スローライフ・ブログ

スローライフ・ブログ

2009年06月22日
XML
クール
今回のは当然タマ、それも2つなのでタマタマだ。ウィンク
090622エレハモゴールド.JPG
新規購入は右側ので、メインのタマが 2A3のTU-872LEII 300BのTU-873LEII の両方に使われているプリ管(電圧増幅管)の 6SN7 だ。写真右側の エレクトロ・ハーモニクス のが標準装備のやつ、今回のはそれの ピンが金メッキ されているところが違う エレクトロハーモニクスのゴールド 大笑いとか思いつつ。
090622ゴールドピンとは.JPG
側面のプリントが金色でベースが黒でなく茶色のベークになっている。でも中身のフィラメント等の構造は見た限り同じだ。たぶん普通の 黒のタマの中から選ばれたタマの中のタマ がゴールドになっているのだろうぽっ
肝心の音だが・・・今はまだエージング中なのでなんともいえないですが・・・黒タマよりも音の立ち上がりがよくなったように感じ・・・個体の特性かも知れないので、まだわかりませんクール
掛けている音楽は 今週のクラシック ~オペラです。
モーツァルト:歌劇≪フィガロの結婚≫ハイライツ
本当はベーム指揮の全曲版が指定されていたのですが・・・オペラはまた別にDVDで集めようと思っているので・・・ここはハイライツ版です・・・実はジャケットの絵が可愛くて・・ ・ジャケ買い ウィンクです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月22日 23時42分47秒
コメント(12) | コメントを書く
[Aプロジェクト~真空管アンプ編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: