スローライフ・ブログ

スローライフ・ブログ

2009年04月25日
XML
テーマ: Jazz(2003)
カテゴリ: 歌舞音曲
今日は一日中雨降り・・・昨日は出張で遅かったので、
クール
最近はすっかりクラシック音楽に嵌っていたが、JAZZも忘れたわけではないのだ・・・
前に注文していたCDが今日とどいたぺろり
プリーズ・リクエスト
ゲッツ/ジルベルト  だ。
両方とも超有名なアルバムで、収録曲(オリジナル・テイク)は最近流行りのコンピ・CDやディアゴの「THE COOL JAZZ COLLECTION」 で再三収録されているを聴いているので・・・別にアルバムで買わなくても良かったのだが・・・名盤は名盤でもっておきたいものねウィンク
しかしこのリミックス版はかなり 音質的にも良いですね(コンピ物に比べて)
とりあえずスピーカは先日完成の ですが・・・ 真空管をチョイス してみました。
オスカー・ピータソン のが
090425JAZZYな土曜日B.JPG
KT88EH (エレクトロ・ハーモニクス)うちのはオリジナルのTU-879Sに差替えですが・・・最近は こんなキットもでているようです。内包されたパワフル、マッチョな感じが オカピー にピッタリです。繊細さも忘れていないよウィンク

ゲッツ&ジルベルトのが
090425JAZZYな土曜日A.JPG
2A3EHG (エレクトロ・ハーモニクスのゴールド)コレは純正の TU-872LEそのままです。
G&Gのボサノバ の温かみのある透明感?みたいなものを良く表現してくれますクール

などと、遊びながら・・・同時にとどいた文庫本の
東京大学のアルバート・アイラー(東大ジャズ講義録・歴史編)
東京大学のアルバート・アイラー(東大ジャズ講義録・キーワード編)
090425JAZZYな土曜日C.JPG
コレでお勉強でもしようかと大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月26日 00時30分28秒
コメント(16) | コメントを書く
[歌舞音曲] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: