SKIP

SKIP

PR

カレンダー

プロフィール

エフィ329

エフィ329

2007.10.29
XML
カテゴリ: 姫のこと
実はサエ(2歳)は公文の幼児教室に
先月から通ってます。

早期教育に熱心じゃないのですが。
お兄ちゃん(3年)が教材を始めると
お兄ちゃんの教材に落書きばっかりするので。

きっと一緒にやってるつもりなんだろうなぁ、
じゃあ、お嬢さんもやってるみる?
と軽い気持ちで始めたのです。

やってることは同じような年の子と

数唱やひらがなを読んだり・・・
といった感じです。


今日はちょっと早いけどハロウィーンパーティーをするということで、
サエは仮装をしていきました
(写真はまた後日にUPしますね)

教室に着くと華やかにハロウィーンの飾りつけがされてて、
いつもの教室と違って楽しそうな雰囲気です。

同じクラスのお姉ちゃんはお姫様の衣装を着てて
とってもかわいかったです
「女の子はこういう衣装が好きよね~」
なんて先生と話しながら工作などしました


明日何かハロウィーングッズを買ってこようかなぁ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.31 13:30:07
コメント(2) | コメントを書く
[姫のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっと早いハロウィーンパーティ(10/29)  
***mayu***  さん
女の子はお姫様♪
男の子は何がいいかなぁ?
来年次男には仮装させたいと思ってます(^^)
英会話教室の先生(お二人とも女性)は、魔女とガイコツだったそうです。
(2007.11.01 16:42:31)

Re[1]:ちょっと早いハロウィーンパーティ(10/29)  
エフィ329  さん
***mayu***さん
日本でもみんな貸そうを楽しまれてるんですね~!
先生の魔女とがいこつ姿、手作りの衣装なのかしら~?
来年の次男くんの仮装、mayuさんのセンスが光ってそうで楽しみです♪
(2007.11.02 09:02:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: