PR

プロフィール

飯田ようこ

飯田ようこ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月07日
XML
今朝早くリ~ン リ~ンと電話が鳴る・・・

田舎の祖母?いや母親?
急に具合でも悪くなったかしら?

それは、

支援している母子家庭のお母さんから子どもがもう2週間も学校に行ってない、
今日も行かないっていうから殴る蹴るを繰り返してしまった~ 
どうしよう~ との電話でした。

「学校には行かなくてもいいからねっと言ってあげて・・・」
そして、「思いっきり抱きしめてあげてね♪」っと・・・


「私もそうだったよっ」と・・・
「○○さんひとりだけじゃないんだよ」とただ、ただ、聴いてあげる。

一進一退ではあるけど、それがとても大切なのです。

「他の子どもたちと比べてわが子はとの気持ちは、今、この瞬間に捨てなくっちゃだめ
なんだよ」とも・・・

「○○ちゃんに手を上げそうになったら、自分にその手を向けて、
自分で自分を叩きなさい!」と・・・

「どう?すごく痛いでしょう!!」・・・と私。

「あなたは、小さな心を痛めている小さな○○ちゃんに、同じ痛みを与えているんだよ」
と優しく諭す。

母子家庭に一番必要なのは、よき相談相手♪


話を聞いてくれる第三者や逃げ道(場)が必要♪

私が捕まらないときは、ここに電話してとある相談員の携帯番号を教える。

そして、○○ちゃんには、以下を教えてあげてねってと伝え電話を切った。

ばれっと掲示板

http://hotsmile.u-toyama.ac.jp/kodomo/hsbbs.cgi?terms=1

不登校、不適応、いじめ、心の問題、学習問題、進路、家庭環境などの悩み相談を受け回答する双方向のネット掲示板。



私にできる範囲でしか助けてあげられないけど・・・

世の中には、人のためにとがんばっている人たちがたくさんいる!

世の中、まだまだ捨てたもんじゃない。

飯田ようこ 拝

-------------・・・■一歩前進するライフスタイルを提案します■・・・---------------

食と生活のデザイナー ・ ライフスタイルコンサルタント ・ キャリアアップスタイリスト
子育て教育ナビゲーター ・ ファイナンシャルコーディネーター

○ 代表取締役 シンシアスタイル株式会社  http://sincere-style.com/
○ 飯田ようこの「食と生活をデザインする」   http://sincere-style.com/yokoiida/

<オフィス&サロン: 〒153-0041 目黒区駒場1-10-6 tel/fax:03-6423-1377>

○ シンガポール法人 ウインドワード 取締役     http://windword.sg/
○ ハミングバード・チャリティ一般財団 代表理事 http://www.hbcf.jp/









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月20日 17時45分17秒
[社会貢献・社会問題・財団(HBCF)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: