全231件 (231件中 1-50件目)
庭への移植を待つ『芽』たち(左端のトマトは、スプラウト時点で毛が生えてるっ)育てているのは、とーたん。「そろそろ、あったかくならんとヤバいっちゃんねー」などと、一端の農夫のようにつぶやく。
2012年02月09日
コメント(0)
飲み干す弟。
2011年12月01日
コメント(0)
とーたんも電動自転車を買ったので(ホントに買った)10月の日曜日、フェリーで能古の島へ。アイランドパークへの山道は、電動自転車でもキツかった。
2011年11月29日
コメント(0)
9月の終わり、金武へぶどう狩りに。安さと美味しさに感動し、大満足でしたが、子どもたちが一番楽しかったのは、トラックの荷台に乗ったこと。グラグラ、きゃーきゃー、がたんがたん。農園の中なだからできた、特別な思い出なのでした。
2011年11月29日
コメント(0)
えいっと握ったホッチキスの針切れ...ってかなりがっくしくる。
2011年02月04日
コメント(0)
ゲームである。再熱である。ff7のオリジナル3dアニメーションを見てしまい...私のエバーグリーン『ff8』の世界へ行きたくて行きたくて...さすがにrpgやる時間はなく、CD聞いたり、携帯着メロのダウンロードしたり...。しかし8は人気がなかったのかファンサイトもほぼ無く自分で何かしようにも、何をすればいいんだか。ああ、時間があったらきっとmayaで何か作ってるんだろうなあ。行きたい行きたいFisherman's Horizon。うずうず。
2011年01月31日
コメント(0)
ゲームである。再熱である。ff7のオリジナル3dアニメーションを見てしまい...私のエバーグリーン『ff8』の世界へ行きたくて行きたくて...さすがにrpgやる時間はなく、CD聞いたり、携帯着メロのダウンロードしたり...。しかし8は人気がなかったのかファンサイトもほぼ無く自分で何かしようにも、何をすればいいんだか。ああ、時間があったらきっとmayaで何か作ってるんだろうなあ。行きたい行きたいFisherman's Horizon。うずうず。
2011年01月31日
コメント(0)
年末、防災センターへ。(自転車で行ける場所にある)姉弟ともに大興奮。着替えて記念撮影やらタッチ画面のクイズ、防災ヘリに防災ツアー。 さすがに地震体験で大泣きしたものの(2歳児に震度5強はハードだったのでは?)w最後に遠巻きに眺めていた本物の消防署からお兄さんが出てきて本物の(出動待機中)消防車に乗せて(しかも運転席まで)くれたのには親子で感動。正義の仕事は、カッコ良く、ココロ優しいのである。(※写真アップしてこの消防士さん怒られないかしら) (^_^;)
2011年01月17日
コメント(0)
良く晴れた休日。お昼の後、ポットとお菓子をバスケットに入れて裏山の公園へ。シートを広げてコーヒーをドリップ...してるそばから走り出すユカとそーすけ。紅葉の赤にはまだ早くて、天地で秋のサクラ(葉)を楽しむ。
2010年11月16日
コメント(0)
「お菓子運ぶだけでいいから」と茶道部入部一ヶ月の私が、文化祭に参加するコトに。「着物でね」「あとお水」「お願いね」...。ええ、日頃かわいがってもらってます。お礼もかねて頑張ります!(お菓子運ぶだけだし)と、思ったら大間違い!!小さな町内の文化祭の出し物じゃん~とたかをくくってたらアナタ、むちゃくちゃ大変じゃないですか!!前日に栗きんとん手作りするくらいは「文化祭って感じ~」と笑っていられたけど、当日ひっきりなしに来るお客様に表も裏もまるでスポーツの試合場(正直)。おまけに、お菓子の出し方は習ったけど、お茶の出し方を習っていない私。(きっと先生も忘れてた。というか私に教える暇などなかった)w「え?お客様に向かって二回?向こうに?」ああ、ちゃーんとお茶知ってる人には笑われてるんだろうなあと天を仰ぐ私。こんなド素人の私の手も借りたいほど忙しいっ!ってところが(実際、重宝がられていた私)なんだか可笑しくて、楽しくて、笑えるのでした。
2010年11月15日
コメント(0)
雨にもまけず粗茶一服(下)価格:588円(税込、送料別)茶の湯の本を借りてるうちに、久しぶりに活字中毒。その中でも寝る時間を惜しんで読み終えたコレは、小説家ってすごいなあ!!と改めて思った本でした。活字だけで、こんなにも生き生きとした世界を創造できる。ひとを感動させることができるんですねえ。
2010年11月13日
コメント(0)
引っ越し後、朝夕合計3時間かけて保育園に送り迎えしていたけれど、姉弟一緒に近くの保育園に転園することになりました。(一緒に途中転園できることは滅多にないことなんだそう)妹と、両方の保育園の先生方々のおかげです。電動アシスト自転車を購入し、前後にチャイルドシートを乗せて(ほんとはダメなんだけど)片道10分の登園がはじまります。保育園での時間も合わせて通園にかかる時間は1日1時間くらい(の予定)それなら道草もできる(?)し、一日のペースがつかめるかも...と期待がふくらむ中、毎日、保育園で泣いているわたし。担任の先生とその日の確認事項を話しては泣き、そーすけのトイレが成功したと言われては泣き、ママ友、パパ友に「寂しくなる」と言われては泣き、運転中に思い出しては泣いています。引っ越しのときもだったけど、子どもがいるとこんなにたくさんの“関わり”がうまれていたのだと実感。明日は最終日。タオルを首からかけていきます。(写真は1年くらい前のもの。姉弟で園庭を見ています)
2010年10月07日
コメント(0)
日曜日に飯盛神社でいただいた『知恵の水』(文殊堂にあるから?)を持って茶道部へ。「文化祭の時もお願い」といわれてしまった...。誰も水には触れなかったが、今日はお茶の香りを強く感じた。割り稽古は、先週と同じふくさの扱い~棗を復習。そして茶杓を清めて、茶碗を茶筅で洗うところまで。けっこう込み入っているけど面白い。茶筅を扱う練習をひとり、している時、ふうっと茶の湯のおしゃべりが遠くなった気がした。まるで、アンプで音のバランスを調節しているかのような。なんなんだろう。ますます面白い。
2010年10月05日
コメント(0)
徒歩1分の公民館の茶道部に通いはじめました。見学も入れてまだ三回目ですが、面白い。なんなんでしょう?これは。(写真は母から譲ってもらったお道具たち)
2010年10月01日
コメント(0)
夏の道路は白い。
2010年09月13日
コメント(0)
焼き肉の煙に見とれるユカ。(けっこうな科学好き)
2010年08月16日
コメント(0)
写真にして、はっとする。きみたちがいるだけで充分だと。
2010年08月16日
コメント(0)
中古マンションですが、ベランダの先に『庭』(ホントに猫の額)があります。もう夏です。
2010年07月19日
コメント(0)
晴れても曇ってても...いい
2010年04月17日
コメント(0)
引っ越しをしそうです。ウチも避けては通れぬ“学区”事情。書類を揃えいざ、銀行へ!(ローンの申し込み)自営業者の辛い所ですが、貧乏が身にしみます。経過はまた後日。
2010年04月14日
コメント(1)
昨年のお年玉からはじまり、くもん貯金(くもんの宿題やったら一日10円)、一枚5円のお年玉争奪かるた大会(とーたんと2人だったけど)とほぼ1年かけてユカの初貯金箱が満杯に!いよいよ銀行デビューか?
2010年01月27日
コメント(1)
39度の熱で涙目なのにスルメを噛むそーすけ。RSウィルスのお陰で、今年の正月は何もなかったなあ。
2010年01月25日
コメント(0)
誕生日には、写真館で写真を撮る。(これは衣装部屋で携帯で撮ったやつ。 スタジオではカメラマン以外撮影禁止なので)出来上がり写真をキーホルダーにして、リュックに付けて登園したら「ユカちゃん、お嫁さんになったと?」と、友達から言われてた。
2009年12月12日
コメント(3)
団子虫の次は泥団子。美しくなってきた。
2009年12月10日
コメント(1)
世代を越えて…楽しそうである。
2009年12月09日
コメント(0)
『ねえとうさん』著者:佐野洋子 『おじさんのかさ』の著者。まあまあか。しかしホットケーキとはちみつが出てくるだけでユカポイント高し。ユカポイント/★★★『はるじゃのばけつ』著者:白土あつこ想像の範疇。もうひとひねりほしいところ。ユカポイント/★★☆『なぞなぞ ぞうくん』著者:フジイ・フランソワ こどもは好きだねえ、読むの手間がかかるけど。駄洒落好きのユカにヒット。ユカポイント/★★★『いないよいないよいませんよ』著者:ふくざわゆみこうーん、ふくざわゆみこにハズレなし!ユカポイント/★★★『だぁれもいない ちいさなにわ』著者:しのづかゆみここれが好き!と言わないところがユカ。(私がもっと情緒たあ~っぷりに読むべきたったか?!)ユカポイント/★☆☆
2009年12月08日
コメント(0)
『もうねむたくてねむたくて』著者:森山京 /佐野洋子ちょっとブンガク。ユカポイント/★★☆『おひるねネコさん』 著者:ふくざわゆみこさすが、ふくざわ氏!外しません!ユカポイント/★★★『さみしがりやのサンタさん』著者:内田麟太郎 /沢田としきこどもでも、なんとなーくわかるんだなあ。ユカポイント/★★☆『まゆとおに』著者:富安陽子 /降矢奈々名作。日本っていいなあ。ユカポイント/★★★『こぶしのいえのこもりうた』もりのうさぎのうたえほん著者:広川沙映子なんとなく歌えてしまうのがわらべうたのいいところ。ユカポイント/★★☆
2009年12月07日
コメント(0)
妹のリクエストにおこたえして新しい写真をアップ。段ボールを着た姉を放さない弟。
2009年11月27日
コメント(2)
ほぼハズレがない、かがくいひろしの絵本。今のところ『ふしぎなでまえ』に続いてナンバー2。読んだ年令/5歳ユカポイント/★★★
2009年11月16日
コメント(1)
ブラックジャック化していく我が家。
2009年10月23日
コメント(2)
よー笑う。
2009年10月09日
コメント(0)
絵本をいっしょに。
2009年10月07日
コメント(0)
そーすけのよだれ。
2009年10月05日
コメント(0)
ほんとにTVCMに登場するこどもと同じ顔になってくる。
2009年10月02日
コメント(1)
すばらしい!名作。『おばけでんしゃ』も好きだったけど、これは別格。ユカは先を読んでほしいみたいですがほんと親が見入る。読んだ年令/4歳ユカポイント/★★☆
2009年09月28日
コメント(0)
絵本には、たまに「うた」が出てくる。ご丁寧に巻末に楽譜付きのもあるけど(私は読めないので意味がない)たいていは「この部分はうただな」と分かる文字のみ。そういう時は、適当に調子をつけて歌って読む。そのいいかげんな感じが、ストーリーと合ったらしくユカは毎回ご機嫌であった。読んだ年令/4歳ユカポイント/★★★
2009年09月25日
コメント(0)
リアルすぎて、どーしたもんかな...と思う展開。わたしがすき←ほめられた自分がきらいになる←「はやくしなさい」と言われてできないとき妹をいじめたくなる←私だってだっこして欲しいテーブルの下にもぐる←ひとりぼっちで涙がでてきたやっぱりわたしがすき←すきなひとに囲まれている....ユカに、そーすけいじめたい?と聞いたら首を横に振った。読んだ年令/4歳ユカポイント/★★☆
2009年09月12日
コメント(2)
たぶん保育園の時、TVのお話で“フルスピード”と聞いて、古いスピードってどんな早さだろう?と謎に思っていた記憶がある。目と耳で情報を受取る『読み聞かせ』は、漢字の持つ“感じ”とそれに耳なれることで、親しみは感じやすいかもしれない。読んだ年令/(ちょっと早いかもと思いつつ)4歳ユカポイント/★★☆
2009年08月28日
コメント(3)
関西弁が入ると、ぐぐっと物語の中に入り込む母娘であった。読んだ年令/4歳ユカポイント/★★★
2009年08月27日
コメント(1)
「それをいうなら“おあげ”だろ」子どもも真似する名ツッコミ。読んだ年令/3歳ユカポイント/★★★
2009年08月26日
コメント(0)
佳作!読んでいて気持ちがいい。読んだ年令/4歳ユカポイント/★★★
2009年08月24日
コメント(0)
さて、そんなユカだが、アトピー再発。ひざ裏は、あせもと共に再発なのだが、目の周りも赤く、よく「痛い」と言ってはこする。なかなか治らないので、いつものM皮膚科へ。「随分久しぶりですね。調子は良かったんですか?」と、先生に言われ、あれー?そーだっけ?なワタシ。「えっと、かなり良くなってて、薬も必要ないほどで... 冬の間も悪くなくて、今年になって少し...」しどろもどろなワタシの答えに先生も不思議そう。「あ、それから関係ないと思うんですけど、年末に赤ちゃんが生まれて、 薬をぬったり手入れするのがちょっと...」と言い終わらないうちに、先生が目を丸くしてレッツ・ジェスチャークイズ!ユカを間に、何やら私に手ぶり身ぶりでサインを送ってくる。(ユカを指差す)???ユカが?(ハグのポーズ)おっぱい??「???えっと...母乳で...す」私の的外れな答えに、遂に立ち上がるM先生。「ユカちゃん、看護婦さんと遊んでおいで」診察室を出るユカをポカーンと見送るワタシに「原因はそれです。かまってもらえないストレス。 もっと甘えさせてあげてください」ああ...そういうこと。と納得しつつ、妙に合点。「とても下の弟をかわいがるんです。 あまり甘えさせてとは口で言いません。 そういうことなんですね~。 確かに『できるでしょ』とか『◎◎しなさい』と 言われている時に、よく目が痛いと言ってる気がします」言いつつ涙のワタシ。先生、大きく頷く。こどものサインってこういうのもあるんだなあ。すまなんだ~ユカ~。(T-T)
2009年08月04日
コメント(3)
昨日、晩ご飯の時のことである。「おかーさん」ユカがワタシの顔を見て言う。「保育園は、玄米ご飯やめて」「え~なんで?」とワタシ。「食べるのに時間かかるけん」しばしの沈黙。「うーーーん、でも...」と食い下がるワタシに、とーたんが言う。「一理あるぞ。はっきり言ったし」...確かに。「わかった」というワタシの後、とーたんがユカに聞く。「そのかわり家では、出たご飯をちゃんと食べるか?」「うん。わかった」そう言って、ユカはまた玄米ご飯の夕食をしっかり噛んで食べ始めた。その顔は、満足そうでも、勝ち誇ったようでもなく、折り合いを付けて納得し、すっきりしていた。ユカのアレルギー体質もあって、うちでは2日に一度のペースで半分玄米ご飯を炊いている。(50%白米、50%玄米を圧力鍋で炊く。時間も玄米のみの時の半分ですむ)白米のみに比べて無意識に噛む回数が増えるし、食物繊維が格段に増える。実際、そーすけが生まれてかなり噛むことを意識したワタシの体調と、そーすけの肌の調子はびっくりするくらい良くなった。ユカの通う保育園は『主食のみ』おべんとうを持っていく。(おかずは園で用意してもらえるので各自食べれるだけのごはんかパンを持参)楽しい給食の時間に、ずっと噛み噛みじゃかわいそうか。(^_^;「時間がかかる」のはユカがちゃんと噛んで食べていたってことだ。園に持っていく白ご飯は、冷凍を活用することにした。(圧力鍋で炊いたご飯は解凍してもかなり美味しい)大人と折り合いをつけるところまで、ユカの会話能力は成長した。
2009年08月01日
コメント(0)
著者:マーカス・フィスター /谷川俊太郎(訳)谷川さんの訳でも、やはり読みにくさを感じてしまう外国本。が、くもんの先生曰く「ジャンルを限定せず、どんな本にも触れさせて」とのことなので、図書館の入口横置いてある“うみの本”からチョイス。(図書館のおすすめ本が、季節などに合わせて選んである)内容もなあ、なんか啓蒙本つーか...苦手なジャンル。ユカはキラキラ光る特殊印刷がとてもお気に入りでした。読んだ年令/4歳ユカポイント/★★☆
2009年07月21日
コメント(2)
お米を洗ってざるに上げておくだけで、ごはんがびっくりするくらい美味くなるって知ってた?ウチは、たまたまザルで水きりしたままにしておいたのがきっかけだったんだけど、あれ!?と思うくらい、ひと粒ひと粒が丸々ツヤツヤしててもしやと思い、次の日もやってみたらやっぱり丸々ツヤツヤ。もともと圧力鍋でご飯を炊くので美味しくはあったんだけど、それでも格段に差が!普通のお米も、無洗米でも美味しくなる。(無洗米の場合は、一度水を通すように洗ってザルに上げる)ぜひぜひ試してみてね。(〃▽〃)
2009年07月02日
コメント(3)
みえる、蝶に。
2009年06月17日
コメント(5)
じーじの山の家の畑で見たカタツムリ。商業主義に生きて来た広告デザイナーの私には胸が張り裂けそうな“傑作”なのであります。
2009年06月16日
コメント(1)
東海道を旅するあさたろう。トラディショナルな人情絵本。『ねぎぼうずのあさたろう(その3) 人情渡し舟』『篤姫』が好きだったユカは、意外と時代物もいけるらしく、その言い回しやディテールをすんなり受け入れている。あさたろうシリーズも好きで、この回では旅先であさたろうが実の父に出会う...という内容なのだが、その伏線や出会い方ににじみ出る古き良きおくゆかしさというか、日本人の琴線に触れる部分というか4歳児でも共感できるのが、ページを早くめくりたがる様子からもよくわかる。読んだ年令/4歳ユカポイント/★★★
2009年05月28日
コメント(0)
困ったさんは、かわいいさんなのである。『ジャッキーのパンやさん』12人きょうだいの末っ子で、唯一の女の子のジャッキー。お兄ちゃんたちとは、違う行動をしているのが、どうにも共感するらしい。たぶん、ユカの憧れだな。読んだ年令/4歳ユカポイント/★★★
2009年05月15日
コメント(2)
ユカと初めて作ったシロツメクサの花冠。...のはずが、たてがみになってますよ~。
2009年05月09日
コメント(1)
全231件 (231件中 1-50件目)