全2786件 (2786件中 1-50件目)
10/22~11/5で「戦術強化訓練 かぼちゃ大作戦」が開催です。かぼちゃptを集めて、新男士が一人もらえる&パネルをそろえて男子がもらえる、というヤツ。新男士は雲生。また、かぼちゃptを集めることにより、人間無骨と八丁念仏もパネルに現れるようになります。結果発表。ひっきりなしにひどい咳の出る風邪をひいていて、体力も気力も続かなくて頑張れなくて、イベント報酬を全部もらうための20万ptのノルマをこなすのが精いっぱいでしたが、パネル運が良くてラッキーな結果に。10/22大般若長光10/23千代金丸シルエットの時に、この足だれよ?鶯丸?とか思ってたら。やったー、はっちょんキターーーーーー!!10/24小狐丸小竜日本号10/25人間無骨キターーーーーー!!パネルをちゃんと見てなくて、髪型で、あれ?日本号また来たかな?とか思ってたらむこつん。10/26 あっこの髪型知ってる、二人目!!そのあとに長義。嬉しすぎる!!シルエットでわからなくて、これ誰?ってなってたから狂喜乱舞。大典太光世10/27かぼちゃpt達成により、雲生を入手。足のシルエットって難しいよね、というわけで篭手切江。この髪型だれた?と思ったら、家族が「雲生じゃない?」と。やったー、嬉しすぎ!!10/28小竜10/31南泉一文字シルエットにひらひらが出て、これでわかって大喜びで開けました。11/1ソハヤノツルキ特徴的なシルエット。11/2再び南泉11/3ソハヤノツルキ2人目新男士・雲生について。公式設定によると 備前国宇甘郷の刀工、雲生作の太刀。 地名の宇甘(うかい)が転じ鵜飼派と呼ばれる。 雲の由来と謂われる刃文に写した浮雲のように、空飛ぶことを夢に見る。 ポジションは航空管制官。冷静に仕事を捌く敏腕だが、心配性過ぎるのが玉に瑕。だそうです。本丸に航空管制室って・・・あるの?でも、すごく真面目ないい子です。近侍出陣特つきました。
2024.11.05
コメント(0)
家族の誕生日のお祝いに、フォーシーズンズホテル東京大手町のザ・ラウンジでサンタマリア・ノヴェッラ アフタヌーンティーを食べてきました。フィレンツェにある世界最古の薬局サンタマリア・ノヴェッラのフレグランスから着想を得たアフタヌーンティーだそうです。香水サンプルのお土産つき。ラウンジは39階にあって、窓からは皇居が見えます。ラウンジ内は水場も作られていしました。テーブルセッティングはシンプル最初にウェルカムドリンクが。花びらの浮かべられた香草っぽいお茶。スタンドは2段上段はセイボリー緑の飾りはカリッと揚がったポテトかな。エッグサンドイッチ キャベツコールスローとマジックレッドサーモンコンフィと柑橘 キャロットラペと生姜クリームブロッコリーのフランとベルガモットクーリ リコッタチーズと胡瓜のジュレ牛頬肉赤ワイン煮込みのブレッセとティムットペッパークリームゴルゴンゾーラチーズとさつまいものタルト、林檎のセミドライと胡桃のキャラメリゼこの形は香水瓶の栓のイメージだそう。スイーツバニラとベルガモットのムース、プラリネアマンドバニラムース、アーモンドクレームブリュレ、無花果と薔薇のジュレベルガモットとラベンダーハチミツのシュークリーム、ディブロマットクリーム柘榴と苺、ピンクペッパーのムース、ブラッドオレンジと苺のコンフィチュールオレンジのアーモンドクリーム、レモンクリームのタルトスコーンと香草のパウンドケーキジャムは葡萄と林檎。クロテッドクリームはあっさりめ。ドリンクはお代わり自由です。ほうじ茶とか和風のメニューが入っていて、そのぶん紅茶の種類は少なめ。でもお花が飾られて、綺麗だったり可愛いものもありました。左:セレナ リラ(ジャスミンティー、グレープジュース、エルダーフラワーシロップ)右:フォールトワイライト(カモミールティー、マンダリンシロップ、エルダーフラワーシロップ)真緋―あけ―(ほうじ茶、ミルク、メープルシロップ、ドライラズベリー)どれも美しくて、目が幸せなアフタヌーンティーでした。味もおいしかったし、いろいろ複雑な味がしてたんだと思うんですけど、風邪で鼻が詰まって味覚も鈍っていて、いまひとつ味わいきれなかったのが残念です。
2024.10.26
コメント(0)
10/1~10/22の3週間で特命調査 慶長熊本が開催されました。日数がそれなりにあり、賽子の目も悪くなかったので12周できました。1周目に地蔵がドロップ。おお、幸先いい。その後も、5週目、11周目とドロップし、確定もあり4振入手。古今は7周目にドロップ。闇り通路は最大で20手のマップがありましたが、13手が3回、14手が4回、15手が1回、16手が2回、18手が1回と、まあまあの運でした。特命調査はノルマがないので楽でいいね。
2024.10.22
コメント(0)
異去(大坂冬の陣)の敵部隊をようやく1100回撃破しました。配布される提灯だけでやってたから、時間かかった。これでようやく江戸(元禄)に行ける。江戸(元禄)でしか落ちない宝物があるから、早く行きたかったんですよね。「木彫りの狗児の断片」と「風神雷神図屏風の断片」。回り始めて3日目に「風神雷神図屏風の断片」を入手。ラッキー♪しかし宝物、なかなかドロップしないよね。ずっと通っていた大阪冬の陣でも、「唐物方衝茶入 銘初花の断片」は1つしか持ってない。もうちょっと落ちてほしいな。
2024.10.14
コメント(0)
10/1~10/8の1週間で孫六兼元の短刀キャンペーンでした。取り敢えず1振いるし、あんまり無理しない程度に回すことに。10/1 加州くんで札を使って4回+札なし20回。あとはずっと札なしで、兼さん、無骨、歌仙さん、安定と縁のある子達で20回ずつ。10/2~10/6 加州くんで10回ずつ。10/7加州くんで100回。小狐丸が来ました。10/8加州くんで20回。以上274回でしたが、来ませんでした。まあ、そんなもんでしょ。
2024.10.08
コメント(0)
9/17~10/1で秘宝の里です。また江の里。いい加減かわってほしい。2週間と期間が短いうえに最大20万。近侍局はこの2人。部隊はこれ。耐久力があるので刀装を壊されても重傷でギリギリ生き残って真剣必殺で勝利、というパターン。次郎ちゃんは保険。今回の最高獲得数は1476個。役が全部できました!今回は完走できませんでした。9/26~9/27で帰省していて、手形分を使うので精一杯でほとんど回れなかったのです。9/28も介護関係で1日バタバタして忙しかったし、疲れてしまったし。18万の村雲まで。仕方ないです。江じゃなかったら無理しても頑張ったかもしれないけど、江ならもういいや。ちぇって感じ。
2024.10.01
コメント(0)
9/18豊前の極が解禁となりました。なんというか。江なんだ。ここから続くのかな。長義は?見送りは篭手切江どこに行ったかは不明。速さの限界に挑戦しているらしい。9/21帰還当面、放置です。
2024.09.21
コメント(0)
お台場の日本科学未来館でやっている特別展「刀剣乱舞で学ぶ日本刀と未来展」に行ってきました。行く前に、少し回り道をして、勝どき橋の近くにある築地 波除神社(なみよけじんじゃ)に寄りました。今年、前厄で。親の介護とか、自分の健康面とか、ボロくなったスマホケース買い換えたら直後にスマホ本体が不調で買い替えとか、なんかいろいろタイミング悪くて。こちらの神社、厄払いにいいそうです。神社の由来は、明暦の大火の埋立工事で、堤防を築いても激波にさらわれてしまい困難を極めていたところ、ある夜、海面を光りを放って漂うものがあり、船を出してみると、それは立派な稲荷大神の御神体だった。それを現在の地に社殿を作りお祀りしたら、波風がピタリとおさまり埋立も終了した、というもの。「災難を除き、波を乗り切る」波除稲荷様として、厄除け・災難除け・商売繁盛などの御利益があるそうです。願い串に願い事を書いて、獅子頭の裏側にある籠に奉納して厄払いを祈願しました。御朱印いただきました。お参りの記念にしおりをもらいました。さて、日本科学未来館へ。特別展「刀剣乱舞で学ぶ日本刀と未来展」です。入口前に全員(火車切まで)そろっている巨大パネルがありました。左右中へ。入口と出口にナビゲーターのきゅうのすけが。可愛い♡展示内容は刀の説明や作り方、刀の展示などいろいろです。展示されていた刀刀工:加州清光銘(表):清光打刀 江戸時代 長さ69.5cm 反り1.6cm刀工:藤原忠廣銘(表):肥前国住藤原忠廣(初代)打刀 江戸時代前期 長さ2尺3寸 反り 寸4分展示方法が縦なうえに、台座がくるくる回ってるんですよ。全然ゆっくり見れない・・・。刀工:石田四郎國壽銘(表):(棟に)國壽 平成丁酉年 (茎尻に)銀象嵌 (裏):三条太刀 復元 三日月宗近 影改平成29年 長さ81.0cm 反り2.7cmこれ、刀剣乱舞-ONLINE-の原作プロデューサーである小坂崇氣(でじたろう)氏の発案で始まった「三日月宗近 生ぶ復元プロジェクト」で作られたものです。ちょうど運よく見に行ったんですよね。その時の日記はコチラ。刀工:石田四郎國壽銘(表):偲今剣 (裏):令和甲辰年 國壽造 令和6年短刀 長さ6寸5分(19.7cm) 反りわずか目釘穴1つ造込 片切刃造りに三ツ棟中心(なかご)浅い栗尻に深めの勝手下がり地鉄 板目肌に小杢交じりに肌立つ刃文 直刃を基調に小足入り匂口深く子沸つき二重刃かかる今剣は実存しない刀なので、刀剣乱舞の今剣のイメージで、三条の刀を参考に作ったものだそうです。こしらえが今風のモダンなデザインで可愛いです。ガラス越しなので写真がきれいに撮れなくて残念です。実際に刀を振るう動きをモーションキャプチャーで取って、刀剣乱舞のキャラで見せてくれるコーナーがありました。担当が加州くんでした♡動く加州くんが嬉しくて、めっちゃ見てしまぃました。オリジナル刀剣男士を作るコーナーがありました。入口でパンフレットをもらうんですが、それに好きな刃文を書いたものを読み込ませ、刀種と好きな色、好きな刀剣男士を選ぶとキャラを作ってくれます。私は太刀、白山くん、黄色にしました。刃は↑の通り。そうしたら↓服は白山くんとおそろい。髪も目も服も黄色の、派手な感じの子になりました。最後は三日月宗近に送られて展示終了。ちなみに、きゅうのすけの声は高山みなみさんでした。物販でクッキーとか付箋紙とか買いました。こちらはパンフレットと入場券。7階のレストランに上がってランチ。窓からの景色。クリームパスタとサラダ、メロンパン、ピンクレモンティーレモンティーはレモンを入れると色が変わります。常設展を軽く覗いて帰りました。楽しい1日でした。
2024.09.18
コメント(0)
8/27~9/10で夜花奪還作戦が開催です。景諏と花火ボイスが入手できます。経験値2倍はこちら。ボイスと同じですね。夜花奪還は初の子でも出せるし、気力も落ちないので育てるチャンスです。今年からきりのいい玉数で特別演出が入ります。ドロップもいいんですよね。ふだん落ちない(落ちにくい)子も落ちます。太閤 1振日本号 1振大般若 4振小狐丸 4振浦島 7振全員習合がまだ終わってないので助かります。
2024.09.09
コメント(0)
乱舞レベル9が解放されました。待ってました!レア度の高い子を溶かせなくて、刀剣部屋がぎゅうぎゅうだったから。実際に習合してみたら、優先的に溶かしていたコモン打刀が全然足りなくて苦笑い。初期刀の加州くんが一人もいなくて泣けました。まあ、すぐに揃うと思うけど。でも、本当に来ない子は永遠に終わらない気がする。謙信くんとか、その筆頭。鍛刀してても1年に1回くらいしか見ない気がするの……。
2024.08.29
コメント(0)
8/13~8/27で新イベント「対百鬼夜行迎撃作戦」が開催です。張番の所へ朧と名乗る三日月宗近が来るのです。友に呼ばれたのかもしれん、という朧に、張番も友達の九鬼を助けたい、と言います。呼ばれた気がして、この先の暗くて深い河を覗いてしまったら、渦に巻き込まれそうになった、その張番を突き飛ばして助け、代わりに九鬼が渦に飲まれてしまった、と。そこへ何か強大な気配が。それは鬼の群れ、それこそがこんのすけ達を呼び寄せたものであり、百鬼夜行の始まりです。政府がそれを平安京に似せた疑似フィールドに誘導し、そこで迎撃作戦の実行となります。戦闘は、迎撃ラインを選択し、出陣します。レイド戦なので、他本丸の出陣の様子が左下の実況で見られるのが楽しい。前回のレイド戦もそうだったけど、高難度の戦況の進み方が尋常でない。数時間であっという間に終わってしまう。参加できてよかった。一応おかわりが3回あったけど、参戦できなかった人もいると思います。で、全ての迎撃ラインが有利になって、8/16になると粗らしい任務が出現。そして、遡行軍が降ってきた裂け目から、鬼の登場です。戦闘には6セルの相手が。こいつを倒して、九鬼を取り返すのです。とどめは当然、連撃で。これが終わると、残党の総統戦です。ひたすら撃破数を稼いで、九鬼正宗の入手をめざします。ただ、朧が不穏なことを言う。「この足でどこまでいけるかはわからんが、行けというのであれば、行けるところまで…… さて、月よ、参うか。 何をみて何を思う?」やだもう、おじいちゃん、どうしちゃったの?管屋さんも不安を煽ってくるし。いろいろ謎を残しつつ、百鬼夜行の鬼退治は修了です。8/20撃破数6000体で九鬼政宗を入手。号の由来は九鬼守隆が所有していたことから。九鬼守隆の父・九鬼 嘉隆は、織田信長や豊臣秀吉に仕えた九鬼水軍を率いた武将であり、志摩国を支配し、3万5000石の禄を得て⿃⽻藩藩祖となった人です。近侍出陣内番8/26二人目を入手。イベントの一人目とはセリフが違います。9/10 特ついた
2024.08.20
コメント(0)
家族と2人で、銀座シックスのザ・グランラウンジへ桃のアフタヌーンティー 桃源郷を食べに行ってきました。席は銀座通りに面した窓際で、銀座ヨシノヤの看板やユニクロが見えました。まあ、景色はそれほど面白いものでもないけど。テーブルはこんな感じ。アミューズ 桃のビシソワーズスタンド下段 左から桃と海老のカッペリーニ ヨーグルト風味ブレゼ肉と枝豆を包んだ春巻きブレゼとは、密閉できる容器に素材と、素材が半分浸かる程度の水分(水・だし汁・ワインなど)をいれ、オーブンに入れて加熱して「蒸しながら煮る」調理法らしい。鶏の低温調理ルーロー 棒棒鶏の再構築中段 左からアールグレイのスコーン 桃のコンフィチュール魚介のタルタル ローズヒップのジュレと桃に見立てたマカロン ウーロン茶のクリーム生ハムと桃のクリームサンドチーズ杏仁豆腐 赤桃のソース上段 左からジャスミンジュレ 桃の球体ムースルビーチョコと桃のタルトベリーと桃のロールケーキ金斗雲 桃の香り最後に苺のミルフィーユドリンクはホットティー8種類、アイスティー5種類、コーヒー5種類から飲み替えOKでお代わりできます。これは最初に飲んだピンクフラミンゴティー。可愛い名前にひかれて頼んだのですが、ほんのりピンクといった色味でした。そしてちょっと薄味。ここのお茶は全体的に薄めです。ホットティーの場合はティーバッグが入った状態でポットで提供されて、「2~3分蒸らしてからお召し上がりください」って言われるんだけど、私は5分くらい待ってから飲む方が味がしっかりして好きですね。何種類か飲んだけど、ホワイトスカイティーが一番好きだった。白茶インゼンを使ったブレンドティーで、イランイランの花から取れるフレグランスオイルをフレーバーとして使っているらしい。楽しかったし、おいしかったです。お土産に苺のミルフィーユを買って帰りました。あと、銀座シックスのB2Fに入っている GIN NO MORI というパティスリーでお菓子を買って帰りました。リスのパティシエが作っているお菓子屋さん。これはお菓子に添えられているリーフレットの写真ですが、料理長のチェスさんと副料理長のナッツさんが作っているらしい。プティボワ 森のめぐみクッキー左の銀色の缶は夏限定のサマー缶。ジャム 森のおすそわけ左からKUROMOJI、KUMASASA、DONGURI。どれも食べたことのない種類だから、味の想像がつかなくて超楽しみです。パウンドケーキ森のめぐみ(ドライフルーツとナッツいろいろ)とキャラメルオレンジ紅茶缶ロータス当分おやつに困らない。うふ。幸せ。
2024.08.20
コメント(0)
2017年8月6日に審神者に就任してから、7周年を迎えました。加州くんからお祝いを受けます。これからもよろしくね。他の子達も何人か聞きました。聞ける人数には限界があるよね・・・。みんな言い方が優しい。7年の年月が親密度につながっているのかな。嬉しい。
2024.08.06
コメント(0)
7/30~8/13で対大規模戦強化プログラム開催です。イベント内容的には2022年3月にやった大侵寇と同じですが、ちゃんとストーリーがあります。各本丸のこんのすけ達が何かに呼ばれて、異去に行ってしまったらしい。張り番の火車切が見つけて、保護して送り返してくれたらしい。迷惑してるって素直じゃない言い方が可愛い。実際に送ってきてくれるのは、くろのすけ。そこへ管屋さん登場。何かに呼ばれて、素敵な嫁入り道中にお呼ばれしていた夢だか幻だかを見せられていたらしいこんのすけ、本丸に戻ってこれたのはラッキーだったようです。異去の奥深くまで入り込んでしまい、もう戻れない子もいるらしい。火車切はなんとか助けようと考えていたみたいだけど、狐ヶ崎に無用と断られる。もう連れ戻しようがないから、と。一時的に異去への出陣を停止し、強化プログラムを実施することになりました。といわけで、強化プログラム。敵を2000体倒すと、石田正宗がもらえます。全部の任務を達成するためには10,000体撃破で、そうするとノルマは1日714体。部隊編成はこれ。本番では髭切と小烏丸に特効がつくらしいので、その2振は育てないといけない。でも、レベル50くらいだと、結構な頻度で下げられてしまう程度には敵が強い。気力がめっちゃ落ちるけど、お花が舞ってないと勝てなくなるので、函館を回りながらの周回。部隊長は太郎さんと次郎ちゃんで交代しながら。気力が80以下になったら函館に行きます。時間もかかるし、結構面倒です。8/3に石田政宗を入手。あとはひたすらノルマを目指します。
2024.08.04
コメント(0)
7/30~8/6で鬼丸さんの鍛刀キャンペーンです。今回は普段は出ない大太刀・槍・薙刀も出るそうなので、楽しみですね!スタートはいつも通り加州君が近侍で札を使うところから。。梅札で小豆、竹札で岩融、富士札で日本号という幸先のいい出だし。後は10連で回していきます。5回目の10振め、トータル54回目で鬼丸さんが。他にも巴形、静形、岩融と薙刀3振揃い踏み。さすがは加州くん。いつも頼りになる。ありがとね。あとは無理をせず、手伝い札を使わずに回せる範囲でいきます。追記8/6日本号がもう一振きました。加州くん、大好き♡
2024.07.30
コメント(0)
7/2~7/30まで、連隊戦と同時期で七星剣の鍛刀キャンペーン。既に1振いますし、手伝い札を使わずに1振ずつ回すだけにしました。大体1日に5~6回くらいですね。初日のスタートだけ、加州くんを近侍にして梅・竹・松・富士札を1枚ずつ使いました。梅札と松札で4時間。どちらも数珠丸さんでした。最終日前日の29日にも、梅・竹・松・富士札を1枚ずつ&10連を5回まわしてみました。結果、七星剣は来ずに終わり。まあ、この後も鍛刀キャンペーンは続くので無理はしない。
2024.07.29
コメント(0)
みんなのくじでぬーどるストッパーの陣 その肆です。今回は、 A賞 鶴丸国永 ぬーどるストッパーフィギュア B賞 肥前忠広 ぬーどるストッパーフィギュア C賞 山鳥毛・日光一文字 ビッグバスタオル D賞 ぬいぐるみまめマスコット E賞 ロングタオル F賞 ぬーどるラバーコースター G賞 プレートぬーどるストッパー ラストゲット賞 鶴丸国永 ぬーどるストッパーフィギュア -りらっくすver. -ぬーどるストッパーは毎回出来が良くて、肥前のぬーどるストッパーが欲しいのだけど。発売日が27日。26日から1泊で帰省していて、戻ってきたのが17:00くらい。それからいつも行く店に行ったんですが、すでにA、B、C賞ともない。今回、人気キャラがそろっているから、審神者の皆様も力が入っている様子。周辺の店舗を検索して電話し、ようやくB賞が残っている店舗を発見して向かいました。この時点で残り37枚。くじは1枚850円だから、全部買うとなると31,450円。5枚ずつ引いていくことに。結果から言いますと、31枚目でした。うん。残り2枚も買いましたよ、ここまで来たなら鶴のぬーどるストッパーも欲しいしね。というわけで。ダブりは15個。E賞のタオルは全種類入手。C賞のバスタオルも残っていました。D賞のぬいぐるみマスコットの髭切がなかった。F賞のぬーどるラバーコースターは一文字則宗 、和泉守兼定、堀川国広、なかったのが同田貫正国、御手杵、一文字則宗。G賞のプレートぬーどるストッパーは岩融と八丁念仏がなし。B賞 肥前忠弘ラストゲット賞 鶴丸国永 ぬーどるストッパーフィギュア -りらっくすver. -だいぶつぎ込みましたが、まあよかったのではないかなと思います。後悔はない。さて、問題は次回ですよ。ぬーどるストッパー、三日月と則宗。原型の情報でたやつ見ましたけど、めちゃ出来がいい。欲しい。すごく。競争倍率すさまじいことが予想できる。もう諦めてロット注文しよっかな・・・。いくらかかるんだろ。2~3年前に調べたときに7万くらいだったと思うけど、値上がりしてるからなー。1万くらい値を付けていいから受注生産にしてほしい。とほほ。
2024.07.27
コメント(0)
新たな役職「番長」が実装されました。総務、勘定、教育、厨、清掃、蔵の6種類。そして、もうひとつ。審神者証の実装です。免許証みたいなイメージです。この裏面に、前述の番長も表示されます。演練で表示設定にしておけば、他の本丸の審神者証も見ることができます。番長、誰を任命しようか迷いました。うちは本丸発足当初の6人の中に、歌仙さんもみっちゃんもいるので厨はその二人が取り仕切っているんですが、せっかくだから他所の審神者さんの度肝を抜きたい。というわけで。うん。やべー本丸感ただよいますね。蔵で何が行われてるんだとか、本丸財政破綻しないかなとか。ちなみにうちの鶴は落とし穴をほるタイプのやんちゃ系。えへ。
2024.07.23
コメント(0)
7/2~7/30のほぼ1か月で夏の連帯戦です。新男士は丙子椒林剣。七星剣同様、聖徳太子の剣です。大阪にある四天王寺が所有する国宝で、聖徳太子の佩刀として伝えられています。四天王寺は593年(推古天皇元年)に聖徳太子により建立された寺院。物部守屋と蘇我馬子の合戦の折り、崇仏派の蘇我氏についた聖徳太子が形勢の不利を打開するために、自ら四天王像を彫り、この戦いに勝利したら四天王を安置する寺院を建立し、この世の全ての人々を救済する、と誓願し、勝利後に建立したものだそうです。佩き裏の鎺(はばき)近くに、篆書で「丙子椒林」と金象嵌入っているそうです。古くはこれを「丙毛槐林」と読み、丙は午と一体のもので、午は馬を意味すること、毛(け)はカ行で、コつまり子にも通じるから、丙毛は馬子の隠語。槐林は槐庭と同じで大臣を意味するから、丙毛槐林は馬子大臣、つまり蘇我馬子を指す。この剣で物部守屋の首を斬ったとか、あるいは馬子の子である蝦夷の蔵刀だったのを秦造川勝に与え、これで守屋の首を斬ったとか言われるようです。ただ、聖徳太子の命をうけた秦部川勝が守屋の首を斬ったことは事実のようですが、その時の刀が丙子椒林剣だったかは確証がないらしい。別の説として、漢の時代に製鉄業で栄えた丙氏の繁栄、転じて鉄工の子孫繁栄を願うとするもの、さらに別説として、百済の刀工に造らせたとすれば朝鮮にも丙姓があるからそれの祈願というのもあるらしいです。江戸時代に新井白石が調べ、銘は「丙子椒林」と読むとしたうです。白石はさらに、丙子は造刀の年、椒林は刀工の姓名、と解説していますが、丙子を年紀とする点については疑義もあるようです。丙子椒林剣の製作については、聖徳太子が百済から刀工を呼んで造らせたとか、蘇我馬子の父 稲目が百済から凱旋してきた大将軍 大伴狭手彦から、黄金造りの太刀二振りをもらっており、それが丙子椒林剣だったとか、諸説あるようです。(https://www.tsuruginoya.net/stories/heishishourinnkenn/)古い歴史の真実はわからないものですが、私としては蘇我馬子または蝦夷が、というのがロマンがあって好きだな。7/6に10万達成で、1振目をお迎え。七星剣はだいぶ神寄りだなと感じますが、こちらは人間寄り。いかにも刀剣男士、という印象です。色合いも綺麗だし、顔立ちも美しく、物言いも古い刀らしく落ち着いていて好きなタイプです。近侍出陣特殊能力が神技。相手部隊の最初に動く1人を拘束して動きを止めるというもの。高速槍対策!!素晴らしい!!内番(畑)特殊セリフとなります。 丙子椒林剣「草木の声を聞き、豊穣の呪い(まじない)をしましょう」 七星剣 「ああ、星の巡りに合わせ、計画を立てる」仲良しな感じ。金平糖で特つけて、連帯戦に出します。活躍が楽しみな子です。特つきました。連帯戦ドロップ結果千代金丸 1振千金丸 2振北谷菜切 5振浦島虎徹 7振
2024.07.06
コメント(0)
6/25のメンテで新機能の実装です。検非違使の出現を一時的ですが、止めることができるもの。ボスマスに行かなければ、ずっと止めておけます。便利ですね。会話機能の追加。ログ機能、いいかもしれない。ちゃんと見てなくて「あれ、今なんて言った?」ということあるので。最近、いろいろな機能の追加とかあって、すごいですね。
2024.06.25
コメント(0)
6/11~6/25で戦力拡充計画が開催。各演習場のボスを80回撃破で、易は巴形薙刀、普通は日本号、難は太閤左文字、超難は南泉一文字を報酬としてもらえます。また、ボス戦でドロップもあります。経験値2倍の男士はこちら。安定以外、全員初の子。うちは全員カンストしています。経験値つめるようになったからいいけど、初で超難はちょっとキツイ。しょうがないから、直しながら回るけど。安定は極95なので、今回のイベントでカンストさせたい。なので、安定、人間無骨、山鳥毛、日光一文字、姫鶴一文字、八丁念仏、福島光忠で部隊を組んで出陣。無事に80周が終わって、南泉を入手。次は難。安定、人間無骨、山鳥毛、日光一文字、姫鶴一文字、笹貫に経験値2倍ではないけど一文字則宗を加えて出陣。ドロップが3振り。80週に達するまでに1振、117周と126周めで、合計4振りの入手。わ~い。次は普通。途中経過でドロップ1振あり、合計2振。易は回りませんでした。巴形は鍛刀キャンペーンで重めのレシピだと時々くるし、それよりは経験値を稼ぎたくて。超難はお手入れ資源が重すぎるので、難を回りました。太閤が落ちたから、回った甲斐がありました!そして無事に安定はカンスト。うちで3振りめの極のカンストです。
2024.06.24
コメント(0)
5/21~6/11で大阪城でした。何かと忙しくて、あまり回れませんでした。ドロップは88階で白山くんが1振り。経験値2倍がこの3振り。おかげで薬研(極)がカンストしました。おめでとう、薬研!!加州くんに続いて2振りめです。
2024.06.11
コメント(0)
4/30~5/21で特命調査・天保江戸が開催です。3週間と長いので、確定10周が楽に目指せそうです。今回は賽子の目がよくて、4・5・6が多く出た印象です。システムトラブルもあり、7賽子を多くもらえたこともあり、18周めの焙烙箱2個目にもうちょっとで届く、というところまで行けました。ドロップも多かった。水心子が2周目・4周目・6周目・8周目と確定で10周目で5人、清磨が8周目・12周目・13周目の3人。8周目はボス泥が連続だったから、おーすごーいと思いました。 ^^
2024.05.21
コメント(0)
4/30~5/7で新刀剣男士の鍛刀キャンペーンです。同時開催中の特命調査・天保江戸にちなんでか、大慶直胤。676回目、顕現ポイント3275で来ました。札はスタート時に加州くんが儀式として梅と竹を1枚ずつ使っただけ。札を使うと3時間以上が増えてしまって、1時間半はかえって来にくい気がして。近侍は加州くんの他、水心子100回、清麻呂80回、天江戸つながりで蜂須賀50回、特命調査つながりで南海先生50回、肥前50回。最終的に読んでくれたのはやっぱり加州くん。天井までいかずに、資源50万台残して迎えられて嬉しいです。加州くんは大きい刀を呼ぶのが結構得意で、今回も札なしなのに三日月3人、数珠丸2人、小狐丸を呼んでいました。小竜も呼んでくれた。習合終わってないので嬉しい。うっかり顕現時のスクショを取り忘れて、自分でもびっくり。代わりに刀帳の画像です。刀工・大慶直胤は、水心子正秀や源清麿と共に新々刀期の江戸三作に列せられる名工で、水心子正秀の弟子。日本刀が実戦用に作刀されていた古刀の再現を、師匠の水心子正秀が提唱し、弟子の大慶直胤が実践したようです。男士としての大慶は、口調とかは太閤左文字みたいなノリのいい軽い感じで明るくて可愛い面白そうな子です。科学の徒、ということは南海先生と気が合っちゃったりするのかな?まだ回想は見てないんですが、楽しみです。近侍出陣根兵糖で特
2024.05.06
コメント(0)
4/9~4/23で秘宝の里です。相変わらずの江の里。2週間で20万だと、1日のノルマが14,300個で結構キツイ。3口もらえるのは嬉しいけど。近侍曲はこの二人。あと、新しい刀装・楽器兵ができました。獲得経験値が増えるらしい。でも、江戸城の報酬が全然受け取れなくてそれどころじゃない。今回は回るのも楽をしたいので、育成よりも確実に倒せる極短メインの編成で行くので、使わなくてもいいや。4/13に新男士・富田江を入手。顕現セリフはちょっと笑った。王子様って。誰に言えって言われたのよ。まだあんまりつついてもいないし、回想も見てません。刀帳の説明によると、 私は富田江。名前の由来は天下の交渉人富田一白から。 秀吉公に献上された後、加賀の前田家へと伝わり、『天下一之郷』と呼ばれるようになった。 そう考えると、私と双璧を成す出来と言われる稲葉はとっくに天に届いていると思うのだけどね。で、公式X(Twitter)の紹介では 越中国の刀工、郷義弘作の打刀。 名は、豊臣秀吉の側近で奉行衆でもあった富田一白が所持したことにちなむ。 その出来と健全さから江戸時代には稲葉江と共に天下第一の称を得た、まさに江の刀の王子様。今はいろいろと忙しいのもあって、あんまり構ってやれなくてごめんね。最終日の前日、4/22にやっとノルマ達成。はぁ。お疲れ様。出陣
2024.04.22
コメント(0)
新しい季節の景諏です。集めるのは、畑でえんどう豆と苺、遠征で桐とヤリイカ。苺がなかなか集まらないのは、誰か食べちゃってるに違いない、と思う。それでも4/14に無事入手。すっきりして綺麗だし、明るく晴れていていい感じです。
2024.04.14
コメント(0)
3/26~4/9で江戸城でした。今回もお変わり4回で、全箱開けました。おかげで、日光一文字の乱舞レベルが8になりました。
2024.04.08
コメント(0)
検非違使のために8-4に出陣したら、泛塵くんが落ちました。本当にいるんだ。都市伝説かと思ってた。
2024.03.23
コメント(0)
毎年恒例の日本橋さくらフェス、今年も行ってきました。これまでは毎年、お天気に恵まれて暖かく、桜も5分~7分咲きくらいだったんですが、今年は風の冷たい冬の陽気で、桜も開花前。ちょっと残念でした。まずは昼食。コレド日本橋にある京都石塀小路 豆ちゃの「桜鯛の春色丼と季節のかき揚げ御膳」桜鯛が甘くておいしかった!そして、店に入ってから気づいたけど、ここ一昨年も食べにきたところでした。桜蕎麦がめっちゃおいしかったの覚えてます。食事の後は、桜フェスとは関係ないですが、地下1階のメゾンカイザーでパンを買って戻りました。メゾンカイザーのパン、何年ぶりかな。おいしくて好きですけど、行ける範囲にないからなかなか買えない。日本橋とやま館へ。富山県のアンテナショップです。お目当ては三日月型の桜の箸置き。富山高岡の伝統技法を用いて作られた螺鈿細工だそうです。しかし、その隣になんとも可愛い雷鳥の箸置きが!!能作のもので、天敵から身を守るため、春・夏は褐色、冬は純白に雷鳥が羽毛を変化させる様子を真鍮と錫で表現したんだそうです。とやま館の後は、交差点のはす向かいにあるスタバに立ち寄り。フロランタン1個買って、ストアスタンプをゲット。スタンプ集めているのです。まだ行ったことのない店舗だったので嬉しい。そのあとは、お買い物。コレド室町3の3階にあるタタットへ。新感覚の置き畳を取り扱う店で、花瓶や小物の置き台として使える小さな飾り畳もあります。1階の鶴屋吉信へ。ここでは毎年さくらあんみつを食べているのですが、今年は別の店を試してみる予定なので買い物だけ。お目当ては桜のようかん「花はらり」でしたが、なかったので「つばら」と一口サイズの「花つどい」と桜餅を買いました。でも、その後三越で「花はらり」も無事に購入。コレド室町2の1階で芋けんぴを買ってから、地下1階の重慶厨房へ。お目当ては苺ミルク月餅でしたが、他にも6個入りミニ月餅があったので買ってしまいました。月餅すき。味は黒麻、豆沙、椰子、抹茶、栗子、桃仁。それからコレド室町1の1階にある船橋屋へ。ここはくず餅屋さんですが、さくら白玉あんみつを出しているのです。お茶付きのセット。お茶は濃いめの粉茶で、鉄瓶で出されるのでたっぷり飲めます。寒天が桜と透明の2種類。昼食からあまり時間もたってませんが、あんみつくらいなら食べられると思っていたんですが、くず餅が想像以上にずっしりとボリュームあって、あと思ったより餡が甘かったのでちょっと食べきれませんでした。おいしかったのに。特に白玉。そのあとは三越へ。両口屋是清の「醍醐の里」。羊羹なんですが、上から見ると桜と空のグラデ(左)、横から見ると3層(右)になっていて春らしい美しいお菓子です。秀吉の醍醐の花見にちなんだ羊羹らしいです。菓遊庵で亀屋良長の「烏羽玉 いちごミルク」。亀屋良長は、以前に花丸コラボで知った京都のお店。同じく菓遊庵で、鎌倉屋の「さくら茶半月」、松月堂の「桜栗包」、鎌倉紅谷の「クルミッ子」。ラデュレのさくらマカロンとイスパハンのウジェニー。ウジェニーというのは米粉で作ったグルテンフリーのサブレとフィリングをチョコレートでコーティングしたお菓子だそうです。去年くらいから発売開始した新しいものらしい。バラ買いしたので、薄い紙袋に入れてくれるだけなので、持って帰る途中でマカロンが割れてしまった。( ;∀;)彩菓の宝石「シーズンボックス桜」。この時期限定の桜庭ゼリーと17種類のフルーツゼリーの詰め合わせです。桜だけ欲しかったけど、ここはばら売りはしていなかったので。あとは美濃吉のお弁当「祇園」と、お向かいの店でミニお稲荷さんの詰め合わせを買って帰りました。本当はカフェウィーンで桜のフィルシメルバを食べて帰る予定だったんですけど、その前のさくらあんみつでもう気持ち悪くなるほどお腹いっぱいで、全然ムリ。諦めて帰りました。フィルシメルバ、ガラスのスワンの器で出てくるんですよ。ノスタルジーあふれる感じがたまらない。いつかは絶対食べよう。この買い込んだ数々のお菓子達は、ここから2か月くらいかけてゆっくり味わっていきます。ふふ。楽しみ♪
2024.03.19
コメント(0)
3/5~3/26で大阪城 地下に眠る千両箱が開催です。今回の経験値2倍は平野、前田、信濃の3人。3人とも演練要員なんだけど。まあせっかくの機会だし。大阪城はレベリングしやすいので助かります。カンストしていない初の子達(京極、孫六、ごっちん、火車切)のカンストをまず目指すとしてそのあとは、誰でどこを回ろうかな。白山くんと鬼丸さんは欲しいから、その兼ね合いで。ドロップするといいな。3/13 88階
2024.03.16
コメント(0)
大典太の極が来ました!!見送りはソハヤ。シルエットがあんなだったから魔王になるのかと思ったら、自分の中にある光に気づいたようです。明るくなって帰ってくるのかな。帰還レベル44で帰ってきました。白がカッコいい。肩の防具、ゴッツイな。近侍おでんの留守に、おでんの鍛刀キャンペーンでした。あまり資材もないので、手伝い札を使わずに部屋が空いたら鍛刀する方式。加州くんで鍛刀開始して、おでんの見送りのためにソハヤに近侍交代。ソハヤの鍛刀3回目。お、4時間出したじゃんマジか!!さすがの兄弟愛ってトコ?
2024.03.05
コメント(0)
2/13~3/5で、新イベント「ちよこ大作戦」です。9枚1セットの訓練パネル。パネルごとに勝利条件が設定されていて、条件達成でちよこポイントを入手。パネルが開くと男士のシルエットが表れて、全部開放するとその男士が入手できます。誰が出るかはランダム。レアな子が出れば超ラッキー。だんだん開いていくシルエットから、これは誰かなと推理するのも楽しい。結構わからなくて、細かいところは覚えていないものなんだな、と。しかも、シルエットは上半身の場合と下半身の場合があって、足とか難しい。みんな足細くてビックリだよ。ただ、パネル1枚開けるのに1戦しかしないので、疲労が凄まじい。幕の内弁当食べたり、函館行ったりしながら、ボチボチやってます。あと、出陣条件を他他の得ないといけないので忙しくて、何かをやらながら片手間にはできない感じです。ちよこポイントは20万集めると、福島光忠までの好きな刀剣男士4振りと交換できます。すごい!大盤振る舞いじゃない!?シルエットクイズ、結構難しいです。色がついてないと意外と覚えてないものなんだな。特に脚。顕現時に脚は映ってないってのもあるし。太閤の脚。最初、脚とわからなくて何がきたのかと思った。ひたすら可愛い五虎ちゃんの足元太刀とは思えないこの細さばみだと思ったらにっかりさんだった。けっこう同じ刀が何度も来たりするけど、来ない子は全然来ない。私は長曾祢とか浦島、千子村正、まんばがよく来る印象。せっかくの機会だから、レア刀にいっぱい来てほしいな。あと1週間。ガンバレ!!レア刀の入手記録(イベント終了後に追記予定)三日月宗近 2/25、2/25、2/26小狐丸 2/23、2/23日本号 2/18大典太光世 2/16、2/17、2/23、2/23、3/1ソハヤノツルキ 2/25、2/25、3/1物吉貞宗 2/21、2/23大兼平 2/20、3/2日向正宗 2/15、2/23大般若長光 2/27小竜景光 2/29巴形薙刀 2/21、3/2静形薙刀 2/18、2/25地藏行平 2/17篭手切江 2/19、2/27豊前江 2/27桑名江 2/18松井江 2/22五月雨江 2/25南泉一文字 2/23一文字則宗 2/22太閤左文字 2/19、3/3ちよこポイントでもらった男士4口は、一文字則宗×2、山姥切長義、南泉一文字。習合カンストにはまだ遠い…。
2024.02.27
コメント(0)
加州くんに持たせていた「鍔・月下梅樹透図」。身に着けての先頭回数が1000回となり、名前が変わりました。カンストしてからも、このために出陣を続けていた加州くん。1000回目にはちゃんと誉も取ってるあたり、やることに抜かりがない。私の初期刀、素敵すぎるっ。宝物は安貞に貸してあげて、しばらくはお休みです。さて、宝物はここからどうするかな。集めて習合もしないとなんだけど、習合が先か、持たせたい子に取り敢えず作るのが先か、迷うところです。
2024.02.24
コメント(0)
埼玉県さいたま市(大宮)にある氷川神社に行ってきました。関東一円に280社ある氷川神社の総本社がこの大宮の神社で、今年でご鎮座2500年だそうです。すごーい。手水舎楼門舞殿から拝殿を臨む拝殿御祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)、稲田姫命(いなだひめのみこと)、大己貴命(おおなむちのみこと)。第5代 孝昭天皇の御代3年4月未の日の御創立と伝えられるそうです。御朱印をいただきました。最近には珍しくその場で書いてくれました。参拝が済んだら、大宮公園の中を通って埼玉県立 歴史と民族の博物館へ向かいます。謙信景光が展示されているのです。今日は真冬の寒さですが、風があまりないので、公園内のひなたは暖かい。梅が見頃です。大宮公園、広いです。野球場やサッカー場などのスポーツ施設のほか、小動物園や児童遊園地もある。氷川神社は地図の左下で、博物館は地図の上の方。いい運動になりますね。博物館では刀剣乱舞コラボが。謙信景光と小サ刀拵(ちいさがたなこしらえ)裏側国宝 短刀(銘 備州長船住景光)附 小サ刀拵元亨(げんこう)3年(1323年)景光作平造、庵棟、小板目に乱れ映りが立つ。刃文は片落互の目。茎は生ぶ。刀身はほとんど反りがなく、茎に反りをつける振袖風。刀身 指表には「秩父大菩薩」、裏には梵字「大威徳明王」。茎 表には「備州長船住景光」、裏には「元亨三年三月日」。(館内 解説ボードより)もう一口、国宝の太刀がありました。国宝 太刀嘉暦(かりゃく)4年(1329年)景光・景政作鎬造、庵棟、小板目に乱れ映りが立つ。刃文は直刃に互の目ごころに小乱れが交じる。茎は生ぶ。茎 表には「廣峯山 御劔 願主武蔵野国秩父郡住 大河原左衛門尉 丹治時基 播磨国宍粟郡三方西 造進之(ひろみねさん おんつるぎ がんしゅ むさしのくにちちぶぐんじゅう おおかわらさえもんのじょう たんじときもと はりまのくに さしわぐん みかたのさい において これをぞうしんす)」裏には「備前国長船住左兵衛尉景光 作者進士 三郎景政 嘉暦二二年己巳七月日(びぜんのくに おさふねじゅう さひょうえのじょう かげみつ さくしゃしんし さぶろうかげまさ かりゃく(四)ねん つちのとみ)(館内 解説ボードより)鎌倉時代に秩父出身の武蔵武士・中村氏が承久の乱などの恩賞として播磨国に所領を得て、その一族の大河原氏も中村氏に従って播磨へと移り住んだ。大河原氏は3口の刀(短刀1と太刀2)を作らせ、短刀と太刀を秩父神社に奉納し、国宝となった太刀を兵庫県の廣峯神社に奉納した。短刀は200年ほど後に上杉謙信の刀となり、謙信の好みである「小サ刀拵」を付けられた。秩父神社に奉納された太刀は明治20年の明治天皇行幸の際に、海軍卿・川村純義伯爵家から献上されて御物となった、とのこと。御物の太刀は写しが展示されていました。写真は撮影不可だったのでなし。その後、他の部屋をいろいろ見て回って、だいぶ下った時代にも刀の展示がありました。南北朝時代 岡部藩主 安部家に伝来した脇差銘 安吉昭和20年、日本を占領していたGHQが刀を接収し、アメリカ軍の第8軍兵器補給所(現在の陸上自衛隊十条駐屯地赤羽地区)に集めたので、これらの刀を赤羽刀というそうです。昭和22年に5600口が返還され、元の所有者に返還されたり、後に博物館に譲渡されたらしい。この赤羽刀が3口。脇差(銘 藤枝太郎英義(てるよし))安政3年(1856年) 刃長39.8cm 反り0.7cm鋒 両刃造、庵棟、地金は小板目、刃文は互の目に丁子交じり鋒両刃造は、刃区(はまち)から物打(ものうち)あたりまで鎬造で、切先から刀身の半ばほどまでが両刃となるもので、幕末に流行した造り。(館内 解説ボードより)脇差(銘 武蔵国藤枝太郎英義)嘉永7年(1854年) 刃長38.9cm 反り0.6cm平造、庵棟、地金は小板目、刃文は涛乱乱れ(とうらんみだれ)英義作刀の刃文は、相州物に倣った直刃やのたれ刃、師匠・細川正義から受け継ぐ備前伝の丁子乱れなどのほか、この脇差のように父・英一(てるかず)の系譜をひく涛乱刃風の大互の目乱れも多く見られる。(館内 解説ボードより)刀(銘 国藤枝太郎英義)慶応2年(1886年) 刃長84.2cm 反り1.4cm鎬造、庵棟、地金は小板目、刃文は互の目に丁子交じり長寸で反りが浅く、茎も長く作られており、端正で力強い姿の刀。華やかな丁子乱れの破門は英義が得意とした作風の一つで、英義の作の中でも優れた出来栄えを示すもの。茎の巴紋は英義会心の作に刻まれるといわれる。(館内 解説ボードより)これらの展示の横にもうひとつ英義についての解説ボードがあって、 幕末の刀工 南海太郎朝尊が記した『新刀銘集禄』では、英義のことを 「当今 江戸無類の上手也、未だ壮年に付き鍛錬妙所に至るの鍛工家なるべし」 と評しています。と書かれていて、ちょっとうふふってなった。博物館を見終わって駐車場を出たのが11:30頃。駅ビルのルミネで昼食の予定だったので、ちょっと早めでいい時間だと思っていたら予想外の渋滞で、ルミネに入ったのはちょうど12:00。ハワイ料理のAloha Tableに行きました。プランテーションアイスティーとミントジンジャークーラー。ノンアルのカクテルです。プレートハワイアンフルーツのパンケーキ(パイナップル、マンゴー、パッションフルーツ添え)ふわふわ系じゃなく、表面がちょっとカリッとして、中身が詰まった感じのパンケーキでした。家族と分けるからいいんですが、ハワイ料理ってボリュームあるよね。どれもおいしかったです。あとはリンツが入っていたので、リンドールのチョコを買いました。佐野でばら売りしていたの以来、お気に入り。それと、JACK IN THE DONUTSのドーナツを。中央の水色のはギャラクシードーナツ。個体差が激しくて、色もピンク系とかグリーン系とかオレンジ系とかいろいろありました。店員さんが取ってくれるスタイルなので、お任せのランダムです。ギャラクシーだから夜空っぽいのがいいなと思っていたら、青空でした。味は割と普通のドーナツ。他のがクレームブリュレとか、ラズベリーとか、生カヌレとか美味しそうなのを買ったのでそちらに期待です。楽しい1日でした。
2024.02.24
コメント(0)
1/23~2/13の3週間で特命調査 文久土佐が開催です。既に調査済みなので、城下町のボス撃破時のマレ泥で南海先生が、本丸ボス撃破時のマレ泥で肥前くんが入手可能です。というわけで入電。調査員・肥前くんからのお知らせ。特命調査5つを比べると、ぶっきらぼうではあるけれど、肥前くんはやたら煽ることもないし、ちゃんと内容を伝えていて、真面目だなあと思います。あと天保江戸の水心子も。聚楽第とか慶応甲府とか挑発的だし、胡散臭いし、慶長熊本にいたってはどうしようかと思ったよ。賽子を6個ためて、なるべく帰ってこれるように、帰ってこれない時は7賽子で回る作戦。まあ、賽子の目しだいですけども。1/23 1周目、城下町ボス撃破で南海先生ドロップ。わーい、やった!同日、本丸ボス撃破で肥前忠弘ドロップ。すごい!!超ラッキー。1/24 2周目、城下町ボス撃破で南海先生。同日、本丸ボス撃破で肥前忠弘。凄すぎる!こんなミラクルある!?今回は結構ドロップ率がよくて、その後も何人か来ました。1/31 9周目 城下町ボス 南海先生2/1 10周目 本丸ボス 肥前忠弘2/2 11周目 城下町ボス 南海先生2/4 12周目 城下町ボス 南海先生2/9 16周目 城下町ボス 南海先生なんだろう、こんなに来るの初めてです。嬉しい。最終日の一日前の夜、19週の途中でさいころが終了。20周すれば肥前くんが確定報酬。7賽子を1個買って、残り8でボスクリアまでもっていきました。賽子の目は4-6-6と出たので、20周ボスクリアはもちろんのこと、19周の報酬でもらった抜け道の鍵を使って最後にボスまで行きました。最後のドロップは蜂須賀。南海先生6振、肥前くん4振(確定2振)といういいイベントでした。
2024.02.10
コメント(0)
御朱印帳を埋めたくて、去年からせっせと自社仏閣めぐりをしていますが、今回は佐野へ行ってきました。目当ては佐野厄除け大師と唐沢山神社ですが、せっかく行くんだから佐野プレミアム・アウトレットも行きました。まずはアウトレットから。着いたのが10:00前頃。まだ駐車場もガラガラで、アウトレットのすぐ横のP5駐車場に楽に止められました。入ってまずはスタバで朝食。他のお店は10:00オープンですが、スタバだけは9:30から開いているのです。華やかなドリンクはルージュオペラフラペチーノ。その後はアウトレット内をさっくり1周しました。リンツショコラブティックがあって、リンドールのばら売り(計り売り)があるのです。普通の店舗では見かけない変わった種類とか、期間限定とかあってあれもこれもといっぱい買っちゃった。42個で532g。これで5000円しないの。アウトレットって素晴らしい。アウトレットの中にはスタバが2軒あります。スタバアプリのショップスタンプを集めているので、もう1軒の方でスコーンを買いました。通路にあるスタンドタイプの店で、ここも1軒としてカウントされるのか?と思って聞いてみたら「されます。スタンプ集めるならイオンの中にもスタバありますよ~」と教えてくれました。佐野にはもう1軒、路面店もあって、厄除け大師に行く途中にあるので寄る予定でしたが、イオンにもあるのか、でもイオンの場所がわからないなー。でも、後で知ったし、結局寄ったんだけど、バイパス50号をはさんでアウトレットのお向かいさんだった。あとは LeSportsac(レスポートサック )とKate Spade New Yorkでバッグを見て、Francfrancでチュールの付いた可愛いバニティポーチを買ってきました。一通りアウトレットを楽しんで、12:00頃。佐野厄除け大師へ向かいました。予定通りスタバを経由して、御大師様へ。駐車場は無料駐車場が複数あるうち、NO.14の近いところに運よく停められました。正式名称は春日岡山 転法輪院 惣宗官寺(かすがおかやま てんぽうりんいん そうしゅうかんじ)。944年3月、奈良の僧である宥尊上人(ゆうそんしょうにん)が開いた寺。藤原秀郷が平将門降伏の誓願により、春日岡(現在の城山公園)に春日明神の社殿とともにお寺を建て朱雀天皇に申し上げたところ、天皇が大変喜んで「春日岡山惣宗官寺」の勅額を賜ったと言われているそうです。大師は12歳で比叡山に登り出家した人で、法名は良源(りょうげん)。966年に18代天台座主となり、叡山中興の祖と崇められた人だそうです。985年に74歳で亡くなって、慈恵大師となったそう。すごく有名な厄除け大師なのに、意外に境内狭くて、コンパクトな作り。でも厄除け祈願の人が大勢いて受付も設置されているし、屋台も数軒あって賑わっていました。御朱印をいただきました。達筆でカッコいい。次は唐沢山神社へ。猫がたくさんいると有名なお寺と聞いて、ぜひ行ってみたいと思って。御祭神は藤原秀郷(ふじわらひでさと)公。藤原秀郷は平将門を成敗し、下野守と武蔵守に任命され、後には鎮守府将軍にもなった英雄で、唐沢山城は秀康公が築いた、という伝承があるそうです。1600年に城は春日岡に移り、神社が残ったようです。ちなみに春日岡に元々あった寺が今の厄除け大師で、春日岡から今の位置に移転したらしい。そしてね、唐沢山城は気合の入った山城で、神社はそのてっぺんにある。レストハウスのある駐車場までは車で行けるけど、その先軽いハイキングでした。(^^;駐車場から見た神社入口。そして、この左手に、石垣上の斜面を登る黒猫が。猫どーこだ状態なので、拡大。左向きで上を見上げているところを横から取りました。右側に尻尾が垂れています。右手側から入ってすぐの所にくい違い虎口が。敵に容易に侵入されないための枡形ですね。こういうのを見ると戦うための山城だったんだなと実感します。写真は入ってから振り返って撮ったもの。くい違い虎口を過ぎてすぐの広場にいた猫。今日は風もなく、陽射しが温かい穏やかな日だったので、のんびりとひなたぼっこ。鳥居清浄な空気が清々しいです。鳥居の手前、左手に大炊の井。築城の際に厳島大明神に祈請し、その霊夢により掘ると水がこんこんと湧き出たとされる井戸。深さ9m、直径8mあり、今日まで水が枯れたことがないそうです。鳥居をくぐって進むと、石段を登り切った所に神橋。四つ目掘り(西城域と帯曲輪以東とを分断する堀切)にかかる橋で、かつては曳橋で、いざという時には橋を引き払って通行を遮断したそうです。橋を横から。橋の上から見た四つ目掘。まっすぐ進めば神社ですが、しかし、橋を渡る前の右手側に猫の集団が!三毛2匹。右の子は後ろ姿で。耳だけ。この奥は個人宅になるので、これ以上近寄れない。2枚前の写真で、右端にいた黒が場所を移って、サビが追加。みんな人馴れしていて、少しぐらい近寄っても逃げません。大量の猫を堪能した後で、神社に向けて登り始めます。でもこの途中にも猫がいっぱいいました。参道の手すりの外側の黒猫。ベンチでお昼寝。めっちゃ熟睡。近寄ってもピクリともしない。手すりの外側で昼寝。ちなみに猫のすぐ向こうは急斜面。山だから。神社に到着。石段下から見上げたところ。左手に手水舎。階段を上がると、たぶん拝殿(説明なかったけど奥に本殿があるのが見えたので)。獅子社殿のあるこの境内は、そのまま本丸跡でもあるそうです。本殿に向かい左手側に鳥居と下り階段があって、二の丸跡に降りられます。石垣以外は何も残ってなくて、ただの広場ですけど。これは、二の丸から本殿を見上げたところ。神社前の石段の右手側が社務所です。そこで御朱印と御城印をもらいました。御城印、初めてです。そうか、登城したのか…と思いました。社務所のあった辺りは、南城跡と呼ばれ、かつては蔵屋敷や武者詰めがあったそうです。見晴らしがよくて、山であることが実感できます。そして、ここにも猫が♡社務所の前の梅帰りは手水舎の前から降りていくルート。三の丸跡。三の丸跡前には白藤の藤棚があって、今は季節じゃないから咲いてませんけど、手入れをしている人がいました。神橋まで戻ってくると、また猫がいました。くい違い小口の所にある天狗岩の前で。天狗岩というのは「大険山」と例えられる岩山で、良好な眺望を生かして物見櫓があったそうです。レストハウス前の駐車場で。ふさふさ長毛の子。見終わって下山したのは15:30頃。お腹が空いたので、どこかでお昼を食べようと思ったんですが、国道沿いの飲食店は焼き肉屋とラーメン屋と寿司屋ばかり。坂東太郎とか寄りたかったんですけど、見当たらず。50号を通っていたら、イオンを発見。これ、アウトレットで聞いたイオンじゃん。イオンならレストラン入っているよね、というわけで。おひつごはん四六時中。天気にも恵まれて、とても楽しい1日でした。ねこを21匹も見られました。猫好きの人には唐沢山神社、絶対おススメです。
2024.02.03
コメント(0)
うちの愛しい初期刀、極の加州くんが遂にカンストしました!極の初のカンストです。8-4五条のボス戦でした。極めた瞬間。おめでとう、加州くん!!宝物に名前を付けないといけないので、これからも出陣します。この先もずっとよろしくね。
2024.01.29
コメント(0)
異去が実装され、鳥羽で500回敵部隊を撃破すると、新男士・火車切をもらえます。配布提灯ではなく小判で追加購入すると、経験値がショボいのですが、取り敢えず一人目を迎えるまでは頑張ろうと周回していました。極の強い部隊でないと回れないけど、戦闘回数が3回と少なく気力がガンガン落ちてめんどくさい。異去に出陣すると、1日1回だけ火車切くんがお話してくれます。台詞はランダムで9種類あるらしい。1/27 500部隊撃破。張番としてのお仕事は終了ですね。「ここも閉じれるわけじゃないし。じゃ、暗闇に気を付けて」と最後の見送りをしてもらい、本丸へ。相州伝の広光作といわれている脇差で、上杉家御手選三十五腰のひとつ。上杉謙信の腰刀と伝わるそうです。同じ広光作の大倶利伽羅には強い憧れを抱いているらしい。回想見ましたけど、倶利伽羅龍をかっこいいと思っていて「触らせて」とか言うの。めっちゃ可愛い。近侍出陣お兄ちゃんと一緒に内番。猫耳フードがたまりませんね!可愛い脇差が増えて嬉しい。2人目以降はキャンペーン中でなければ、配布提灯だけでのんびり進めようと思います。追記2/2特がつきました追記2/11 2人目をお迎え。2/25 3人目をお迎え。
2024.01.27
コメント(0)
新しい出陣先「異去(いこ)」の実装です。1日に3個配布される「帰り提灯」を使用して出陣可能。配布提灯を使用して出陣すると、経験値5倍。提灯は小判で追加できますが、追加の提灯では経験値は5倍になりません。そして、難易度高いのに経験値はショボい。出陣すると張り番の火車切がお出迎え。火車切は鳥羽で500戦すると、新男士として迎えることができます。よくわからないけど、ポエム。名は「戦鬼」らしい。いざ出陣。戦闘後にドロップアイテムがあります。手に入れた宝物の断片と断片結合材を使って、宝物を作ることができます。宝物は装備品です。ステータスちょっと上がる。でもそれより、宝物品には愛用度があって、一人の男士が同じ宝物を装備して1000戦するとその男士の名前が付くっていうのがエモい。メモも付けられるので、同じ宝物でも記念すべき最初の宝物がわからなくなったりもしない。さっそく最初の宝物「鍔・月下梅樹透図(つば・げっかばいじゅすかしず) 」を加州くんに渡しました。新男士は早く迎えたいけど、経験値があまりにショボいので、取り敢えず2倍・5倍キャンペーン中は8-4を回って経験値を稼いでその後から頑張ってお迎えしたいと思います。
2024.01.16
コメント(0)
1/14に刀剣乱舞が九周年を迎えました。九周年イベントとして前日にライブ配信があって、発表も盛沢山。高難易度の新合戦場「異去」と、鳥羽500戦の報酬としての新男士・火車切の実装と、「異去」で入手できるアイテムを集めての新装備・宝物の実装。7月に日本科学未来館で行われる「特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 ‐刀剣男士のひみつ‐」。10周年には幕張メッセでの「大本丸博」の実施。わんぱく刀剣乱舞アニメ化のアニメ化。舞台「剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-」のアニメ化。その他にもアニメイト関連でプレゼント企画も多数。いろいろ楽しみです。男士のあいさつ。大勢いるので全員は見れないですけど。来年が節目の10周年なので、それを意識した子も多いみたい。初期刀三日月宗近初鍛刀初太刀一文字本歌と写し。今年こそは極が来るから最後となる初姿での挨拶、と信じてる。お供の場所が気になる子たちお気に入りの子や新しい子達幸運を呼んで欲しい物吉くん比較的新しい子達
2024.01.14
コメント(0)
1/14~1/16の3日間で、孫六兼元の鍛刀キャンペーンです。資源が少ないので、手伝い札を使わずに部屋が空いたら担当するレベル。前回の孫六さんのせいで、資源が少ないので。1日に5~6回というところ。ま、来ないよね。
2024.01.14
コメント(0)
12/19~1/16で連隊戦です。新男士は後家兼光。姫ちゃん言うところのごっちんです。途中経過でもらえる男士は大般若長光、大典太光世、大千鳥十文字槍、福島光忠。全員、乱舞レベルがまだまだなので、ありがたい。ごっちんはもちろん3振狙いです。他の男士も2振もらえればいいのに。マレ泥はこちら。超難を回るので、祢々切丸と日向くんは手に入らないなあ。ちょもとむこつんが大勢来てくれると嬉しいな。1日のノルマは御歳魂10,800個。夏と違って冬は回数まわさないといけないので、ちょっと大変ですが、年末年始休暇があるので頑張ります。部隊は2部隊で交替で回ります。 第一部隊は極短5人(太鼓鐘71、日向71、謙信71、包丁71、今剣74)と南泉一文字59。 第二部隊は2スロ打刀(鳴狐65、陸奥守65、歌仙66、蜂須賀68、長曽祢68、亀甲70)。どちらも単隊で10戦まわれます。打刀'sは夜戦を倒し切れませんけど。2日目の12/20に、13,056個で大包平。え、早い。びっくり。私はたいてい10万前後でようやくマレ泥1人目が例年なのに。同日、17,376個で山鳥毛。同日、20,212個で人間無骨。驚きのハイペース。目標は年内に20万です。12/23 50,000で大般若長光。12/23 70,000で大典太光世。12/24 100,000で後家兼光。CVは福山潤さん。軽い調子で、話す内容も可愛い。ごっちんって呼んでいいそうです。刀派は長船の打刀。直江兼続の愛刀で、兼続の死後、後家となったお船の方が上杉家に献上したことが名の由来で、姫鶴とは「おつう」「ごっちん」と呼び合う仲良しさんだそうです。姫ちゃんは以前から内番(畑)の時に「ごっちんいたら便利」と言っていたので一緒に畑に入れてあげたら、仲良くウコギを植えていました。ごっちん出陣1/4遠征で特がつきました。12/27 120, 000で大千鳥十文字槍。12/29 150,000で福島光忠。12/31 200,000で後家兼光2振りめ。年内の20万目標を達成したので、ここから先はレベリングも考えながらの部隊編成に変更。 第一部隊 山姥切国広 初99、南泉59、太鼓鐘72、日向72、謙信73、愛染77。 第二部隊 篭手切45、鳴狐66、陸奥守66、歌仙67、蜂須賀68、長曽祢69。初のまんばと45の篭手くんは、部隊長でないと夜戦で下げられてしまうことも多いんですが、育てたいのでムリさせても入れる。篭手くんは生存1桁で10戦目に滑り込むという根性見せてました。1/5に300,000で後家兼光3振りめを入手。ここからは更にレベルの低い子達のレベリングを中心に進めます。 第一部隊 山姥切国広 初99、人間無骨 初99、蛍丸77、宗三91、南泉59、浦島75 第二部隊 一文字則宗 初99、肥前忠弘 初99、物吉92、堀川国広90、篭手切江46、安定86単隊で超難を回ります。初の子は10戦目まで生き残ることが目標。夜戦を抜けるのが難しいんんだよね。マレ泥の状況です。大包平 13,056個、121,988個、161,412個、245,452個、303,990個、321,372個山鳥毛 17,376個、214,446個人間無骨 20,212個、312,168個最終は351,568個です。
2024.01.07
コメント(0)
まずは新年の挨拶。もちろん加州くんから。そして、新年の鍛刀キャンペーンは3日間ずつで実休光忠と八丁念仏。二人とも既にいる子なので、頑張りません。前回の孫六さんから、まだ資源が回復していない()ので。手伝い札を使わずに、部屋が空いたら札なしで1振りずつ鍛刀するレベル。1/1~1/3は実休光忠。来ませんでした。1/4~1/6は八丁念仏。来ませんでした。でも、近侍を加州くんにしていたら、札なしで3時間20分を3回も出してくれました。やっぱり上手ね。1/2からは毎日1回おみくじが引けます。今のところあんまり調子が良くなくて、小吉ばっかり。初詣でリアルおみくじも小吉だったから、今年の運勢ゆえかもしれない。1/21/3絵はないけど小吉です。前田が「小吉です」と言ってくれます。1/41/51/61/71/81/91/101/11画像取り忘れましたが、中吉でした。浦島が「中吉だな」と言ってくれます。1/13
2024.01.06
コメント(0)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昼前にゆっくり起きて、何も予定のない元日です。今年のおせち料理天気も良くて、のんびりと過ごすお正月。と思っていたのに、能登半島沖で震度7の地震と大津波警報。大きな被害が出ない事を祈ります。
2024.01.01
コメント(0)
12/5~12/19で大阪城でした。今回の経験値2倍はこの3人。99階まで降りた後は、98階を極短刀と南泉で、88階を2スロ打刀(レベル65~70)と鬼丸さんで回っていました。採集3日くらいで、98階から99階へ場所を移動。やっぱり、それなりに刀装は壊すね。仕事が忙しくてあまり回れなかったんですが、12/17に88回で白山くんがドロップ!嬉しい!!
2023.12.18
コメント(0)
ココスのわんぱく!刀剣乱舞コラボが、12/13~12/26で第3弾に切り替わりました。今回も初日に行ってきました。今回は食べたいものがあったのです。濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ。アツアツだし、濃厚だし、とても美味しかったです。ただねー。ここのココスってライスをちゃんと出せない運命なの?最初にパンが出されて、間違いに気付いて「すぐにお持ちします」って言ったけど結局忘れられて、呼び出しボタンで店員さんを呼んで持ってきてもらいました。濃厚ビーフシチューはめちゃくちゃ熱かったので、冷めませんでしたけども。デザートはパフェ。クリアファイルは4種類全部そろいました。
2023.12.13
コメント(0)
11/21~12/5で江戸城潜入調査が開催です。報酬となる男士は京極政宗、姫鶴一文字、日光一文字、日向正宗、物吉貞宗の5口。江戸城は毎回、課金イベントです。楽に回るための梅干し22個と、おかわりのための初期化手形4回分。物吉くんが入っていると獲得できる鍵が1個増えますが、江戸城は鍵集めが楽なのであえて物吉くんを入れるよりは育てたい子を入れます。今回のメンバーは、南泉(極53)、山姥切長義(初99)、山姥切国広(初99)、肥前(初99)、巴形(極64)、篭手切江(極45)。初カンストの3口は、極が来た時に備えて今のうちに育てておく作戦。累計経験値が長義が23.1百万、国広19.8百万、肥前が19.0百万。長義の極がそろそろじゃないかと思っているんですよね。長義が来たら、ずっと本歌が先にと待っているまんばも極められる。ずっと累計経験値が同じくらいで来てたんですが、前回の拡充で長義が経験値2倍だったので差がついてしまいました。2倍だったから次の極は長義だと思って、超難に出ずっぱりにしたし。まあ、実際には小烏丸様だったわけですが。だからこそ次こそはと思ってる。他の極3口は、2スロ打刀と脇差、薙刀と育てにくい子を選んでいます。南泉の累計経験値が15.8百万で、初の長義とまんばに負けているのがなんとも。頑張れ、にゃんにゃん。江戸城は超難でも、低レベル極もカンスト初も楽に回れるので、周回が楽で助かります。12/2に全部の箱を開け終わって、レア刀を5人ずつもらいました。そして今は資源不足だから、大量の資源がすごく嬉しい。木炭と砥石が31万まで回復しました。
2023.12.03
コメント(0)
人気(ひとけ)のない神社で見かけた猫。ひなたぼっこででおくつろぎ中。近付いて撮ろうとしたら動かれた。猫あるある。逃げるかと思ったけど、座ってくれました。
2023.12.02
コメント(0)
ココスのわんぱく!刀剣乱舞コラボが、11/29~12/12で第2弾に切り替わり。初日に行ってきましたが、今回はあれこれアクシデント勃発でした。仕事が終わってから、行ったのは7時頃。コラボメニューを3品選んで、次はパフェというところで、注文パネルが勝手に注文確認画面に。ん?まだ、注文終わってないよ?注文画面に戻って、パフェの番号を入力。すると、この商品は品切れです、の表示が!!いや、待って。初日の夜にそれはないでしょ。パフェはデザートだし、とりあえず他のメニューを先に注文してから店員さんを呼んで、パフェが注文できないんですが、と訴える。すると画面を見た若いバイト君らしき子が「そのメニューはやってないんです」と。いやいや、コラボ第2弾の初日だから。やってないとか、あり得ないから。「確認してきます」とバイト君が奥へ。その間に、ドリンクバーとライスを注文し忘れたことに気付いて、追加で注文します。ココス2回目でまだ慣れてないし、パフェ頼めないことで、ちょっと慌てちゃったから。(-_-;バイト君が戻ってきて「メニューあるので、注文できます」と言います。目の前で操作しますが、やっぱり品切れ表示で注文できない。再び「確認してきます」とバイト君が奥へ。その間に、自動配膳ロボットが注文していたチーズハンバーグとドリアを運んできました。でもライスが来てない。注文のタイミングがずれたせいかな。そして戻ってくるバイト君。「材料がないので作れません」と言うのです。平日だったのに、初日で完売?瞬殺だったの!?でも、ないなら仕方ない。パフェの代わりに、プリンを注文しました。そして、ライスが来ない。店員呼び出しボタンを押したら、件のバイト君がやってきました。「他のテーブルでパフェの注文ができています、提供できます。 注文パネルの不調でした。直しました」というわけでようやくパフェの注文ができました。プリンはキャンセルしてもらいました。ついでにライスが来ていないことも伝えます。「わかりました、すぐお持ちします」と言ったものの、一向にライスが来ないのです。忘れたよね、これ。注文の不具合とかで、他にいろいろやりとりあったもんね。再度、店員呼び出しボタンで別の店員さんが来て、ライスは運ばれてきましたが、その時にはチーズハンバーグはすっかり冷めていたのでした。残念。後から思ったけど、最初から注文パネルは調子悪かったんでしょうね。3品選んだところで、勝手に確認画面に飛んだりしたし。タッチパネルが不調でなかったら、あるいは不慣れなバイト君でなかったらもっとあれこれスムーズだったんじゃないかと思います。運が悪かった。そんな苦労の末に頼んだパフェ。特典クリアファイルは、4種類のうち3種類を入手。膝丸がダブりました。
2023.11.29
コメント(0)
11/21小烏丸さまの極が解禁です。見送りは七星剣。11/25帰還。近侍赤が少なくなって、黒い印象になりました。裏地が赤いんだけど、暗めの赤だから。あと、翼が生えた。明るい明日に導く役割を負うことを決意したからでしょうか。拡充の後半で慌てて育てるくらいしかできなかった割には、レベル40で帰ってきました。すごいな、拡充。さすが経験値2倍。しばらくは本丸待機です。人数多いから仕方ない。
2023.11.25
コメント(0)
全2786件 (2786件中 1-50件目)