2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全24件 (24件中 1-24件目)
1

ウサギの月/水晶の月/KIN 203:青い銀河の夜大地をしっかり踏みしめて歩く。地上的、物理的な活動に専念することで、あなたの中に眠っていた無意識の力が呼び起こされる。思いつきをひとつひとつ形にしていく日。ふと浮かんだイメージも、あなたが記録しないと、すぐに失われる。描くことで、あなたの理想のイメージはより明確になる。------------------------------------------------------パッションを見に行った。痛かった・・・(T_T) 「コメントを書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.31
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 201:赤い律動の竜これまでやってきたこと、実績などを気持ちのうえで切り離す。過去の業績にしばられないことで、静かな精神の高みに立つ。いろいろな発想やアイデアが出てきて、考えがまとまらないとき。すべてを並列にとらえると、決断できない。可能性をひとつだけに絞りこむことがポイントになる。------------------------------------------------------あ~、風邪がうつって・・・頭がアホだよ。こんなにいい天気なのに、外に出る気にならん。もうすぐ梅雨なんだから、貴重な晴れなのにねぇ・・・しょうがないか(__;) 「コメントを書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.29
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 200:黄色い倍音の太陽率直な自己表現を心がける。笑顔を絶やさないこと。自然なほほえみが出るように、心のゆとりと安心をはぐくむ方法を考える。自分がどれだけ思うままに生きているかを実践する日。実践とは、あなたの願望を行動のすみずみにまで反映させること。思いどおりにならないことに目を向ける。------------------------------------------------------私事ですが・・・おとといから娘が風邪をひいて、40°近い熱を出したりして・・・産まれてから、もうすぐ4年だけど、熱を出したのは、片手くらいでして・・・慣れないもので、けっこういい加減に看病していますね。食欲がないもんだから、アイスクリームなんて食べさせたりしたら、急に元気になって、PCでお絵かきを始めたりして・・・でも、挫けやすくなっているのか、マウスが上手く使えないといって、泣きそうになったり・・・その顔がなんだかすごくかわいいんですね、うん。親バカをちょいと発揮してみました(笑) 「コメントを書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.28
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 198:白い電気の鏡自分を見ているもうひとりの自分に気づく。もうひとりの自分はあなたに何を言いたがっている?心を落ちつけてその声を聞く。一見、無秩序とも言える自分の行動パターンをなめらかにする日。あまりにも極端な自分の態度や言動の違いを修正する。無理がない自己表現で毎日を生きること。------------------------------------------------------月曜日に東京国際ミネラルフェアに行ってきたのだ。今回は、前回見かけた雷水晶を求めて行ったのだが、なかなか見つからず・・・しかし~!それ以上の石に出会ってしまった!ライトニング・スターバーストだよ~!画像は、BBS「石に関すること」にあるよ!見たい人はトップページのお気に入りからどうぞ! 「コメントを書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.26
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 195:青い宇宙の鷲臆病な気持ちや不安がわき起こったら、自分が弱い人間であることを認める。その弱点を克服することが、テーマとして浮上する。待ちに待ったできごとがあなたに訪れようとしている日。そのできごともあなたを待っている。両者が出会うには、あなたから誘いをかけること。状況をつくること。 「コメントを書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.23
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 194:白い水晶の魔法使い先行きを計算しないこと。予定や計画を立てて物事にあたるのではなく、刺激的な冒険の余地を常に残しておくことが大切。一瞬に永遠の時を感じとる日。そんなことできはしないと言わずに、目と口を閉じる。闇は光のイメージの超越。死は生命の向こう。ふだんの思考を止めてみる。 「コメントを書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.22
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 193:赤いスペクトルの空歩く者あなたの心の負担にならないくらいのリーダーシップを発揮しよう。できるだけ相手に期待させないで、自分の理想を高める。自分にとっての「一線」を越える日。一線にすべてを集中することで、やがて解き放たれ、解放感にひたれる自分を発見する。その一線を意識できるようにすること。------------------------------------------------------最近、新作無いなぁ・・・なんて思っている人いるかなぁ。ちょっと、鬱ってしているから・・・。こんな時に作っても、いい物が出来ないし、石をいじるのもかわいそうだからね。でも、回復傾向にあるんで、ご心配なく。今日から、第17回東京国際ミネラルフェア開催です!私は、月曜か火曜に行こうと思っています。前回見つけた「ライトニング」が残っているといいなぁ・・・会期:2004年5月21日(金)~25日(火)時間:10:00~19:00(最終日は17:00まで)会場:センチュリーハイアット東京 新宿第一生命ビル1F スペースセブンイベント会場主催:東京国際ミネラル協会 「コメントを書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.21
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 192:黄色い惑星の人責任感を解放感に変える。まず自分の責任を自覚する。そして、それに夢中になって取り組む。やりすぎるぐらいがちょうどよい。あなたの言葉と声に注意深くする日。知恵となる言葉。知識となる言葉。声を出すことで、あなたは自分をあらわにする。沈黙よりも価値のある声を感じとること。------------------------------------------------------沈黙よりも価値ある声を・・・ネット上だと、発言することでいいんでしょうか?え~っと。どこかで誰かが、私に関連のある出来事について何かを述べている・・・という噂が届きまして・・・。噂を伝えてくれた人によれば、その文章の中に、私の名前は出てきていないので、あくまでも推測だということです。・・・私はそのページには行っていないし、その文章も読んではいないので、本当に私に関係あることなのかどうか分かりませんが、単純に言うとその文の中で私は「加害者」として描かれているそうです。それを書いた人の本心を知りたければ、その文章らしきものを見かけた時に、掲示板などで聞いてみるのもいいと思います。そこの管理人さんは、ウソをつかない、優しい方だと言うことですので、きっと答えてくださることでしょう。その時に、私のことだと言われて、その言葉を信じ、私を悪い人間だと思ったとしても、かまわないと思います。誰の言葉を信じ、誰の言葉を信じないか、それは個人の自由ですから。 「コメントを書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.20
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 191:青い太陽の猿自分の欲求や満足を対象物に見つける。物事は浅く知っただけでは、すぐあきる。探求心を燃やせると、おもしろさが深まる。人生に普遍的な意味など存在しないことを悟る日。生きることの意味は、あなたが決める。現実の解釈は、人によりさまざま。あなたなりの意味を見いだそう。------------------------------------------------------意味は変化していくものでしょうが・・・現実に起きた事柄そのものは、変わることはないでしょう。人は、現実に起きた事柄を、自分を守る為に「完全になかったこと」にするどころか、他人の「でっち上げ」だと言ってしまうことがあります。私は、この行為を「虚言」、こういった行為をする人を「うそつき」と解釈してしまうんです。これは、人により解釈が変わるとは思えないんですが・・・どうでしょう。 「感想を書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.19
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 190:白い銀河の犬ひとつのことに関心を持続する。あきっぽさはその場を新鮮に保つものの、ひとつのことだけにはこだわって興味を集中してみる。自分の明るさと優しさを周囲に振りまく日。自分を捨てた人ほど強い人はいない。人を信じられる人ほど勇気のある人はいない。愛情と信頼を大切にして生きること。-----------------------------------------------------トラックバックなんていうのが始まりましたが、私の日記は出来ないように設定してあります。だってねぇ・・・こんな個人的なこと、引用されても・・・マヤンカレンダーなら、調べれば分かることで・・・ね、そうでしょう? 「感想を書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.18
コメント(0)
ヘビの月/スペクトルの月/KIN 189:赤い共振の月感動と活力を呼びこむものに心から打ちこむ。それに対して常に新鮮な気持ちでいられるかがポイント。退屈なことは最低限に。流れの行き先がわからないところに飛びこむ日。どうなるかわからないプロジェクトや計画は不安を呼び起こすもの。それでも、自分と周囲を信じてそこに身を投じる。------------------------------------------------------昨日、今日と、リアルで忙しく、BBSさぼっています。ごめんねぇ~!
2004.05.17
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 188:黄色い律動の星これまで興味のなかった新鮮な事柄に、関心を振り向ける。友人が興味をもっていることを参考にする。そうして過去を忘れる。あきらめることの大切さを知る。物事をとことんやりきって、それでもだめなとき、完全にあきらめる。それからはじめて手がさしのべられ、スタートするものもある。------------------------------------------------------まぁね、本当にとことんやって駄目なら、そりゃぁ諦めるしかないでしょう。でも、その諦め方が問題ですよね。相手がいる場合など、未練を持って諦めるのか、本当にさっぱりと諦めるのか。これって、死ぬときの心構えにも当てはまるのかなぁ・・・自縛霊にはなりたくないですよね~(笑) 「感想を書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.16
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 186:白い自己存在の世界の橋渡しできないことはあきらめる。できることをやる。自負心をなくして、自分がやったほうがよいことをやる。自発性にまかせる。ちょっとした機会を逃さずに、大きく活用する日。別の機会ではなく、いまの機会こそ、生かすチャンス。物事を遅らせることなく、いまのタイミングに集中してみる。----------------------------------------------------私、できないことは、ハナから諦めております(笑)だって、できることしかできませんからねぇ。アクセサリー制作でいうと、テグスなんかは苦手です。だから、こういう形になったわけです。自分が得意なことをしたほうが、上手くできるのは、あたりまえですからね。 「感想を書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.14
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 185:赤い電気の蛇並行して、複数のことをやる。求められていないことでも、特別その必要がないことでも。多彩な広がりを自分にもたらすこと。つき合いや交流関係を広げてみる日。あなたの中に隠されていたものが、人間関係をとおして開花することがある。他人のなにげないひとことがあなたを目覚めさせる。------------------------------------------------------おぉ!今日もシンクロしている感じ・・・っていうか、いつだって心がけていた方がいいことだと思うなぁ。他人のなにげない一言を素直に受け取っていると、何かを気づかせてくれる事って、いっぱいあると思うよ、うん。 「感想を書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.13
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 184:黄色い月の種自己主張ではなく、その場で思ったことを率直に言葉にしてみる。自分にこだわらないことで、自由にその場の雰囲気を楽しむ。記憶力のあいまいさに目を向ける日。事実と記憶の関係。あなたの記憶の働きは、あなたの生き方や考え方に左右されている。記憶をねじ曲げていることはないか。------------------------------------------------------「記憶力のあいまいさ」なんて言われると困りますね。私、曖昧なんてもんじゃありません。だから、覚えておかなければならないことは、日記に残しておいたりします。私の日記で良くわからない事が書かれている場合があるけれど、記憶を呼び起こす為のキーワードだったりします。そんなもんを公開するなって言う人もいるでしょうが、このキーワードにピンとくる人も同時に探しているわけです。わかる人にしかわからない、暗号みたいなものでしょうね。楽天内で以前に書いた私のキーワード的日記のことを取り上げ「訳のわからない事を書いているおかしな人」というようなことを、自分の日記に書いていた人がいましたが、こういう意味があるとはわからなかったんだと思います。これからもたまにそういった感じのものがアップされることがあると思いますけれど、まぁ、気にしないで欲しいですね。***7日の予告通り、新しいことが始まっている。直感に従い、やっていこう。すべては正しく巡っているのだから。 「感想を書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.12
コメント(0)
ヘビの月/スペクトルの月/KIN 183:青い磁気の夜自分のありのままの姿を認める。自分ができないこと、才能がない部分も、そのまま受け入れる。そこから再スタートすること。イメージと現実の区別がなくなる日。イメージは現実であり、現実はイメージとなる。開けているか閉じているかにかかわらず、目はリアリティを映し出す。
2004.05.11
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 182:白い宇宙の風とくに意味もなく、なにげない気持ちで何かをやってみる。人から見たら奇抜なことでも、あなたが楽しいのなら、それでよい。直観能力を鍛える日。右脳も左脳も、ともに大切。呼吸を整えることで気持ちを落ち着かせる。双方の脳がバランスよく機能している様子を目を閉じてイメージする。-----------------------------------------------------白魔堂の過去の作品を、掲示板にアップしようかと思っているところ。売りに出して、これじゃぁなぁ・・・と思って、引っ込めてボツにした作品もあるし、プレゼントしてしまった作品もある。1~100はうっかりしてHDからデリートしてしまった。販売用の画像はみつかったが・・・値段が入っているのも、なんか嫌だなぁ。う~ん・・・悩む。 「感想を書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.10
コメント(0)
ヘビの月/スペクトルの月/KIN 180:黄色いスペクトルの太陽友人・知人との交流を深める。その人たちの意見に耳を傾ける。事実の受けとめ方が、人によってさまざまであることに気づこう。連綿と続く生命の営みに触れる日。動植物の種の保存。親から子へ受け継がれゆくもの。あらゆるものは死ぬことで、命を存続させる。あなたが未来に伝えるものは?-------------------------------------------------------今日は、親友の紹介で、T.raphaelというサイトに行ってみました。イラストがとってもステキで美しく、一目で気に入ってしまいました。
2004.05.08
コメント(0)
ヘビの月/スペクトルの月/KIN 179:青い惑星の嵐自分のやったことのむだ、自己表現の効果などを考える。これからもっと、自分の能力が存分に生かされるようにするために。日々の自然現象との関わりを深める日。雨、風、雪、日光。それらの音、におい、手ざわりを感じとる。あらゆるものが生きており、みずからを豊かに表現している。----------------------------------------------------試練を受けている気分。新しいことを始める前って、いつもそんな感じ。さて、何を始めるのかな、今回は?
2004.05.07
コメント(0)
ヘビの月/スペクトルの月/KIN 178:白い太陽の鏡反省を試みる。自分の理想とくい違った点はないか?なぜ自分の思いどおりにできなかったか?自己を問い直してみること。自分を取り巻く秩序に目を振り向けてみる日。家族、社会、国家、地球。それらがなぜあるのか。必要なものはどれか?秩序は、それと関わる人のために存在する。
2004.05.06
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 177:赤い銀河の地球特別な目的をもたずに、素顔の自分にたちかえる。自分の中にある自由を感じとる。余裕をもってそれまでの行動を振り返る。自分個人のプロジェクトを、多くの人と共有する日。ひとりではできないことも、共感を得ながら、協力体制でのぞむ。大きなことをなし遂げる喜びは、計り知れない。------------------------------------------------------自分のことを正直で、裏表が無く、良い人間と称する人がいる。自分の欺瞞にあふれた優しさを、真実の優しさと思いこみ、それを指摘されると逃げ回る。正直でない部分を指摘すると、感情的になり、攻撃してくる。知らない人にまで、自分だけの解釈を陰で言いふらし、自分に否がないことを確認しようとする。本当に良い人間は、自らの良いところも悪いところも認めることができるはずだと私は思う。本当に裏表がないのなら、陰でこそこそするはずがない。逃げるのは、自分の汚い部分を見せられたくないから。逃げるのは、自分が良い人間でなければならないと決めつけているから。逃げてしまったら、何も良くはならないのに・・・さようなら、かわいそうな人たち。 「感想を書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.05
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 176:黄色い共振の戦士自分の業績に愛着はあっても、手放す。自由に想像力を広げてみて、かたよった自分を補う手段を見つけてみよう。自分の勇気を奮い起こして、正しいと思うことを発言し、行なう日。何が正しいことなのかわからなかったら、自分の良心に問いかけてみる。直観を目覚めさせよう。------------------------------------------------------マヤンとは全然関係ないのですが・・・神やハイヤーセルフの視点って、とても無機質だと感じました。え?だからどうだって?タダ、そう感じた・・・それだけですよ(笑) 「感想を書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.04
コメント(0)

ヘビの月/スペクトルの月/KIN 175:青い律動の鷲はりきりすぎて疲れていたら、身体を癒す。先月までできなかったことがあったら、それをやってみる。のびのびと羽を伸ばす。バランスの欠如した心を癒す日。現代人はだれもが病んでいる。心を癒すには時間がかかるが、まさに自分の心のために自分の時間を使うことが求められている。------------------------------------------------------ゆうべ、水晶の世界のようなところに突入してしまいました。昆虫の複眼で見ているような、すべてが正6角形の中に映り込んでいるような、サイケデリックで、CGっぽい世界でした。また行ってみたい世界です。 「感想を書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.03
コメント(0)

イヌの月/惑星の月/KIN 173:赤い自己存在の空歩く者静かな達成感を感じとる。ひとつの役割がいま終わる。つらいときも、楽しいときも一緒に過ごした「自分の時間」を振り返る。当然のようにあなたを待っている場から自分を切り離す日。家族や職場など、自分がいるのが当然な場所。そこから離れて行動してみることで、冒険が始まる。 「感想を書く」からは書き込みできません。←ご感想は、こちらをクリック! 別窓で「あかやへのメッセージ」のスレッドに飛べます!
2004.05.01
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1

![]()
![]()