琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2011.09.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
加勢蛇川

台風12号、今朝2時頃、鳥取県中部を通り、日本海へ抜けた。
台風の通過後は、雨風共収まり、静かな夜明けを迎え一安心。
大山地獄谷を源流とする川の様子を見に行く、水量は減っているが、物凄い濁流。
地獄谷の沢から、途中の田畑の土手など大分崩れているようだ。
上流の橋の一つ、流木と激流で曲がっていると言う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.04 17:12:03
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


相互リンク  
くーる31  さん
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒http://blju.net/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (2011.09.04 17:12:48)

Re:濁流(09/04)  
江戸川らん  さん
多くの観測点で記録的が塗り替えられました。大山は、また削られたのでしょうね。地盤が緩んでいるので、山歩きに気をつけてくださいね。らんべえより (2011.09.04 18:39:01)

Re:濁流(09/04)  
和歌山ほどでは、ありませんが凄いですね。
無事で何よりです。
滝好きのがんさんでも、嬉しく無かったですかね? (2011.09.04 19:44:40)

Re[1]:濁流(09/04)  
がん06  さん
江戸川らんさん

おはようございます
台風が去った後も、すっきりとした天候にはなりません。
小雨が降ったり止んだり、大山の方向は黒雲がとれません。
そろそろ秋の草花達が咲き始めたと二ユースが流れ、行きたいと思いますが天候待ちの状態です。

(2011.09.05 06:55:18)

Re[1]:濁流(09/04)  
がん06  さん
ピーチマン2010さん

おはようございます
大山滝の状態を見に行きたいのですが、天候が落ち着きません。
登山道など、荒れていると思います。

(2011.09.05 06:57:41)

Re:濁流(09/04)   
春の女神  さん
恐ろしい・・・ (2011.09.05 14:04:51)

Re[1]:濁流(09/04)  
がん06  さん
春の女神さん

こんにちは
台風が去ってから一日過ぎました。
茶色く濁った濁流、水量は少なくなったものの、濁った色は同じ状態です。
大山、地獄谷を源流とするこの川、上流部が相当崩れているのではと、思います。
(2011.09.05 15:10:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: