PR
Freepage List
皆様 あけましておめでとうございます。久しぶりの正月休みでだらだらと暮らしております。
で、昨年末書き忘れていた12月30日の日記を。
今年も残すところあと1日となった30日。毎年恒例の餅つきです。
朝からシトシトと冷たい雨が降っています。準備のため 納屋からトラクターやコンバインを外に出して、年季もののの石臼を引っ張り出して。
私が取りかかったときにはもうおかんが餅米を蒸らしてあり、妹一家もそろってたのでセッティングが終われば餅つき開始です。

小突き作業です。これが結構肝心で、きっちりやっておかないときれいなお餅にはなりません。この作業の間に米粒の8割くらいをつぶしておきます。
おなじみの餅つき風景です。このときにはもう塩も入れて、いわゆるお店に並んでるお餅の状態に仕上げます。
で、完成品がこちら。もう一つ豆の入った棒状のも作ってあります。
その頃源太は
邪魔になるので ケージの中に閉じ込められてました。
Calendar
Comments