琴浦の滝、山、川巡り記

琴浦の滝、山、川巡り記

PR

Profile

がん06

がん06

Calendar

Comments

がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) TSANYOさん こんばんは 有難うございま…
TSANYO @ Re:氷結岩井滝 2(02/21)  見事な素晴らしい写真です、感動します…
アヒル@ Re:セツブンソウ祭り(02/15) おひさ〜♪がんさ〜〜ん♪ セツブンソウ見…
がん06 @ Re[1]:氷結岩井滝 2(02/21) omosiroyaさん こんにちは 急なアクシデ…
omosiroya@ Re:氷結岩井滝 2(02/21) こんな寒そうなところまで出かけて行くガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2014.01.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

木々の枝に氷の花咲く樹氷を求めて、九重山系、大船山へ。

当日、物凄い冷え込み、前日温泉で使ったタオルを車内のハ

ンドルに広げていたが、夜明け前カチンカチンに凍みている。

睡眠は、寝袋、それに厳冬体制で厚手の物を着込んでいたから

熟睡でOK。

天候は快晴、登山口7時スタート、下山15時過ぎの8時間余の

長丁場、歩きには不足の無い登山を楽しめた。

目的の樹氷、山頂以外は見られなく、少々残念、でも山頂付近

見事な樹氷群、十分堪能し、余りあるものあり、苦労の仕甲斐が

ありました。

登山道途中から見れる阿弥陀岩?、と言うより恵比寿岩的な感じ、

自然の芸術、、、よく似ているなー。

この付近、僅かな積雪以外、樹氷は全く見られない。

300_9989.JPG

ドウダンツツジなどの低木のトンネルを抜けると、突然目の前に

白い木々が、、、、、、。

これに元気づけられどんどん登る。

300_9991.JPG

山頂で撮影に余念の無い同行のYさんと、九重山群

300_0185.JPG

山頂からの火口湖周辺の樹氷群と、一息くつろぐN隊長

300_0229.JPG

火口壁樹氷アップ

300_0017.JPG

青空の火口壁、流れる雲と樹氷

300_0133.JPG

登山道の途中、木々の下に細長い氷が沢山落ちていた、晴天の陽射しと風で落ちたのだろう、

空気も乾燥していて、霧も出ず、霧氷の花が咲かなかったなー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.09 11:02:07
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:樹氷を求めて 九重、大船山(01/09)  
omosiroya さん
寒い中の登山、ご苦労様でした  登った者でないと手に入らない風景ですね
小生はコタツで熱燗と怠けていました。 (2014.01.09 12:48:22)

Re:樹氷を求めて 九重、大船山(01/09)  
 標高1876mの冬山。下山時に足元が滑り易そうだ。無事で何よりです。奇岩は、荷を背負ったボッカさんにも見えました・・。 (2014.01.09 13:37:33)

Re[1]:樹氷を求めて 九重、大船山(01/09)  
がん06  さん
omosiroyaさん

こんにちは

久し振りの雪山でした、と行っても雪崩の起きるような積雪ではありませんからご安心を。
熱燗、帰宅してからの一杯が美味でした。
(2014.01.09 14:01:09)

Re[1]:樹氷を求めて 九重、大船山(01/09)  
がん06  さん
江戸川らんべえさん

こんにちは

奇岩、見方によって色々な見方がありますねー、私は、良く見ると二宮さんにも見えますよ。
今回の登山、登山道の凍結はありませんでしたが、滑らないようにスパイクの付いた長靴で登りました。

(2014.01.09 14:05:28)

Re:樹氷を求めて 九重、大船山(01/09)  
あひる さん
ひさしぶりです。
今年も宜しくおねがいいたします。

これが先日の大船山ですね。
この日はお天気が良すぎたんでしょう、
いいお天気がいい様な悪い様な〜ですよね。

山頂の方では樹氷がみれてよかったですね〜♪ (2014.01.09 19:09:51)

Re[1]:樹氷を求めて 九重、大船山(01/09)  
がん06  さん
あひるさん

こんばんは

こちらこそ宜しくお願い致します。
出会えないかと思っていた樹氷、出会えて感激ひとしおです、もっと条件の良い時に訪ねたいなー、などと思ったり、、、、。
今年も元気で、頑張りましょう。

(2014.01.09 19:18:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: