琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2012.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
白川郷

白川郷合掌造りのライトアップで沢山の人出と報道されている。
観光バスのツアーが何十台とか、沢山の人が集中すればゆっくり撮影などいていられないだろうなー。
私達のグループが尋ねた時のライトアップ、テレビのロケと言うことだったが、それにしても幸運、誰に遠慮することなく、堪能するまで撮れた。

定番の城山展望所から。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.25 17:14:02
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ライトアップ(01/25)  
うるふ さん
こんばんは
白川郷、何度か訪ねましたが、雪のこの時期には行ったことないです。
山と一緒で厳しい冬が一番ですね。 (2012.01.25 18:24:09)

Re:ライトアップ(01/25)  
江戸川らん  さん
素晴らしい写真ですね。
努力が天に通じたような日になって、良かったですね。
    らんべえより (2012.01.25 20:55:45)

Re:ライトアップ(01/25)  
幸運でしたね。
それにしても、寒そうです。 (2012.01.25 20:58:00)

Re[1]:ライトアップ(01/25)  
がん06  さん
うるふさん

おはようございます。
朝からサラサラと粉雪が降り続き遠方が見えないくらいです。
道路はツルツル、屋外の水道はカチカチ、冷蔵庫の中より寒いです。
あんまり寒いから、身体の中から暖めてやろうかと考えたり、、、、。
白川郷、こんな状態など足元にもよらない寒さと雪、冬の生活は大変だろうと身に感じました。

(2012.01.26 08:45:06)

Re[1]:ライトアップ(01/25)  
がん06  さん
江戸川らんさん

おはようございます。
とても幸運、皆で大喜び。
日頃酒を飲まない者もビールを飲んで喜んでいました。
私は、地酒で日課の晩酌をし、喜びました。
(2012.01.26 08:50:56)

Re[1]:ライトアップ(01/25)  
がん06  さん
ピーチマン2011さん

おはようございます。
冬の飛騨地方、初めてでした、初めてでこんなにラッキーとは、、、、、、。
雪と言い、ライトアップと言い。
条件が揃っても、後は腕ですねー。
(2012.01.26 09:03:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: