PR

プロフィール

飯田ようこ

飯田ようこ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年03月16日
XML
日本の3月~4月は、一年の中でも流れる涙が一番多い時期のような気がします。

別れの涙、うれし涙、希望への涙...

私は3月に入ってからも3つの涙を流しました。

でも、某日だけは4つ目の涙「ハッピーな涙♪」一色だったんです。
大切な友人の引越し&新たな門出を、愉快な実業家の仲間と我家で一緒にお祝いしました。

20070311yoshis_party_03s.jpg


昼間は仕事に打ち込み、時には社員に厳しい激を飛ばす社長たちも夜になると豹変?
さっすが~ オンオフをしっかりと使い分けています。

私の世界のおもてなし料理...

http://plaza.rakuten.co.jp/sheena/

その一つがチーズプラトー(チーズのアレンジメント)、嬉しかったのは娘の腕が上達したこと。
「男性の胃袋をつかむ女性は、男性の心をもつかむ!」なんて料理教室で教えているものの、つかんでない私には説得力がないなぁ~なんて(笑)

1cheese_platos.jpg


さて、話は本題へ...

今回のパーティー参加者全員が社長さんとのお立場なので、予め写真掲載や日記についてはご承諾をいただき、以下自信をもって書かせていただきま~す♪

ではでは、今回の愉快な仲間の豹変度ランキングで~す。

1位. 相変わらず断トツ!かっ飛ばしています「藤井健太郎さん」
2位.アイデアマン、今でも少年のようにやんちゃな「青木陽介さん」
3位.今回の主役、そして新たな門出へGO!「吉澤武則さん」
4位.ベンチャー社長ブログランキング1位、尊敬<(_ _)>「富田直人さん」
5位.娘と意気投合、着こなしもステキ~な「内野道雄さん」
6位.幸せってこういう事ね☆熱々オーラの「佐藤崇嗣さん&奥様の理加さん」


じゃぁ、登場人物の正体はいったい?と言うことで、ここからはランキングの皆さまのご紹介を...

■1位. データ復旧センター 藤井健太郎さん
http://www.datadoctor.jp/?gclid=CIW87f_v94oCFR8RTAodDQl9kw
http://www.datadeliver.net/secure/company.do

カラオケでは歌い、そして踊りまくり♪ あえなく撃沈...娘に諭されながらしっかりと反省(笑)
この日の貢献度もやっぱり1位...「ハッピーな涙」から「爆笑の渦へ」と皆を巻き込む...
昼間はIT社長(データ復旧では日本シェア1位、昼間の活躍もどうやら1位らしい...一安心)(笑)

2004年には、新潟中越地震や台風23号における水没被害に無償でデータ復旧を行うなど偉大なる社会貢献もしてるんです。

■2位.リラックス 青木陽介さん
http://www.relax-inc.jp/index2.htm

私とは世界バリバリバリューつながりでもあります。
先日、弊社企画の速読講座に参加してくれてスピードも何倍もアップ。
クレド=企業理念、哲学をラップに乗せちゃったんです。
(YouTubeにもアップされています)
笑っちゃうけど、企業理念がわかりやすくて楽しい。すごいわ~
http://www.relax-inc.jp/index.htm
一緒にいるとビジネスに不可能はないと勇気がわいてくる。

■3位.YOSHITAKE 吉澤武則さん
http://www.seppa.jp/archive/datsu/datsu25.php

なんと先日よりご近所さんになりました。とても心強いです。
25歳でIT会社を設立、社員も50人を超える規模まで成長。
4年後の昨年10月に第二創業としてテクノレーベル株式会社YOSHITAKEを設立。
テクノロジーからテクノへの転身の夢実現の頑張り屋さんです。
仲間で全面的に応援していきます!4月7日の設立記念イベントも楽しみ。
http://ameblo.jp/yoshitake-edge/
娘もいずれシンガーとしてイベントに参加させてもらう予定です。

■4位.イノベーション 富田直人さん
http://www.innovation.co.jp/

テレ、インターネット、データベースマーケティング事業。
企業向け営業(BtoB)の初期段階のアウトソーサーとして「売れる仕組み」を提供している企業。
主要顧客は400社にも及ぶ...

ブログを毎日更新している事だけでも尊敬に値するのに...
http://dblog.dreamgate.gr.jp/user/e037/e037/
分刻みの忙しさなのに、読書、英語もしっかりと勉強している。週末は時間を作って趣味のサーフィンも楽しんでいる、自己管理のできる努力家→達人でもある。

富田さんと名前を聞いただけで、あのリ○ルートの敏腕営業だったお方~と知るしとぞ知るすごい人物!
リ○ルートのOB・OG会の代表でもあります。

■5位.アセットガーディアン 内野道雄さん
http://www.asset-guardian.co.jp/profile/greeting.html

特定の金融機関に属さない独立系のファイナンシャルアドバイザー企業。
カスタマーの多様なニーズに基づき、複数の情報を収集・分析しベストアドバイスの提供を行っていてコンサルティングメニューも充実!ファイナンシャル関連で困っている方はぜひご相談を~

娘と盛り上がったってことは、きっとファンションのことや、勉強以外で大切な人生論だったりかなぁ~
何しろ二人で夜景を見ながら(^。^)y-.。o○と煙を出しながら語り合ってましたから。
ウーロン茶で盛り上がれる技の持ち主で、とっても愛妻家なのです。

■6位.プロトリーフ 佐藤崇嗣さん&奥様の理加さん
http://www.protoleaf.co.jp/index.html

園芸資材の開発・製造・販売。個人邸の造園の設計、施工、管理。
単なる商品の販売だけでなく「正しい園芸知識の普及」、地球環境全体の保全を第一義として自然との共生の素晴らしさを伝えている企業なんです。

私とは世界バリバリバリューつながりでもあります。
http://www.mbs.jp/baribari/156/index.shtml
イケメンの佐藤さんと可愛らしい奥様。熱々の新婚さんです☆
私と違って正真正銘のお淑やかなお嬢様ですから、それはそれは周りからも可愛がられるはず!
年齢はもちろん私より娘との方が近いんです♪あたりまえですが...(笑)

■7位.クレアティ・サービス 佐藤貴史さん
http://www.cleaty.co.jp/

家政婦派遣で国内シェアNo1企業。派遣料もリーズナブルで家政婦さんの質も良いと評判。
「誰もができることだけれど、誰でもできないサービスがあります」
「充実した日々を過ごせる一助...安心・信頼・満足の行き届いたサービスを提供」とのコンセプトは共感します。
サービスの詳細と料金表→ http://www.cleaty.co.jp/service.html

一見穏やかな紳士ですが、高田道場にも通っている男気のある方です!
家政婦さんには可愛がられているそうで、それが社内円満の秘訣かも(笑)




4つ目の「ハッピーな涙♪」で包まれる楽しいひと時を過ごすことができました。
藤井さん、青木さん、吉澤さん、内野さん、佐藤ご夫妻、佐藤(貴)さん、皆さんありがとう!

日々ステキな方々との出会いで一杯です。
まだまだアドバイスをいただいたり、学ばせていただくことばかりですが、近い将来には「ようこさ~ん、相談が~」と頼ってもらえるような大きな人間になりたいです。


■最後におこがましくも大切なご案内を一つさせてください。
もう少々お付き合いくださいませ。

4月23日(月)東洋経済新報社さまより私小説を出版させていただきます!
私の生い立ちから今に至るまでのゼットコースター人生。でもそこには「偶然と必然」の幸福な出会いがありました。
一人でも多くの方々に「あきらめなければ夢や想いは絶対に叶う」とのメッセージをこめた応援本でもあります。

ずうっと悩んでいた本のタイトルがようやく決まりました!

「ひき肉たっぷり元気になるラザニア」

ちなみに料理本ではないですよ~(笑)

そのタイトルになった理由は、不登校で悩み苦しんでいた娘に元気になってもらいたくて、私が作る料理すべてにユニークな名前をつけて娘を勇気づけたんです。
そのひとつが「ひき肉たっぷり元気になるラザニア」だったんです。
(登場人物は私以外は仮名です)

■プロローグ
■第1章  商家の食卓
■第2章  アメリカ留学
■第3章  学生結婚
■第4章  娘との出会い
■第5章  うつ病~自殺未遂~
■第6章  離婚
■第7章  登校拒否
■第8章  巣立ち
■第9章  幸福な偶然
■エピローグ
■成人した娘への手紙 ~あとがきに代えて~
(登場人物は仮名)

「世界の中心で愛を叫ぶ→”せかちゅう”」に対抗して、「ひき肉たっぷり元気になるラザニア」は→”ひきラザ”で涙を呼ぶ感動ストーリーとしてベストセラー本にして、ドラマ化するんだと東洋経済さんは意気込んでます。
大丈夫かなぁ~~(笑) でも夢は大きくですね!

紀伊國屋書店での平積み、横浜店での講演&サイン会も決まりました。



そこで、<出版記念パーティー>を4月25日(水)に開催させていただくことになりました。

■日時: 4月25日(水) 19:30-21:30 (開場 19:00)

■参加費:シンシア倶楽部会員 8000円 非会員 9000円
(参加者の皆さまに本をプレゼントさせていただきます)

■募集:120名(定員になり次第締め切り)

■会場:創作イタリアン 青山ラピュタ アルトモンド別館

■詳細&お申込み
http://www.sincere-style.com/sstyle/event/index.html#20070425

私も時間の許す限り皆さまお一人お一人とお話しさせて頂きたいと思っております。
パフォーマンスとしてフルーティスト大内雅美先生と私のフルートデュオもあります。
只今特訓中です!
お料理はご満足頂けること間違いなしの創作イタリアン13品とフリードリンク。
試食済み~...とってもおいしかったです。

また、予算3000円にて二次会も予定しております。
当日ご案内させていただきますので、もしよろしければご一緒くださいね。

ここまで読んでくださりありがとうございました!
きっとみなさん、息がぜいぜいですよね(笑)

時々は画像だけの小休止的な日記もアップしていきます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月18日 08時15分35秒
[ステキな人々との出会い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: