静岡の畳屋の姉さんが語る株式会社新海畳店

静岡の畳屋の姉さんが語る株式会社新海畳店

PR

プロフィール

株式会社 新海畳店

株式会社 新海畳店

お気に入りブログ

たわらやさんの亥の… New! ヴェルデ0205さん

ハハハ!週末も人参… New! トムとジェリーさん

生でラジオ出演 かわもと工房さん

2025R7長月 大坂万… piso60さん

ネスカフェ ゴールド… Tamakomeさん

サイド自由欄


お問い合わせはこちら
無料メール相談窓口

ブログで紹介した畳について「詳しく聞きたい」など、何なりとおたずね下さい。
2016年04月04日
XML
テーマ: 組合活動(21)
カテゴリ: 静岡の話題

こんにちは。
2万5千歩くらい歩いて筋肉痛になった静岡の畳屋の姉さんです。

 静岡まつりの見どころの一つに大御所花見行列があります。4月2日の大御所は山下真司さん、3日の大御所は杉本彩さんが扮しました。女性が大御所を務めるのは初めてのようです。

 静岡市の畳組合が登城行列と大御所花見行列に参加するのは4月2日、雨ならば3日に延期になる予定でした。天気予報によるとどちらも微妙なお天気でしたが、どうにか中止は免れました。

 2日の午前10時頃、一行は新通り小学校を出発し、駿府城を目指しました。

歩く組合員

武将にならない組合員も、お揃いの緑のジャンパーを着て畳のチラシや畳表のコースターを配布し、広報宣伝活動に務めました。

チラシを分ける山下

 12時頃、県庁横の休憩所に到着しました。午前中だけで2時間のウォーキングですね。 「隙あり

隙あり!

切りつける

 この後「拝謁の儀」、「大御所花見行列」と続きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月04日 17時34分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[静岡の話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: