琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2013.12.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

九州放浪も院内の滝から始まり、湯布院、九重、人吉、高千穂、延岡、、、、と

巡り、そろそろ最終の目的地、日田彦山線のめがね鉄橋。

大行司(だいぎょうじ)、筑前岩屋駅間の谷間を渡しているコンクリート橋梁。

この線は比較的新しく開通していて、鉄骨よりもコンクリートの橋になっている。

列車はほぼ1時間に一本程度のローカル線、朝から半日頑張って数本の列車

を撮影、近くには石垣の見事な棚田があり、田植え後の時期、良い景観が見え

そうだ。

日田杉の美林をバックに

D3A_0077.JPG

別の谷の橋梁、列車を待つ間田圃で藁を燃やしていたおじさんと話をしていたが、

おじさんは、 昼食に帰宅 私はパンで腹ごしらえ

D3A_0091.JPG

棚田の見事な石垣、列車は、この山の下のトンネルを走っている

300_7966.JPG

今日は朝から青空の晴天、富士のように大山が見える介護施設にいる叔母を見舞って、

その後夕景の大山でも撮ってこよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.05 11:00:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: