シングルモルト普及委員会

シングルモルト普及委員会

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tommy松本

Tommy松本

Calendar

Favorite Blog

『グッド・ドクター… New! 森3087さん

大吟醸 光武「だいぎ… New! ricacoさん

diary ・・・晴草・・・さん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
モルトウイスキー&… ophiuchiさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:クライヌリッシュ 1993-2008 57.3度 スリーリバース(03/08) diovan cialiscomparativa viagra cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:山崎 オーナーズカスク 1989 山岡秀雄さん詰め(06/25) wat kost cialis in thailandgeneric cial…
http://buycialisky.com/@ Re:スプリングバンク 17年 ソサエティ ファースト(05/23) augmentin cialiscialis and low blood pr…
http://buycialisky.com/@ Re:アンノック 1975 50度 オフィシャル @市川 バグース(10/06) comparison of viagra levitra and cialis…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年06月30日
XML
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 スコットランド会議 ~うまいモルトを科学する~ 

 シングルモルトの「エントリー会議」(第3回)のご案内

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


シングルモルトにご興味をお持ちの皆様、


シングルモルトファンの裾野を広げて行くことをミッションにしているスコットランド会議。
ここ数年緩やかな会合として不定期に活動して参りましたが、今年から定期的
に活動することになりました。


スコットランドの地域別の特色について、テキストも交えながらテイスティングを
して頂きました。総勢30名近い参加者の皆様から、ご好評を頂きました。
第二回目はモルトを熟成させる樽の違いがどう味と香りに影響するかを、ひとつの蒸留所、ベンリアックの樽違いを水平試飲し、その七変化を楽しみました。

第1回のレポートは、スコッチ文化研究所のホームページにも掲載されました。
http://www.scotchclub.org/report/m_report_04.htm

これからも、シングルモルトを楽しむためのお勉強もしつつ、色々なシングルモルト達に出会って
頂ける機会をご提供したいと思っています。

第3回となります今回は、モルトはなぜうまいのか、その秘密のメカニズムを
紐解いてみたいと思います。

ゆえに今回は、古森、松本ではなく、モルトの専門家、吉村 宗氏をゲストに迎え、
彼の新刊「うまいモルトウイスキーの科学」をテキストに、長年のシングルモルトの



吉村 宗之 (よしむら むねゆき)
1960年生まれ。東京理科大学理学部第一部応用科学科卒。1990年ごろ、スコッチウイスキーの魅力に開眼、しだいに傾斜を深めていく。1998年、ウェブサイト「M’s Bar」を開設、書きためていたシングルモルトのテイスティングノートを公開。2005年、ウイスキー専門誌「THE Whisky World」の発足メンバーとして参加、現在同誌にてテイスティングコメントや記事を連載中。2009年、楽天市場ラウンジのウイスキー・ショッピングソムリエとしての活動を開始

『M's Bar』
http://www.single-malt-scotch.com/
楽天ラウンジ ショッピングソムリエ・吉村宗之のお買い物ブログ


今回は、氏の最新刊の中で「Best Selection」と認定された銘柄を松本のストックの中らいくつかチョイスし、最終的には吉村氏にセレクトしていただきました。

合計6種類を予定しております。

具体的には
・オーヘントッシャン21年オフィシャル(トール瓶 黒ダイヤ型ラベル)
・グレンリベット12年オフィシャル(特級後位のボトリング)
・タリスカー10年オフィシャル(茶瓶初期ロット)
・スプリングバンク15年オフィシャル(ダンピー・特級)
・プルトニー 1990-2008 57.8度 オフィシャル 北米向け(日本未入荷)
・ラフロイグ ダグラスレイン オールドモストカスク10周年記念 1993 16年 52.3度(2nd)

を予定しています。

今回はボトルを絞り込んだ分、1杯の量をいつもよりは大目に楽しんでいただけたらと思います。
また今回はその分、いつもより多めのフリーティスティングボトルを提供したいと
思います。

是非、お越し下さい。お会いできるのを楽しみにしております。なお、申し込み
多数の場合は、やむを得ず抽選とさせて頂く場合もございます。何卒、ご了承
下さいませ。

                      記

◆日時: 2010年7月20日(火) 19:00~ 

◆場所: 芝パークホテル内 バーフィフティーン さん
http://www.shibaparkhotel.com/restaurant/fifteens.html

(前回に続き、イベント使用をご快諾頂きました)

◆費用: お一人さま 7,000円(破格です!)
※今回は吉村宗之氏執筆の「うまいモルトを科学する」をテキストとさせていただきます。本費用にテキスト代は含まれます(事前に個人で吉村氏の書籍を購入されても今回は新たに全員にテキストして配布しますのでご了承下さい)サインつきかも(笑)

◆進行イメージ:

 19:00~ 乾杯・歓談
 19:30~ 吉村宗之氏講演 「うまいモルトの科学とは」
 20:00~ テイスティング
 21:00~ 歓談(残るボトルを空けるまで飲んで頂いて結構です)
 22:00頃 散会

(注)食事は出ません。事前に食事を済ませてからお越し下さい。

◆企画・運営: 「スコットランド会議」

   Tommy 松本、 シングルモルト普及委員会委員
  モルトアンバサダー、 本名: 古賀 雄一郎

※全体で20名程度のイベントになる予定です


申込はmixiからお願います↓

http://mixi.jp/view_event.pl?id=54384817&comm_id=4486401





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月01日 00時49分36秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: