陽だまりの下(もと)で

陽だまりの下(もと)で

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

のほほんグルミット

のほほんグルミット

Calendar

Favorite Blog

ボリビア戦 / ド… New! 朱雀♪さん

アーカイブ さとうさんですよさん
Room No.30… Awapuhiさん
徒然に更新。。。 〜花散里〜さん
♪ sea side melody ♪ るるぼうずさん

Comments

ムック@ Re:小田さんお誕生日☆(09/20) グルミットさん、こんにちは。 遅ればせ…
朱雀♪@ Re:小田さんお誕生日☆ こんばんは。ご無沙汰してます・・・(;^_^…
さだ☆ @ Re:小田さんお誕生日☆(09/20) こんばんは(^-^) ご無沙汰してい…
るるぼうず@休憩中@ Re:小田さんお誕生日☆ つま恋、行けることになって良かったね(o^…
みさよ@ Re:小田さんお誕生日☆ 小田さん、お誕生日おめでとうございます(…

Freepage List

2007.08.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の日記に「はがち」と書いたら、みなさんから「はがちって」とコメントを頂いてしまいました
はがち=ムカデです
「はがち」って標準語じゃないの
ネットで調べてしまいました
うわぁ~ホントだぁ・・・・・・・方言だぁびっくり
私の頭の中では・・・・・・・・・・

はがち・・・足がいっぱいで毒をもっている


別の虫だと思っていましたよ
うわぁ~恥ずかしいぃ
いい勉強になりました

もうひとつ勉強になったのが・・・

私の地方では、「スズメバチ」を「くまんバチ」と言うそうです
これまた、スズメバチとくまんバチは別の蜂だと思っていました

私の住んでいる地方の方言のHPを発見
お店の後輩とゲラゲラ笑いながら見てしまいました
よかったら見て下さいね

http://www.geocities.jp/annainins/hakken/soumu/bousyuu.htm

そう言えば中学生の時に新任の先生が、黒板に書く字が小さくて読みづらく・・・。

男子:「先生な字で書いて下さい」
先生:「てっぱつとは・・
男子:「大きいって意味です」


・・・って方言講座になったのを思い出してしまいました
私の住んでいるところの夏祭りは「すてれっぱつサマーフェスティバル」って言います

みなさんの住んでいるところにも、面白い方言ってありますか
方言ネタって、結構笑えますよね~大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.08 00:52:32


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: