大栗のネタ帳

大栗のネタ帳

PR

Calendar

Profile

大栗之真

大栗之真

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

源にふれろ Romduolさん
2004~2013 佐藤晋さん
ネオリアヤの言葉 ネオリ アヤさん

Comments

吉永典子@ Re:琵琶を識る その壱(02/21) 今は、元ヤクザの彼とお付き合いしていま…
吉永鶴奏@ Re:琵琶を識る その壱(02/21) 私はこの頃は、主人と通うテニススクール…
john@ DZDfkLeVAzEauln Y5G1X4 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ LKVquwhPsKvJFoEZ Kb2qho http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
旧ミル@ 追記です 全然会うのは構わないのです。久々に会え…
July 20, 2012
XML
カテゴリ: 演芸・舞台
玉川太福 浪曲ひとり会 
田原町・浪曲協会
19:00~20:30

青竜刀権次、長講54分。4月にやった1話の再演~2話の偽札まで。結構、忘れていたりするので、1話からやってもらえてありがたい。愛すべき青竜刀権次のキャラクター。ずっと聞いていても飽きないと思う。

新作浪曲は、工務店で働く職場の先輩と後輩の休憩風景を描いたもの。4コマ漫画のようなしみじみとした味わい。大きな身体でスケールの大きな浪曲を使ってこぢんまりした話を描くのが面白い。

太福さんも一太郎さんも、自分のいいたいことを新作浪曲で伝えようとするのが頼もしい。浪曲の新作って落語よりずっと難しいし骨が折れる作業なのに。

太福「青龍刀権次(1話発端)~(2話ニセ札」
 仲入り
太福「10年」(太福・作)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 23, 2012 03:00:43 AM
コメント(0) | コメントを書く
[演芸・舞台] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: