琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2011.09.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ソバの花

蒜山高原、名物のソバの花がほぼ満開となった。
東茅部地区のソバ畑は丁度蒜山三座をバックに撮影出来、花のシーズンには、多くのカメラマンガ訪れる所。
この付近、ススキも沢山あり、秋を満喫するハイキングコース、休憩所も設けられている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.15 19:26:31
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:蒜山三座(09/15)  
江戸川らん  さん
白いの蕎麦畑いいですね。昔、蒜山へはトレッキングキ
ングした思い出であります。登って、下ってと変化に富
んでいたような印象があります。蕎麦が大好きです。特に、南魚沼市のへぎそばがいい。 らんべえより。
(2011.09.15 20:33:19)

Re:蒜山三座  
ピーチマン2011 さん
広いそば畑ですね。
人工的な物が入ってないのが、凄いですね。 (2011.09.15 21:34:37)

Re[1]:蒜山三座(09/15)  
がん06  さん
江戸川らんさん

おはようございます
蒜山、トレッキング人気のある山ですね。
団体登山も多いです。
先日、信州に行ってきました、各地にそれぞれ美味しいソバがあります、蒜山のソバ、道の駅が出来て、急速に人気が出たように思います。
ソバはソバでも、蒜山焼きソバも人気がでていますよ。

(2011.09.16 09:37:35)

Re[1]:蒜山三座(09/15)  
がん06  さん
ピーチマン2011さん

おはようございます
畑の先の道に赤く塗った物置があり、隠すのに苦心しました。
ある程度、人が住んでいる限り、人工物、排除できませんが、色のどぎついものや、おかしな形のものは困ります。

(2011.09.16 09:40:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: