中、今日はタツの幼稚園生活最後の発表会。先週から体調崩してて(T-T)熱が下がってもじんましんが体中に出たりで。。今回の風邪は本当にしつこかった(T-T)前日まで欠席したけど、なんとか参加できました\(^O^)/今回は歌&合奏♪歌の時の大太鼓、代表で頑張りました。入園時は人見知りで小さかったタツ。。本当に成長したなぁ。。とウルウル(^^;)卒園まであと1ヶ月ほど。。あっという間だね。。で。。ハヤは熱出してます( ̄□ ̄;)葉月は鼻水&咳がなかなかよくなりません。。まだまだ風邪菌は我が家に居座り中。。
2008年02月13日
コメント(4)
午前中から雪が降り出して、何年かぶりにかなり積もりました!こんな日なのにハヤの歯医者予約が入ってて…帰りに「寒い。お家に帰りたい…」と号泣されました(苦笑)雪に慣れてないもんね…あまりに寒かったみたい。
2008年02月09日
コメント(0)
もう2月!1ヶ月ぶりの日記です(^^;)インフルエンザではないものの週に1人風邪でダウンしてます(苦笑)先週はユウ、今週はタツ。ハヤも葉月も熱はないけど鼻水や咳はでてるし。学校や幼稚園でも流行ってるみたいで学級閉鎖になったクラスもあったり。早く暖かくなってほしいなぁ。。タツは来週最後の発表会です(*^-^*)合奏では太鼓たたくらしいです♪今週、机がやってきたので嬉しくて嬉しくて熱があるのに毛布にくるまりつつ字の練習してたよ(^^;)ハヤは。。イロイロやってくれます相変わらず。。自分の着てるトレーナーの袖口チョッキン(T-T)前髪も自分でチョッキン(T-T)楽しいんだね。。(^^;)幼稚園に通うのをとっても楽しみにしてます。葉月は。。寝返らないね~まぐれで1回寝返ってたけど、段差があったからね(笑)明日で6ヶ月♪最近「離乳食」をスタートしました。まだ野菜スープやりんごに果汁ぐらいだけど(*^-^*)■アラシゴト■ますます嵐にはまってます。20日に新曲発売するし、auのCMいっぱい流れてるからシアワセ~♪ちなみにauユーザーではありません(^^;)4月からはゴールデンの冠番組も決定\(^O^)/木曜の夜が楽しくなりそうですv(~∇~*)⌒☆タツ&ハヤがかなり影響を受けてて(* ̄m ̄)昔の歌(本人たち生まれてないよ・笑)口ずさんでたり、CM流れると「ニノでてるよ!」なんて教えてくれたりします♪
2008年02月07日
コメント(0)
あけましておめでとうございますm(_ _)m今年もどうぞよろしくお願い致します!もう5日になってしまいましたが。。(;´▽`A``あっという間に2008年ですね~!やっぱり正月は食べ過ぎ。。(^^;)怖くて体重測定はまだです(* ̄m ̄) 葉月の風邪はだいぶよくなりました(*^-^*)年末、歯が2本生えてきてるのを発見!もうすぐ5ヶ月になるけど。。早いなぁ。。だからかな?最近よだれダラダラです(笑)寝返りはまだだけど、蹴りがすごくて上へ上への移動がかなりスピードアップ!そろそろ目が離せない時期に突入しそう?(^^;)入園・入学と春までバタバタしそうですが。。今年もマイペースに更新しますのでよろしくお願いします♪
2008年01月04日
コメント(4)
メリークリスマス☆(*0∇0)o∠☆:*:PAN!★:*.いやいや。。ホントあっという間にクリスマス。23日は我が家、24日は野球のクリスマス会でした♪2日続けて食べまくちゃった。。(;´▽`A``お正月も控えてるし気をつけないとリバウンドしちゃう(汗)しかし。。人の作った料理はおいしい。。(* ̄m ̄)クリスマスというのに。。葉月が風邪ひいてて小児科通いです。1週間ほど前にタツ&ハヤが風邪ひいちゃって、ハヤは発熱。治ったと思ったら。。うつされちゃったのか?葉月が鼻水ダラダラ。。しかも痰がからんで咳き込んだらとまらないし、鼻が苦しいからミルク飲まない(T-T)飲んだと思ったら吐いちゃうし。。(泣)明日もまた病院行く予定ですC= C= C= C=┌(;・_・)┘ さっき。。クリスマスプレゼントを枕元に置きました(*^-^*)なんと。。ついに「Wii」が我が家に~((((≧▽≦))))高価なのでユウに「高いからみんなで頼もう」と言わせて♪喜んでくれるかな~♪さっそくケンカかな?(^^;)さて。。年賀状書かなきゃ。。
2007年12月24日
コメント(2)
日記更新3週間ぶり?(;´▽`A``葉月、今日で4ヶ月になりました。で。。本日「小児科デビュー」してきました(^^;)熱はないし機嫌も普段と変わらないんだけど先週末から鼻水が出だして、鼻づまりちゃん。この時期、違う病気もらってきそうで迷ったけどミルク飲んでる時フガフガ苦しそうだし、なかなかピタッと治りそうもないので思いきって。ネット予約してみたらなんと57人待ち!!今まで見たなかで最高記録かも( ̄▽ ̄;)いくら先生が2人いるとはいえすごい数字よね?思わず確認の電話しちゃったよ(* ̄m ̄) 初診なので早めに行ったのもあるけど、診察まで1時間20分かかったよ(T-T)「BCG」は11月末に無事接種完了。鼻水が出だす数日前だったので受けれました♪市の「3~4ヶ月検診」もありました。身長 62.0センチ 体重 6650グラム順調に成長中~v(~∇~*)⌒☆手をグーにしておしゃぶりが大好き♪お兄ちゃん達はこんなにしてなかったような??食いしん坊?(笑)昨日はタツのクリスマス発表会でした☆彡今回は劇で「かぐや姫」。普段は照れ屋な彼ですが頑張って気持ちを込めてセリフ行ってました(*^-^*)年長ってやっぱりまとまっててすごいなぁ。。って感動!
2007年12月08日
コメント(5)
昨日はメチャメチャ寒かった~((p(>_
2007年11月19日
コメント(2)
ここ2週間ほどの近況を(笑)ユウは「個人懇談」がありました。もう5年生なのであまり話すこともなかったんだけど。。勉強面は本人のやる気次第なトコもあるし(^▽^;)>先生が最近の出来事や困りごと、よく遊ぶ友達の名前なんかをアンケート形式にしてみんなに書かせてみたところ。。「困りごと」のところに。。「最近夕食におでんが多くて困る」と書かれてた( ̄▽ ̄;)先生と2人で笑っちゃいました(^^;)まぁ確かに鍋シーズンになってきたし、ユウ以外はおでん好きなのでだいぶ登場率は上がってると思うけど。。思わず「何日もおでん続けてるわけじゃないです!」って言っちゃいました(笑)豚汁とかおでんとか汁系はイマイチみたい。贅沢だなぁ~!(;^_^A 昨日は小学校生活最後の「音楽会」。来年は図工展なので。ユウ、最初の曲紹介をしました。親の方がドキドキ!うまく言えてよかった~\(^O^)/緊張気味だったけど(^^;)5、6年の演奏は迫力があって感動!タツは「参観&懇談」や「遠足(動物園)」がありました。参観ではひらがなの練習なんかもしてたよ。もう卒園まで4ヶ月になったもんなぁ。早いなぁ。。ハヤは最近寒くなってきたのでたまに「おもらし」しちゃいます(^^;)遊びに夢中になってるとトイレに行くのが遅れちゃうんだよね~笑ってごまかしつつサッサと着替えてます(苦笑)葉月は「3ヶ月」になりました。話しかけるとすごくおしゃべりするようになってます(*^-^*)ホント、声を出してるというより喋ってるって感じ♪首のすわりはもうひといき。アタマ大きいからね。重たいんだね。(笑)ホントにほっぺパンパンなのでパパに「だるまちゃん」って呼ばれてます(^^;)で。。私は。。ビリー続けてますよ!珍しく3日坊主にならずに!はじめてちょうど1ヶ月。体重は3キロ減。ベルトの穴2つ分♪大幅には減らないけど、持続できるようガンバリマスv(~∇~*)⌒☆ドラマ。。福山雅治&柴咲コウ出演の「ガリレオ」だけ見てます。一話完結って感じで見やすいし、おもしろい♪さて。。今日はユウの野球の行事「バーベキュー」。楽しんできま~す♪食べるのはほどほどにね(^▽^;)>
2007年11月11日
コメント(2)
なかなか日記が書けないなぁ。。(;´▽`A`` 昨日、葉月のお宮参りに行ってきました(*^-^*) だいたい生後1ヶ月頃にすることが多いと思うんだけど 今年は猛暑(^^;)9月の初めはまだまだ暑くて。。 とても着物って気分にもならないぐらいだったので、 少し涼しくなって&七五三の時期は避けてってことで 昨日になりました。お天気よくて意外と暑かったです。 葉月、朝イチはあまりたくさんミルクを飲まないので 途中で泣かれるだろうなぁ。。と思ってたら、予想通り。 ご祈祷の時はグズグズ。哺乳瓶使ってゴマかし(^^;) で。。写真撮影。。(_ _)。。o ○ 疲れたのか爆睡でした。写真屋さんのおじさんが 鈴鳴らしたり声かけたりしてもビクともしない(* ̄m ̄) まぁ。。いつもうるさいところで寝てるからね(笑) 結局寝たまま撮影。これもいい思い出だよね~(*^-^*) もう10月もおわりだ。。早いなぁ。。気ばかり焦る(^^;) 先週末のタツの幼稚園のお祭りも無事終わり、 (実は前日まで熱があったんだけど何とか回復♪) 明日はユウの個人懇談!( ̄▽ ̄;) で、2日後にはタツの参観&懇談。 遠足もあるなぁ。。秋は行事が多いです。 ハヤは先週、初めて歯医者に行きました。 最初は警戒して椅子に寝転がろうとしなかったんだけど(笑) 先生が治療器具なんかを使って楽しく話しかけてくれたので 恐怖心はなくなったみたい。1回目は治療せず練習だけで終了。 次回からが本番!大丈夫かなぁ??
2007年10月29日
コメント(2)

昨日(17日)2ヶ月検診に行ってきました C= C=┌(;・_・)┘産院まで徒歩で片道25分。往復50分?いい運動です( ̄▽ ̄;)最近涼しくなったと思ったけど、なぜか昨日と今日は暑かった~汗ダクダク。葉月はスヤスヤ爆睡(^^;)体重 4172g → 5158g身長 55.5cm → 59cm今日は小児科検診もありました。首もしっかりしてきてるし、問題なしですv(~∇~*)⌒☆で。。今日は4回ある育児教室の2回目。離乳食に入るまでの生活などなど簡単に♪周りの赤ちゃんが愚図る中、やっぱり爆睡な葉月でした♪帰ってきて郵便受けを見ると。。 お友達のここあちゃんからの贈り物が! ↑こんなかわいいもの頂いちゃいました~((((≧▽≦)))) ハンドメイドです♪すごいよ~\(^O^)/ ここあちゃん♪ありがとうm(_ _)m 早く葉月に着せたいな~((o(∇^*o)(o*^∇)o)) ↑かわいいベットメリー、リサイクル店で見つけてきました。 ユウの時から使ってたベッドメリー、ハヤが使ってる時に壊れちゃったから。 もう5人目の予定はないので(^^;)新しく買うのはもったいないし。。 近場で探してみたら。。。新品同様でとってもかわいいの発見! 私が行った日に出し始めたとのこと♪即買いでしたv(~∇~*)⌒☆ すごくカラフルなのでジーっと見て体を動かして反応もいい感じです♪
2007年10月18日
コメント(6)
ハッピーバースディ私 σ(o^_^o)あ~!また1つ歳を重ねちゃいました(苦笑) さすがにもう嬉しくないわぁ。。(^▽^;)> 今日だけはビリーお休みしてケーキ堪能(*^-^*)去年の誕生日にはまさか1年後に子供が増えてるなんて思ってもなかったな。。この1年もいいことあるといいな。。♪で。。サイトも6周年です((((≧▽≦))))たまに更新って感じですが(^▽^;)>これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
2007年10月12日
コメント(6)
![]()
あっという間に3連休も終わり。先週末(木曜&土曜)はサークル&幼稚園の運動会でしたε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ☆ハヤ、お遊戯は一応踊ってました♪かけっこはスタート出遅れて2位。最後の方になると飽きちゃってウロウロするので他の学年の競技に乱入して邪魔しないよう必死(苦笑)タツは幼稚園最後の運動会(*^-^*)オープニングは年長が鼓笛隊、旗持ち、ソーラン節担当に分かれてて、タツはソーラン節担当でしたv(~∇~*)⌒☆はちまきして、鳴子持って頑張って踊ってたよ!■組体操(年長男子)■予想外にピラミッドの一番上!あまり大きくなくて体重も軽いユウでもなったことないのに(笑)プルプルふるえつつも持ちこたえてました(^^;)■親子競技■パパは仕事で見にこれなかったので私が出場(汗)ボールを使って子供にシュートさせる競技。走る系じゃなくてよかった~(ホッ) ■クラス対抗リレー■1人に抜かれちゃった~なんだかニコニコ笑いながら走ってるし(^^;)でもアンカーが早くてクラスは1位\(^O^)/最後の運動会、あっという間に終わっちゃった~!タツの幼稚園生活もあと半年弱と思うと感慨深いな。。よく頑張りましたv(~∇~*)⌒☆☆2ヶ月☆葉月は昨日で2ヶ月になりました(*^-^*)早い。。(^^;)首がだいぶしっかりしてきたし、声をかけるとすごく笑ってくれるように(///∇//)肌の調子は一時期より落ち着きました♪赤みがなくなった♪夜は10~12時の間に寝て、6~8時ぐらいまで爆睡(_ _)。。o ○検診は17日なので体重の増えなんかはわからないけど顔が一段とまん丸になって元気に成長中~♪気になることは。。便秘ぐらいかな?上3人は無縁だったんだけど。。9月末ごろから出が悪い。4~5日出なかったこともあったり(^^;)今日も3日ぶりに出ました。個人差あるから気にしないようにしてるんだけどね~産後2ヶ月過ぎたので、ビリーに入隊しました(笑)チョット話が早いけど。。来春は「卒園式」「入学式」「入園式」があるしね。。10月初めからダイエット初めて(間食控えるぐらいだけど)昨日からやっとビリー始めました!子供たちに邪魔されつつ。。(笑)今日で2日めだけど。。きついね。。40分ぐらいあるもんね。。ユウに「ビリーみたいに腕上がってないよ」とか突っ込まれつつ。。最初からビリーみたいに出来たら苦労しないよ~!ね?ちなみに日本語版じゃないの。簡単な単語しかわからないけど何とか頑張ってマースv(~∇~*)⌒☆いつまで続けられるかな?(笑)
2007年10月09日
コメント(2)
昨日今日と2日分の日記です(*^-^*) 昨日朝、5泊6日(土曜まで)の自然学校へユウが出発。 大きい方じゃないので、荷物が歩いてるような後姿(笑) 病気、怪我なく元気に帰っておいで~♪ 林業体験、野外炊事、大根収穫、カヤック体験、 キャンプファイヤーなどなど。盛りだくさん♪ ユウがいないと物足りない感じだけど(^^;) タツ&ハヤがうるさいから静かにはならない(笑) で。。午後からはハヤの幼稚園の面接。 面接といっても名前聞いたり、本を見ながら 「どの動物が好き?」「これ何色?」ぐらいだけど(*^-^*) 人見知りはまったくない人なので「お名前は?」と聞かれ 「ハヤちゃんです♪」と満面の笑みで自己紹介し(^^;) 緑色を「これ何色?」と聞かれ「抹茶♪」と即答してた(笑) 抹茶味好きなのよね(^▽^;)> 今日は市の「3歳児検診」 大きい検診はこれが最後だなぁ。。 身体測定以外に眼科検診、歯科検診などなど。 虫歯。。。ありました(T-T) 歯医者予約しなきゃ。。 3歳児検診は当日朝イチの尿提出あり。 でも。。トイレトレは未完了。。( ̄▽ ̄;) 前もってセンターに確認してみたら 来月以降の検診日に持ってくればいいとのこと だったのでホッとしてたんだけど。。( -.-) =з なんと。。。 この3日ほど昼間は失敗なし\(^O^)/ 1人でトイレに行けるようになっちゃいました! 信じられない! 滑り込みセーフ♪予想外です♪
2007年10月02日
コメント(2)

ハヤ、25日で3歳になりました(*^-^*) は。。早い!気づけばメチャメチャ普通に 会話できるようになってたな。。(;´▽`A`` 今の最重要課題はオムツ卒業!これがなかなか。。(汗) あと。。もう少し落ち着きがほしい(笑) 毎回じゃなくていい。たまには言うこと聞いておくれ。 人見知りまったくなし。知らないおじさんにも ニコニコ近づいて行く。。この物騒なご時世に ホント怖いもの知らずだったりします( ̄▽ ̄;) 泣き虫です。でもほとんどウソ泣き(* ̄m ̄) まだまだ末っ子な彼です。 外出大好きです。 玄関方面に行くだけでついてきます(笑) たっちゃん(タツ)が大好きです。 つねに後ろにくっついてます(* ̄m ̄) あとは。。トミカやブロックが大好きです♪ キライなものは掃除機と病院。(注射や点滴) 病院好きな人は少ないだろうけど。。。(^▽^;)> 来年からは幼稚園♪すくすく大きくなってね! 今日はちょうどサークルの日でお誕生会♪ 好きな食べ物を聞かれ「じゃがいも♪」と 答えてました(*;^-^)ゞ 9月ももうすぐ終わり。早っ! なかなか日記も書けずレスも遅れてます。 ごめんなさい~! 気長に待ってやってくださいm(_ _)m 最近の行事や出来事などなど。。 ☆ユウ☆ 22日が「運動会」でした。 この日はホントに暑い日で・・暑いというより痛い? 黒のジーンズはいてたんだけど、 あまりの熱に足が痛かった(苦笑) ユウの出番は昼近くまでなかったので ハヅキもいるし、ゆっくりめに出かけました。 演技「ソーラン節」 みんなハッピ着ててかっこよかったです♪ 競技「棒上旗とり」 紅白、守備攻撃に分かれて長い棒の上の旗を とりあう競技。結構激しくて痛そうでした(^^;) リレー「クラス対抗リレー」 はじめて選ばれたのですごく緊張してる様子。 ユウは2番走者。1番走者の女子が1番で戻ってきた! さぁ、大変!ずっと「抜かれるなぁ!行け~!」 と叫んでました、私(* ̄m ̄) で。。 なんとか抜かれずにバトンタッチできました\(^O^)/ ☆タツ☆ ただいま幼稚園最後の運動会に向け練習中v(~∇~*)⌒☆ 思った以上に進行してた虫歯を治療中(*;^-^)ゞ ☆ハヅキ☆ どんどん大きくなってま~す(*^-^*) 顔がまんまるパンパンに(笑) 湿疹が出てきました(T-T) 乳児湿疹が出やすい時期ではあるけど。。 多分彼女も食物アレルギーかな~? 10月も行事がいっぱいです(;´▽`A`` ユウの自然学校。ハヤの幼稚園面接。タツ&ハヤの運動会。 最初の1週間だけでこんな感じです~(汗)
2007年09月25日
コメント(4)

9月初めに実家から戻ってきてあっという間に10日。のんびり生活一変!毎日ドタバタであっという間に夜です(;´▽`A``葉月は引き続きよく寝てくれてます(*^-^*)1ヶ月になりました。真ん中の2人がケンカしてても少々のことじゃ起きません(笑)声をかけると反応が良くなって笑ったり、手をフリフリするように♪今日は1ヶ月検診に行ってきましたC= C= C= C=┌(;・_・)┘体重 3250g → 4172g身長 49.5cm → 55.5cmすくすく大きくなってま~す(*^-^*)で。。私も順調なはずが。。。血圧が高くて。。1ヵ月後また診てもらうことに(T-T)しんどい症状もないし、徒歩で20分以上歩いてすぐ測ったからだと思うんだけど。。。ふぅ。。新学期やっとはじまりました!タツ&ハヤのケンカが減るので少しラクかな?(^▽^;)>タツは甘えん坊さん状態が続いてます。葉月の世話をしてる時はそうでもないのにハヤの相手をしてると「ハヤばっかり遊んであげてる。。」とか(苦笑)ハヤは家に戻ってきてからたまに夜泣きします(T-T)寝る時にばあちゃんがいなくなったからかな?葉月の授乳と重なると泣きそうです( ̄▽ ̄;)昨日は自分から「トイレに行く」と言って時間はかかったけど2回成功しました♪でも今日はダメ。。出てから報告。まぁ。。のんびり進めないとねぇ。。(^▽^;)>ユウはなんと運動会のリレーの選手に初めて選ばれました\(^O^)/張り切って練習中ε=ε=ヘ(*≧∇≦)ノ 秋は行事も多いからあっという間に過ぎ去りそうだなぁ。。↑あわただしい毎日。嵐の曲でパワーもらってます♪
2007年09月10日
コメント(4)
朝方のすごい雷雨の影響か今朝は若干涼しめ?そんな中、葉月の退院後1回目検診に行ってきました。うるさいチビッコ達はばあちゃんにまかせ、ユウを連れて。精算の時とかにいてくれると助かるし♪兄バカユウキ(笑)張りきってついてきてくれました(^-^)今日は体重測定のみ。「3570g」順調に大きくなってます(^_^)で…検診後外に出たら…あ、暑~い!!出産後久々の外出だったし、帰りはバテバテでした(苦笑)体力戻さなきゃね(^^ゞ
2007年08月23日
コメント(4)
気温が40度超えって…すごい暑さだろうなぁ( ̄▽ ̄;) ばあちゃんのおかげで涼しい部屋でのんびり生活をおくってる私には、外の暑さは耐えられそうにないです(^_^;)葉月、本当によく寝ます(-_-)zzz 夜中は1回起きるだけで授乳後はすぐ寝てくれるし。昼間も上の子たちがケンカしたり騒いだりしても知らんぷりで爆睡(笑)きっとお腹にいる時から騒がしいのに慣れてるんだね全然手がかからない分、タツ&ハヤに手がかかってます(苦笑)少し落ち着いたので、最後の出産記を…☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆8月8日(水)予定日前なのに連日の暑さにかなりバテてる上、子供たちはケンカばかりでイライラ(T_T)な毎日。8月に入ってからはすごく精神的に不安定だった気が…7時 起床。お腹が痛い。ウトウトする(-_-)zzz8時 二度寝から目覚める。やっぱりお腹が痛い。測ってみると10分間隔。その後お昼過ぎまで続くものの10分より縮まらないし痛みも耐えられる程度。13時~15時30分間隔が15分になったり30分以上になったりで陣痛がなくなってしまう(:_;)15時30分10分間隔の陣痛が再開する。午前中より痛みが長くて強い。迷いつつ病院にTEL。18時30分 入院。子宮口3センチ開大。19時50分思ったより陣痛間隔が狭まらない。でも4人目で急にくる場合もあるので分娩台へ。20時頃急に来た!陣痛間隔も休みなしになり、いきみたくなる。『もう少し我慢して!』って助産婦さんに言われ『無理!』と言い切った私(笑)あまりの早さに先生が間に合わないといけないので、助産婦さんが押さえつつ…で先生到着して…20時10分誕生!!出産て何回経験しても痛いし、何回経験してもうまくならないな(^_^;)でも本格的に痛くなってからの所要時間は短かかったので、腰痛以外は元気いっぱいで順調に回復してますY(^^)Y
2007年08月17日
コメント(4)
退院した途端母乳が出始めました(^O^)まぁ毎回母乳だけでいけるほど出ないんだけどね(^_^;)リラックス度が違うのかな? で…葉月も夜中に一回起きたけど、すぐ寝付いてくれて朝7時まで爆睡(-_-)zzz 久々に2時間以上寝れたよ(^O^)昼間もよく寝てくれるので助かります。 ユウは葉月に張り付いてお世話してくれてます。ミルク飲ませたりとか(^_^)お盆ていうのもあるけど、遊びに行かず葉月にストーカー状態(笑) タツ…今回一番手がかかってるというか…入院中も『ママいないから涙出てくる』ってメソメソしたり、おねしょ2日連続しちゃったり…(:_;)帰ってからもわざと人の間に入って会話を邪魔したり、騒いだり、怒られるようなことばっかりしたり(>_<) かまってほしいんだろうね…普段は一番聞きわけいいんだけど(-.-;)『ママあんまり怒りたくないからさぁ。いらんことばっかりしないで甘えたい時は甘えておいで』って言いました。抱っこしてほしかったみたい(^_^;) ハヤがこういう反応するかと思ってたんだけど…彼は普段どおりです(笑)
2007年08月13日
コメント(2)
お祝いのメッセージ本当にありがとうございました~(^O^)感激です♪嬉しく読ませてもらってます(^_^)一人一人に返信出来なくてごめんなさい。今回はお休みさせてくださいねm(__)m日記更新は出来る時にチョコチョコしたいと思っていますφ(.. )経産婦なので明日退院。最後の夜になります。あっという間だったなぁ…ちなみに出産時に6キロ落ちた体重。あまりの食事のおいしさと量に2キロリバウンド(笑)昨日から母子同室になりました。昼間ほとんど寝てたから嫌な予感はしてたけど、朝方グズグズタイムになってしまい2時間しか寝れなかった(苦笑)眠いです(-_-)あと腰痛が悪化…母乳はほとんど出ません。今回が一番出てないかも。吸わせるのが申し訳ないぐらい(-.-;)葉月もうまく飲めないようだし…さて…お兄ちゃんたちの様子ですが…ユウは遊びに行った帰りに病院に寄り、なんとか面会時間ギリギリまで居座ろうとします(^_^;)タツは意外に甘えんぼうさんになってて、ハヤは病院から帰る時のみウルウル半泣きになってます(T_T)帰ったらまた変わるかな?
2007年08月11日
コメント(2)
8月8日 午後8時10分 「3250g」の女の子が無事誕生しましたo(^-^)o陣痛間隔が安定せず、入院するまで10時間かかったけど(+_+)それからは2時間弱の超安産♪母子ともに元気です(^_-)-☆名前は『葉月(はづき)』です。親子共々、これからもよろしくお願いしま~す(^O^)取り急ぎご報告まで…☆
2007年08月08日
コメント(6)
幼稚園の盆踊り☆弟のゆかたが見つかったので、ハヤトにも着せました(^O^)
2007年08月01日
コメント(0)
38wです。予定日まであと12日。 4人目だからいつ生まれてもおかしくないよね(汗) でも毎回遅れ気味な私。。思うに。。 実家帰ると動かないからかな?(苦笑) 検診に行ってきましたC= C= C= C=┌(;・_・)┘ 7月末の大潮にのっかった人が多いのかな? 産後3日目ぐらいの検診待ちで入院中の人がたくさん 外来にいたよ。。思ったより待たされて疲れちゃった~ 少し子宮口が開いてきてて、赤ちゃんも下がってきてる らしいです(;´▽`A``そういえばここ2日ほど動いてるけど胎動減ったような??近いのかな?ドキドキ! 陣痛始まったら早めに来てねって言われました。 夏休みの残り日数を考えると今週末~来週はじめが 嬉しいなv(~∇~*)⌒☆ なんて。。注文つけすぎ(笑) 今晩はタツの幼稚園の「盆踊り」です(*^-^*) ~ただいま38w2d 出産予定日まであと12日~
2007年08月01日
コメント(0)
10ヶ月検診2回目に行ってきました。なんと!ここにきて体重が1.8キロ減!暑さにやられてるのもあるけど(-.-;)前駆陣痛のあった日からなぜか便通がよくなったからかな?(笑)血圧は相変わらず高めだけどね(^_^;)子宮口は開いてないし、今のところすぐ生まれるってことはなさそうです。散歩とかして動かなきゃいけないんだけど…あまりの暑さに動けない(苦笑)
2007年07月26日
コメント(3)
あれから何の気配もなく過ごしてます(^^ゞ今日は暑い中、選挙の不在者投票行ってきたよ!選挙の日は予定日二週間前になってるからね!ユウは昨日元気に合宿から帰ってきました!心配した雨も降らず、花火、肝だめし、最終日の海水浴とすごく楽しんだみたい(^O^)真っ黒に日焼けしてぬるめのシャワーでも背中が痛いらしい(:_;)タツは風邪をぶり返したのか?また高熱になってしまい、小児科通いです(T_T)昨晩は40度まで上がっちゃうし…早く治さなきゃね…
2007年07月24日
コメント(2)
昨日、実家へ里帰りしました。本当はユウが合宿から帰ってきての予定だったけど、前駆陣痛か?朝方から昼ぐらいまでずっとお腹が痛くて(*_*)今日は全然大丈夫なんだけどね(^_^;)実家にいる間はモバイルから更新します。
2007年07月22日
コメント(2)

ここ2~3日の日記をまとめて(*^-^*) 18日(水) 臨月に入って初の検診へ行ってきました。 まだ赤ちゃんも下がってきてないし気配なしです。 しかし。。初期と違って臨月の内診はなんで いつも痛いのかな?初期は「赤ちゃん、ちゃんと 育ってるかな?」ってことに気をとられてるから? ノンストレステストも異常なし。。 ってゆーか。。 メチャメチャ興奮して蹴ってました(笑) 元気モリモリです(〃≧m≦)=3 体重は10日ほどで1.5キロ増( ̄□ ̄;) でも何も言われなかった。。(ホッ) 食欲はないんだけど。。アイスや果物の摂りすぎ(^^;) 19日(木) 久々にユウが幼稚園の時のママ友とランチ行きました。 思いっきり食べちゃったよ(*;^-^)ゞ ちょうどbaby服のバーゲンもしてて半額以下! ついつい買ってしまった。。しかもピンク(^^;) 使えるといいな。。♪ タツは1学期最後の園外保育で「ウォーターランド」へ。 プールではないけど、小さい子が水遊びできるところです。 すごく楽しかったみたいなんだけど。。 帰りのバス降りたら「しんどい・・」ってグッタリ。 測ってみたら。。予想通り発熱。。(T-T) 実は朝、検温時に「いつもより少し体温高い?」って 思ったんだけど、すごく楽しみにしてたし、本人に確認 したら「いつもと変わらない」というので行かせたの。 でも。。ホントは少しだるかったらしい(苦笑) 休みたくないから言わなかったって。。(;´▽`A`` 木曜日は小児科が午後休診なので、熱さまし飲ませて 休ませました。夜中には39度台になっちゃった。。 20日(金) ってことで。。終業式ですがタツ欠席です。 あぁ。。明日から夏休みかぁ。。早いね。。 ユウはさっそく淡路島で合宿です。 天気がなんか怪しげ。。。( ̄▽ ̄;) 去年も雨で海水浴や花火が出来なかったんだよね。。 なんとか晴れますように☆彡 (-人-;)
2007年07月20日
コメント(0)
台風がクル!なんて思ってたらあっという間に連休最終日。今回の台風も被害が出ちゃったね(T-T)私が住んでるところは朝方に通り過ぎたし、微妙に勢力が弱まったのか雨風はあったもののあっという間に通り過ぎた感じです。夜中の2時ごろは風邪ビュービューだったのに、6時には快晴!ユウの野球、中止だと思い込んでたので焦っておにぎり作りました(^^;)で。。天気も悪いし。。入院準備(やっと・笑)やタンスの整理(とりあえず一段あけた・笑)やっておきたいことモロモロ。。やっておきました。いつもやってないからいけないのよね(^^;)さて。。今日から36週。ついに臨月に入りました。もういつ生まれてもいい状態です(*^-^*)でも来週はユウの合宿もあるし、あと2週ほどは出てこないでね♪モトモト汗かきやすい人なんだけど。。今はまったく体温調節が出来ない!すご~く冷えた部屋に入って「涼しい」って感じててもダーっと汗かいてるみたいな。。(苦笑)妊婦だから体温高いのはしょうがないんだけどお茶飲んでもすぐ脱水みたいな。。。(;´▽`A``あと1ヶ月。。頑張んないとね!
2007年07月16日
コメント(0)
![]()
今週はお天気が悪いね。。昨日は超多忙で 今日も何となく疲れが残ってます(;´▽`A`` まずハヤをサークルに送りとどけ、電車に乗り 隣駅の「赤ちゃん本舗」へ。買い足すものは 少ないんだけど。。なんせまだ入院準備してない(笑) ユウの時なんか7ヶ月ぐらいには用意してたような(^^;) 早めに済まそうと思いつつ。。1人でのんびり買い物 なんて嬉しくて(笑)つい1時間半ほどウロウロ。。 案の定疲れてお茶休憩してたら気分が悪くなってきた。 とりあえず回復するまで30分ぐらいいました(^^;) マシになってきたので帰宅。1時間ほど家で休憩。 ハヤを迎えに行き、家にばあばが来てくれてたので 預けてタツのお迎え。で。。そのままタツを連れて ユウの「自然学校説明会」へ C= C=┌(;・_・)┘ 10月にある5泊6日の自然学校の説明会を 1時間ほど聞き、タツの麻疹予防接種へ。 麻疹。。年長でもう1回接種するようになったんだよね。 でもワクチンが今ないらしくて、結局できなかった。 ワクチン不足なのかな? そんなこんなで夕方。家に着くとグッタリで。。 やっぱり1日にあまり予定入れすぎるとダメだね。 もうムリはできないな。。腰も痛いし(T-T) 今日は雨だし予定もないしまったり~(*^-^*) しかも。。。 朝イチで今日発売の嵐のアルバムが届きました\(^O^)/ 今からのんびり聞こうっと♪ちなみに。。 今は松潤じゃなくて相葉ちゃん押しです(///∇//)
2007年07月11日
コメント(0)
全932件 (932件中 1-50件目)
![]()
