暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
パンだふるワールド
2005年夏。うずしおの鳴門へ
しみじみ感じてしまったのは
徳島の鳴門駅に向うための分岐駅「池谷」で。
徳島方面を見渡すと一面畑が広がっていた。
そよぐ風は涼やかで、立ち並ぶ家々の間に人の姿はない。
物音ひとつしないかのような静かな町だった。
もちろん店もない。
昼時を迎えぺこぺこのお腹に入るものもなにもなかった。
今年もコロ助といろんな候補を考えた挙句、鳴門の渦潮を見に行こう
ということで、電車では初めての四国上陸を決意。
もちろん日帰りで。
6:00 大阪駅発 快速姫路行き
7:27 姫路着
7:30 姫路発 普通
8:56 岡山着
9:04 岡山発 マリンライナー
9:58 高松着
10:03 高松発 普通
11:34 池谷着
1時間の待ち
12:35 池谷発 普通
12:52 鳴門着
13:06 (バスに乗り鳴門公園へ)
渦の道 観光
15:00 (バスに乗り鳴門駅へ)
15:33 鳴門発 普通
16:23 徳島着
16:30 徳島発 特急うずしお(時間短縮のため無念の特急乗車)
18:27 岡山着
18:57 岡山発 普通
20:18 姫路着
20:21 姫路発 新快速
21:19 大阪着
日帰り!と思っていたからかなりきつめのスケジュール
しんどい思いもしたけれど
やっぱり旅は楽しい
乗り換えは多いけれど一度のると長い間のってるから
すごくスローな感じがいい♪
畑の作物をみているとその土地の名産がわかったり
見たことも無い地名にであったり
ほ~~~(~_~)って思うことが結構アル。
同じく18切符利用の人とずっと同じコースで
こんにちわ~と声をかけられて嬉しかったり。
バスの運転士さんや売店のおばさんに優しくしてもらったり
お金でかえない素敵な事にたくさん出合った。
うずしおは残念ながら渦ができてなくて見られなかったんだけど
まあ、いいか~
大鳴門橋の下を通る「渦の道」おもしろかった
眼下に広がる海・・・強化ガラスの上はなんだかやっぱり怖くて
足がすくんだなあ
コロ助は平気で飛び跳ねていたっけ。
22:00過ぎに我が家に到着
長男ピョン吉はキャンプで不在
一人ぼっちでカレーうどんを食べたらしいダーリンは
ビールを冷やして待っててくれた。
美味しいビールだった☆
ありがと!楽しかったよ。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
政治について
集団的自衛権の意味もわからない人が…
(2025-11-20 08:41:37)
みんなのレビュー
茅野市の…
(2025-11-19 16:55:20)
懸賞フリーク♪
最近のお届けもの
(2025-11-20 14:58:32)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: