2009.10.04
XML
テーマ: 徒然日記(22935)
カテゴリ: 自然 地球

昨夜は寒かった!
冷えてくると・・なぜか昔住んだ町の気温を気にする私ウィンク


朝晩の冷えがダントツの町だったから余計に
気になると言うか・・・

かつて そんな悪条件下で自分が暮らしてたんだ

だから今ちょっと位寒かろうがガマン!

分析すれば・・そういうこと


朝冷え込んで17度、あちら13度の予報
やはり4度は違うようです。

大きな差です!

ここでなぜかホッとする。


結局、言いたいのは

今の町は寒暖の差が少なく住みやすい!




昨夜は 中秋の名月 というので

月は見たい



でも 外は寒い

今まで着てたパジャマでベランダに出るのは寒い

だからパッと出て上を見て月を一目チラ!だけ。

写真を撮ろうと思ってたけどヤーメタ!


名月や

 寒さにめげてチラ見だけ!


お粗末!
(よくまぁこんな下手な句を公然と出すこと!恥知らず!)


しかし、
一昨日までは30度の気温で半袖だったというのに!。

衣替え!にピッタリ符合して

秋らしくジャケットを着る季節になった。


季節はちゃんと巡ってくる。

嗚呼、もうゴーヤは大きくなれそうもない!しょんぼり


・・・・・・・・

昨日書いた流星群星星のこと

ご質問がありましたので説明しますと

21日に最大になる オリオン座流星群
詳しくは→ こちらをご覧下さい。





昨日の夕方の雲を見て<台湾>あたりで大きな揺れがあるかも・・
と思っていたのです。やっぱり!
それくらい分かりやすい雲だった


4日02時36分頃 台湾付近 M6.3 震度2
4日02時23分頃 新潟県中越地方 M3.3 震度2
4日00時36分頃 沖縄本島北西沖 M5.0 震度1
3日22時57分頃 青森県東方沖 M4.0 震度2
3日10時16分頃 青森県東方沖 M3.8 震度1
3日10時13分頃 三宅島近海 M3.9 震度1


パンデミックに備えよう!→ こちら

★こことは別に 被災者が選んだ物 まとめています


■震災は忘れた頃に・・・■





すくって丸めてくっつける!花瓶や骨董品が倒れない! ミュージアムジェル 50g
【地震対策/転倒防止ジェル】



ガラスが飛び散らないように!!
ガラス飛散防止フィルム(積水樹脂)



FMラジオで放送される緊急地震速報を自動的にキャッチし、お知らせします。


海外旅行や災害非常時などに生水を飲む時、水の中にいる大腸菌を処理し衛生的な飲料水をつくります。


[代引き料無料]
地震を感知して扉をロック!
NEWひらかんゾー
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.04 08:40:01
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: