娘はなんでも一度は、やってみたくなるようで
わたしの真似をして刺しましたが
趣味とまでは、いかないようです。

次の作品はいつ完成することか・・・。
(2007年04月20日 16時52分42秒)

Rivendell

Rivendell

PR

Profile

£すみれ£

£すみれ£

Calendar

Category

Favorite Blog

PURE*GARN… pure−garnet 梨華さん
sora@ xゆかxさん
★mayの仕事部屋☆ may51sさん
××ちくちくふぁくと… xxみちこxxさん
わたしのブログ Lovely_Yuさん

Comments

£すみれ£ @ みちこさん 毎日ちゃんと寝ていて寝不足じゃないのに…
£すみれ£ @ ゆかさん すっかりドナさんに魅了されてしまいまし…
£すみれ£ @ 梨華ちゃん 更新を楽しみにしてくださってありがとう…
xxみちこxx @ Re:Reflection4 Part2(06/02) うんうん、一緒一緒~~!!! 私もこのとこ…
xゆかx @ Re:Reflection4 Part2(06/02) まだまだ気温差が安定しない日が続きます…

Freepage List

2007年04月20日
XML
カテゴリ: 娘の作品

わたしがクロスステッチにはまり
毎日のように刺していると
当時1年生だった娘が
「わたしもやりたいハート
と言い出しました。ウィンク

そこで、近くの手芸店へ。

娘は「これがいい」「あれがいい」と
次々にキットを選んでいましたが
しょんぼり

「最初は簡単で小さなものから」
ということで
どこの手芸店でも見かける
このキットに決めました。スマイル
決め手は「かわいいハート」だった
はずなのにでき上がりは・・・
「目がこわい」 びっくり

でも、心配していた
飽きて放置
にならず
完成させることができたので
よくできました。 星




刺し目はバラバラですが
娘はこの作品にたいへん満足しており、学校で自慢をしたそうです。

調子に乗った娘は次の作品に着手していますが
飽きてきたのか、完成はほど遠い・・・ようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月20日 08時55分34秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:怒っているひよこ(04/20)  
xゆかx  さん
おはよう♪
ヒヨコのおしりがぷっくりして可愛い~♪

親子で同じ趣味ってすてきですね♪
(2007年04月20日 09時26分31秒)

可愛いですね~(*^^*)  
すみれさん♪ おはようございます(^o^)/
娘さん♪ママと一緒に頑張られたのですね(*^^*)
お友達に自慢なさっていたとの事♪
とっても嬉しかったのでしょうね(*^^*)
私は、子どもの頃、フェルト人形や紙粘土、ペーパーフラワー等、いろいろ作っていたのですが、今も完成した時の喜びや作った作品の事♪忘れませんもの(*^^*)
女の子♪は、良いな~(*^^*)娘さん♪の成長が楽しみですね(*^^*)
(2007年04月20日 10時02分00秒)

Re:怒っているひよこ(04/20)  
×minu×  さん
お子さんも一緒にステッチなんてなんかいいなぁ~。
とても楽しそうです^^
私も小学生のころ家庭科の授業で刺繍をしましたが
とても楽しかったのを覚えています。
懐かしいですよ~。
怒っているひよこちゃん、かわいいですよ♪ (2007年04月20日 15時46分37秒)

Re:怒っているひよこ(04/20)  
*みちこ*  さん
うわぁ~!
上手~~~☆
小学校一年生のころでしょ~
可愛くできてるね~

うちもすみれさんちと同じで娘もやりたいってことで小さなキットを買って 何日かは一生懸命がんばっていたけど 近頃ステッチしているの見ないなぁ~^^;
(2007年04月20日 16時18分20秒)

xゆかxさん  
£すみれ£  さん

梨華ちゃん  
£すみれ£  さん
完成はとても嬉しかったらしく
次の日には学校に持っていったのですが
なんと、帰りに失くして帰ってきたのです。

通学路をたどって探しに行きましたが
見つからず、がっかりして帰ってきました。
完成した次の日に失くすなんて・・ね。

でもその次の日、
「あったよ」といって帰ってきました。
教室で落としたらしく、お友達が見つけて
先生に預けてくれたそうなんです。

娘にとっては最初の作品で
しかも事件つきの思い出深い作品になりそうです。



(2007年04月20日 17時02分02秒)

×minu×さん  
£すみれ£  さん
なんだか、ダダをこねているようにも見えるひよこです。

最初は、「ママ、次はどうやるの」とか
「なんか変になっちゃった」とか
次々と訴えてくるので自分の刺繍ができず
ほのぼのステッチとはいきませんでした。

でも、この作品を仕上げて
刺し始め、刺し終わりの糸の始末や
バックステッチもマスターできたので
今では中断されることもなく
二人で黙々と刺していたりします。 (2007年04月20日 17時12分25秒)

*みちこ*さん  
£すみれ£  さん
>うわぁ~!
>上手~~~☆

ありがとうございます。
画像のピントが甘くて、刺し目がよく見えないところが
高評価のポイントですね。(*^^*)

>うちもすみれさんちと同じで娘もやりたいってことで小さなキットを買って 何日かは一生懸命がんばっていたけど 近頃ステッチしているの見ないなぁ~^^;

子どもにはテレビやゲームの誘惑が多いですからね。
ステッチの神様は親のほうにかかりきりのようです。(*^^*)
(2007年04月20日 17時20分56秒)

Re:怒っているひよこ(04/20)  
うーこ13  さん
きゃ~!ステキだわ~~~!!
そうそう、見本と違う表情になるのが、いいんよ!
何かモンクがあるそうな表情、すごくすごくかわいいです♪ (2007年04月20日 23時06分56秒)

うーこ13さん  
£すみれ£  さん
ありがとうございます。
そういっていただけると、こどもも喜びます。
わたしも、うーこさんと同じで
<恐い目つきのひよこ>を気に入っているんです。

かわいい系は特に目が大切なんですね。
最後のバックステッチで表情が決定してしまう。
いい勉強になりました。 (2007年04月23日 08時43分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: