フリーページ

2005年07月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
三種混合2回目に行ってきました。
今回は人が多くて1時間待ち!
でも、そのぶんいろんなお母さんと話が出来ました。
みんな予防注射だから歳も近い。
一人目 光(ひかる)君7ヶ月のママ。
彼は物凄く元気ではいはいばっちり、めちゃくちゃ動き回ってました。
体重も9.5キロあるらしく「重いし暑いしほんと大変!」だそう。
二人目 連音(れおん)君8ヶ月のママ。
彼は甘えん坊。お母さんがちょっと離れるとごン泣き。

「米です。」って(笑)
3人目 風花(ふうか)ちゃん8ヶ月のママ。
女の子らしくおとなしい子。8ヶ月なのにもうお話のようなしゃべり方をしてた。歯も6本もはえてるらしく、かまれて痛いですーとのこと。

ほんとこれぐらいになってくると個性豊かだなぁ・・・と。
ゆうごはどのお母さんにもにこにこでした。
人からはたぶん愛想のいいおっとりした子ってみられてそう。

注射は針を抜いた時ちょっとだけないたけど、すぐ泣き止みました。
だいぶ注射にも慣れてきました(私が)
次は3週間後です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月20日 08時13分06秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:3種混合2回目(07/20)  
小葉ママ  さん
7~8ヶ月にもなると、本当に個性が目立ってくるよね。
活発とか大人しいとか、性格もある程度分かるようになってくる気がする。
うちの子は、私に抱っこされていれば誰にでもニコニコしてます。

注射、親も慣れてきたよね。
最初は刺されるのが可哀想で見ていられなかったけど、今では割と平気です(^^;)

それと、うちの子は特に苦手な人はいないみたで、まだ好き嫌いがハッキリする段階までは行っていないようです。
ただ、とりわけママが好き。
これだけはハッキリしている(苦笑) (2005年07月20日 10時59分32秒)

Re[1]:3種混合2回目(07/20)  
sirokuro cat  さん
小葉ママさん

赤ちゃんの頃の性格のまま大きくなるのかな?
たとえば、今元気で人見知りしない子はそんなかんじに。おとなしい子はそんなかんじになるのかな?

でもやっぱりどんどん変わっていくんだろうなー。
どんなふうに育つか楽しみだよね。 (2005年07月20日 20時08分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sirokuro cat

sirokuro cat

お気に入りブログ

バカネコ日記 海獣トドさん
子育て日記☆ @波@さん
ザオルギ日記 ざおりんさん
ちょっと休憩 ときあさぎさん
育児論 いく☆なみ篇… いく☆なみさん
ひ び の ち い さ … タヒチとココアさん

コメント新着

ありません@ レス 挿入できるよ(人・ω・)★ http://jn.l7i7.com/
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/e6-yun2/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: