大栗のネタ帳

大栗のネタ帳

PR

Calendar

Profile

大栗之真

大栗之真

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

源にふれろ Romduolさん
2004~2013 佐藤晋さん
ネオリアヤの言葉 ネオリ アヤさん

Comments

吉永典子@ Re:琵琶を識る その壱(02/21) 今は、元ヤクザの彼とお付き合いしていま…
吉永鶴奏@ Re:琵琶を識る その壱(02/21) 私はこの頃は、主人と通うテニススクール…
john@ DZDfkLeVAzEauln Y5G1X4 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ LKVquwhPsKvJFoEZ Kb2qho http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
旧ミル@ 追記です 全然会うのは構わないのです。久々に会え…
January 17, 2008
XML
カテゴリ: 演芸・舞台
R-1ぐらんぷり2008 1回戦観覧

そう、早くも始まっているのですよ。

土日も、2回戦から上も座ってみるのは厳しそうなので、1回戦の平日狙い。
テプコホール(電力館)。
座席数140。平日昼なので座り放題。たぶん30人、40人くらいの入り。


予選は1人の持ち時間2分。次から次へと出てくる。
1回戦はアマチュアもいるし、どうしようもないのもいるのですが、そういうのこそ面白いと思うのがマニア。

お客さんも少ないし、座っているのも出場芸人が多いのでお客さんの反応は薄い。だからこそ力のある人がよくわかる。

打ち合わせがあったせいで行けたのは4時くらい(予選は11時から)。終わったのは5時30分。私が見たE組とF組では、フリーのアナログタロウが面白かった。私の好きなカイハラも1回戦突破でうれしい。

18kinの声の高い人も出たけど意味不明なネタで沈没。
麿の格好をした「竹内大納言ターボα」、宇宙人扮装の「でてこい!とびきり全開!フリーザ山本」と、インパクトキャラ系も通りやすいのか知らないけど合格。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2008 01:38:49 AM
コメントを書く
[演芸・舞台] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: