あれや!これや!

2012年12月29日
XML
カテゴリ: あれこれ

005.JPG

知人より、福島県の【みしらず柿】をいただきました。

大きくって甘くって、とても美味しい柿でした(^^)

そして昨日・・・、 

017.JPG

またまた、一升餅をいただきました。。。

しかも、今回は3枚も!!!

先日もらった 杵つき餅もまだ冷蔵庫にあるのに。。。大笑い

018.JPG

あと一緒に、餅米の玄米餅という珍しいお餅までも。。。

024.JPG

一升餅をそのまま置いておくと、

カッチンコッチンになって包丁の刃が立たなくなってしまうので、

切れない包丁で、手に血豆を作りながらも、なんとかカットしました。

そうそう、ご存じのお方も多いとは存じますが、豆知識を。。

100円均一等で売っている、お弁当用の抗菌シートを、

カットした餅と一緒にジップロック入れておくと カビ防止 になります。

早く食べ切ってしまうに越した事はありませんが。。。ぽっ

さてさて、

本日は2ワンさん達をトリミングサロンへ連行しました。大笑い

シャンプー&爪切り&おしり絞り&足回りの毛カット&耳掃除

~お一人様・・・3,000円也~

016.JPG

艶々で綺麗サッパリした、ポプさん手書きハート

011.JPG

サロンで可愛いリボンを付けてもらって、

ご満悦のファルコンちゃん手書きハート

019.JPG

お二人さんとも、疲れてグッタリさんです。

でも、これで綺麗になって年を越せますハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月29日 18時04分24秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:餅…(^^;)&綺麗になって年を越す(^^)(12/29)  
老眼親爺  さん
先日テレビの放送では、今の若い連中は柿の柔らかさが嫌いらしく、全く食べないらしい(^_^;)

わんこはかわいいけど、お金がかかるね(^_^;)
我が家は相変わらず、わんことのおしっこと戦っています(^_^;)

(2012年12月30日 21時46分19秒)

Re[1]:餅…(^^;)&綺麗になって年を越す(^^)(12/29)  
老眼親爺さん!!!!

エェェ~~~~(゚Д゚)
あの、トロンとした やわらかさが美味しいのに。。。。
そーいえば、娘は、熟す前の硬い柿の方がいいって言っていました。

親爺さんちの、ラブちゃん達は、
親父さんが洗ってあげるのかな?
爪切りや肛門線絞りは誰の担当?

うちも、そろそろ自宅シャンプーに挑戦しようか思案中。
でも、すごく暴れまくりそうで 気が重い。。。ヽ(´o`; (2012年12月31日 00時36分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: