papa_mamaの日記

PR

Profile

papa_mama

papa_mama

Favorite Blog

kuraの日記 kura1207さん
The road to Porsche… 投資の神様さん
株式投資で小遣い稼… たつみ@MAさん
株式覚帳 株命さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
Jan 25, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いくつか出てますけど・・・

最初はマザーボード買ったときについてきたPC-Cillin2000。こいつは使い勝手がよかったのだけれど、アンインストゥールしようとしたときにえらく苦労したので、正直もう使いたくない。今はちゃんとアンインストゥールできるようになっているとは思うのだが。

Nortonはなんか重い 印象があって、(その昔NortonUtility使ってたんですが、結局アンインストゥールした経験あり)
最近までAntivirus使ってましたけど、期限切れてたせいで、いちいち何かっていうと期限延長しろってうるさかったし、ちょうどむかついてたので削除決定。なんかシステムが不安定になった原因を勝手にAntivirusのせいにしてアンインストゥールしたのだが・・・原因はAntivirusだったのかは不明。

今回は安いってことで SourceNextのウィルスセキュリティ を購入してみました。インストゥールは簡単なんだけど、

アップデートのたびに再起動 させられるのはいただけない。

結構まめにファイルの更新やってくれるのでいいような気もするが、PCの起動自体それなりに時間かかるし、やっと起動したと思ったら再起動させられるのは精神衛生上大変よろしくない。

ファイアウォールの設定も簡単すぎちゃってなんか不安。そうこうやってるうちにメールとwebブラウザが使用不能になっていろいろチェックしてみるとファイアウォールがことごとくブロックしていることが判明。いろいろいじってみるが(といってもたいしていじるところもないのだが・・・)症状改善なく、結局一度アンインストゥールしてから再インストゥールしたら治った。安いのはいいけどなんだかなぁ・・・。



オンラインゲームするにも何するにも邪魔になることが多くって、最近ちょっとウンザリ。警告も不要なものが多すぎるし、かといって切っちゃうのもなんだかなぁ。(ちゃんと設定でウザくないようにはできるのだが・・・)

SourceNextは「安いけどちゃんと仕事してますよ」って主張しすぎてる気がする。さりげなく必要なことだけ仕事してくれてる分Nortonのほうがましだったか?

無料の AVG Antivirusでいい のかも・・・。(右下お気に入りににリンクあり)

ファイアウォール機能はないけど個人での使用ではまず不要ではないかと思う。(サーバー建てる人とかになると話は別だろうけど)頻繁なファイルの更新は期待できないけれど、それなりに更新してるみたいだしね。使い勝手も悪くないですね。

ウイルスにやられたってシステム入れなおせばいいこったし・・・。

悪意をもったハッカーに攻撃された経験がある人ならいざ知らず、普通にインターネットつかってる善良な市民を攻撃したってハッカーさんには一文の得にもならんでしょう。盗まれるほどのデータがあるわけでもなし(笑)

バックアップをマメに することにしていっそ使うのやめるか?

それは無理か(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 25, 2004 10:47:13 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: