親ばかインコ日記

親ばかインコ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レンブラン

レンブラン

カレンダー

お気に入りブログ

しふぉりん日記 しふぉりんさん
~ ガオの いつか… ガオちゃん0084さん
瑠璃色の毎日 真っ黒くロス家さん
zakka cafe*~かわい… はるな*...さん
チョコの喜怒哀楽。😎 チョコ8さん

コメント新着

≪アバルト≫@ Re:うさちゃんの正体(07/24) うちの子も、はじめは真っ白でアルビノだ…
レンぶラン @ Re:よく分かりました~(09/20) こんばんは(/・(エ)・)椛#さん >ありがと…
椛#@ よく分かりました〜 ありがとうございます!旅の会話ブックが…
レンブラン @ Re[1]:メダカが卵を産まなくなった(10/07) こんばんは(/・(エ)・)みなりんさん >そ…
みなりん@ Re:メダカが卵を産まなくなった(10/07) その後メダカは卵を産卵されましたか? ‥…
2011.09.15
XML
カテゴリ: ぼやき
過半数が復興増税賛成というニュース・・・。
本当に増税する必要があるなら私も仕方ないと思うんですよ。
でも何ていうか、安易というか震災からの復興っていう大義名分が出来たからこの機会に増税しちゃおうっていうどさくさに紛れての便乗増税って気がしてしまうのは私だけ?
何か増税しないように、国民になるべく負担を掛けないようにしようっていう気遣いや必死さが感じられない。
♪お金が足りなくなったなら~愚民どもから搾り取れ(悪ノ娘)って安易な感じがしてしょうがないんですけど。
もっと歳出削減したり出来ると思うんですけど。
とにかく必死さが伝わらない気がします。
それに何度も言ってるけど、一律に税を掛けるのは止めて欲しい。
食品等生きて行くのに必要な物には税を掛けるべきではないと思います。



 時事通信社が8~11日に行った世論調査によると、衆院解散・総選挙の時期について、「2013年夏の任期満了まで必要ない」と答えた人が43.7%で、「できるだけ早く」18.3%、「年末までに」8.3%を大きく上回った。

 野田佳彦首相は、東日本大震災からの復興と原発事故収束、経済立て直しを最優先課題に掲げ、早期の衆院解散を否定している。調査結果からは、世論の多くも解散を急いでいないことが読み取れた。総選挙の時期を「来年」としたのは18.5%だった。

 一方、震災復興のための増税について「賛成」が54.6%に達し、「反対」は34.8%。野田首相の下でふさわしいと思う政権の枠組みを尋ねたところ、「民主党に野党が政策ごとに協力」が50.3%を占め、「民主、自民両党の大連立」は27.3%、「民主党単独政権」は9.5%だった。 
[時事通信社][ 2011年9月15日15時29分 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.19 21:12:26
コメント(0) | コメントを書く
[ぼやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: