全546件 (546件中 1-50件目)
私のダイモンは Photion っていうネズミ http://www.goldencompassmovie.com/?1058086 ライラを観てきました♪♪ 前にね、インターネットで自分のダイモンを調べててね、 そのダイモンが映画の中に出てて「お~私のダイモン♪」と ひとりで盛り上がってました(笑) もうね、すでに続きが気になる~><
2008年03月04日
コメント(1)
病棟でひな祭り会をしました♪♪ みんなとってもいい笑顔でした(^-^) こんな時しか患者さんと写真撮れないから、 いっぱい写真撮っちゃいました☆ ひな祭りなんて、こういう仕事してなかったら 何事もなく過ごしていたろうなぁ。。 忙しかったけど、楽しかったです♪♪
2008年03月03日
コメント(0)
こういう、絵が描いてあるカプチーノ飲むの夢だったんです~ かわいい(*^^*) 飲むのがもったいないって思いました でも飲んだらおいしかったよ♪ お気に入りカフェ第一号です☆
2008年02月22日
コメント(1)
今日は『テラビシアにかける橋』という映画を観ました 最近映画を観ることが多くて幸せです(^^) チャーリーとチョコレート工場のガム噛んでたピンクの女の子が出てます(笑) とてもよかったよ こういう映画好きだなぁ(*^^*) 心にとまる言葉がたくさんあったよ ちょっと泣けるシーンがあってね、ポロポロ涙が出てきた それでスイッチが入っちゃったのかな、なんだか今日はいっぱい泣いちゃった(^^;) うちに帰ってきたら、明日のことや、これからの仕事のことすごく不安になって、電話で話を聞いてもらっても元気になれなくて、うまく話せないまま泣いちゃった すぐ不安になっちゃう自分が情けないなぁ
2008年02月18日
コメント(1)
今日はバイト時代の仲良し5人で鍋パーティーでした(^^) 仲良し5人のうちの2人が先月結婚してね、新居にお邪魔しました☆ おうちでまったりお鍋って、とっても幸せだね♪ みんなでお笑いのテレビ見たり、結婚式の時の写真見たり、赤ちゃんの名前考えたり… とても楽しかったよ(*^^*) 最近ね、行きたい所とかたくさんあるんだけど、ただボーっとのんびりするのっていいなぁと思う 一緒にボーっとできる相手がいるって、すごく幸せなことだよね 新婚さんのお家にお邪魔して、改めてそう思いました(^^)
2008年02月17日
コメント(0)
今日はお休み~ 寝る前に『明日は起きるまで寝るぞ』と張り切って寝ました(笑) お昼過ぎにやっとベッドから出て、パン食べて、レンタルしてたスパイダーマン(黒いスパイダーマンが出るやつ)観て、行く予定はないけどインターネットでカフェ探してみたりたり、突然思い付いて折り紙トトロ作ってみたり…(笑) 折り紙トトロを無性に作りたくなって、ネットで作り方調べて作っちゃった(^^;) なにやってんだかって感じの一日でしたが、いい充電日になりました(*^^*)
2008年02月15日
コメント(0)
今日の朝も、ドキドキしながら出勤。 でも最近朝なかなか起きられないんです… 出勤すると、先輩が『○○さんが亡くなったよ』って。 私は時間が合わなくてお見送りできなかったけど、最後に会いたかったなぁ 状態がよかったわけじゃないけど、急に会えなくなるなんて思ってなかった 私の職場は、今日会えた人と明日また会えるとは限らない所なんだって実感した 午後から仕事してたら、前入院してた患者さんが顔を出してくれました 入院してた時からかわいいおばあちゃんで大好きだったんだけど、後遺症でちょっとうまく話せなかったの でも今日はね、言葉がすごくスムーズで、普通にお話できたの びっくりしたよ そして、すごくうれしかった(^^) 入院してた時にね、小さな体でハグしてくれた人でね、いつも元気をもらってた 元気に会いに来てくれた患者さんを見て私が『すごいんですよー!!○○さん話すのすごいスムーズなんですよー!!』ってキャーキャー言ってたら、先輩が『これが脳外科の魅力だよね』って言ってました ホントだね 元気に会いに来てくれると、ホントにうれしい♪ 仕事は仕事なんだから、大変でも仕事って割り切ってやればいいって、そう思うけど、私はいつもやりがいというか、大変だけどこういううれしいことがあるから頑張るんだって思いたいって思う でもそれが最近わからなくなってた 今日はこの仕事のつらいところと、うれしいところ、改めて気づいた日でした
2008年02月13日
コメント(2)
いろいろうまくいかなくて いろいろ考えて ありがとうって言ってもらえても、その言葉を素直に受け取れなくて… 仕事に行くのがつらくてね その場に行くだけで、なんか心が固まっちゃう つらいなぁと思ってても仕事には行かなきゃいけないわけで、なんとかバランスとってたけど、バランス崩れちゃった 話してたら、いろんな想いが溢れてきちゃった 自分を過小評価しすぎだよ 仕事が丁寧な所は、あなたのいい所なんだから、そこは今のままで、もう少し要領よくできるようになるといいね 何事も、ひとつずつしかできないんだから、ひとつずつでいいんだよ ひとつずつ、解決していこう 今の私は、すべてのことが、ちょっとずつ悪い方向に向かってるんだよ ひとつがうまくいけば、全部うまくいくんじゃないかな 頑張ろうっと(>_<)
2008年02月12日
コメント(2)
チームバチスタの栄光 観ました~(*^^*) 原作読んだので犯人は知ってたんだけど、犯人を勘違いしてて途中で気づきました(笑) 野際陽子と池内博之がイメージ通りでした☆ やっぱり原作読んでると映画の2時間半は短くて物足りなく感じてしまうけど、映画は映画でおもしろかったです♪♪ あ、エンドロールでね、撮影協力に中部国際空港が出てたよ~(^^) そう言われると、あそこのシーンだったかなって思いあたる所があって、なんだかうれしくなりました♪
2008年02月11日
コメント(2)
今日はお昼から仕事でした 道路が凍ってたらどうしよう~ってドキドキして早起きしたけど、大丈夫でしたね 青空に照らされて、雪が溶けて、車も建物もキラキラしてたよ(*^^*)
2008年02月10日
コメント(0)
夜勤明けでしたが、雪だるま作っちゃいました~(*^^*) 久しぶりの雪、きれいだったよ☆
2008年02月09日
コメント(0)
さんちゃんとチョコレート巡りに行ったよ♪♪ きれいなチョコレート見てるだけで幸せ~(*^^*) ポスター欲しいって叫びまくり(笑) いっぱい試食して、何回もぐるぐる回って、楽しかったよ(^-^) おいしそうなチョコがたくさんあって、全部自分で食べたいよ(>_<) さんちゃんとふたりで似たようなチョコレートを購入して(うちら気が合うのかしら♪笑)さて帰ろうと思ったら、なんやら人ごみが… 行ってみるとパティシエのピエールさんがサインをしているじゃないですか~(*≧▽≦*) 外人に弱い私は、サインしてくれたパンフをもらって、もうメロメロ(笑) ピエール素敵でした♪♪ さんちゃんとは看護話いっぱいできる~と思ってたけど、実際は恋バナ>看護話でした(笑) 久しぶりにプリクラとか撮っちゃった☆ 今は二人用にもう切れてプリントされるんだね~ びっくりですわ(^^;) さんちゃんはとっってもキュートな女の子(^-^) でもお酒も飲める大人な女の子♪ 今度さんちゃん行き着けのバーに連れてってもらう予定 私も大人な女性になりたいなぁ♪♪
2008年02月07日
コメント(2)
本屋さんで、スターバックスではグランデサイズを頼むとお買い得!と読んで、グランデのラテを頼んだしほです おいしいんだけど、さすがにグランデはお腹が緩くなりそうでした(^^;) でも、コーヒーは好き~ もっと詳しくなりたいなぁ スタバのお姉さんになりたいなぁ(笑)
2008年02月05日
コメント(0)
クッキーとマーブルに新しい服を買いました♪ エサも7キロ買ったし、しばらく大丈夫でしょう(笑) あ~かわいい(*^^*)笑
2008年02月04日
コメント(0)
夜勤明けで、患者さんに『また来るね』って言ったら、頭なでてくれて『お疲れ様。ありがとな』って言ってくれました とても体が大きな患者さんでね、麻痺もあって車椅子に移動するのが大変な患者さんなんだけど、だんだん話もできるようになって、でもやっぱり会話はイマイチだったりするんだけど、この時は私が夜勤してたこと覚えてくれてて、ありがとうって言ってくれて、お疲れ様って言ってくれて、すごくすごくうれしかったです(*^^*) 頭をなでてもらうって、すごくうれしいものなんだね うれしくって泣きそうになりました(^^;)
2008年02月01日
コメント(0)
運転席からの青空 運転席の前にいるイーヨーと(^^) きれいだったから撮っちゃった♪
2008年01月31日
コメント(0)
夫婦岩を見に行きました(^^) 夫婦岩のすぐそばにある『二見シーパラダイス』に行きました イルカやセイウチなどがとても近くで見れるんです☆ ホント触れそうなくらい近いんです~ 動物みてると、気持ちが穏やかになる気がします なんかね、みんな笑顔になってる気がする そんな雰囲気が好きです(*^^*)
2008年01月27日
コメント(0)
お伊勢さんに行ってきました♪ お父さんにお守りを買いました(^^) 伊勢神宮は、時間がゆっくり流れているような気がします 寒かったけど、気持ちはのんびりできてよかったです(^^) おかげ横町で出逢った猫ちゃんです♪ とても気持ちよさそうだったよ(^^)
2008年01月26日
コメント(0)
お父さんがちょっと元気なくて心配です 痛みはないみたいなんだけど、副作用で少しずつ声が出にくくなって、いろいろ心配みたいで、会いに行っても元気なくて寂しいです 『順調って言うけど、先生は絶対大丈夫とは言わないな』 医療従事者としては、大丈夫って言えないのわかるけど、患者さん側や家族としては大丈夫って言って欲しいもんね その病気の患者さんをたくさんみてるお医者さんや看護師さんは、副作用が出るくらい予想の範囲内だろうし、お父さんは放射線治療を受けてるんだけど、病院側としては手のかからない、よくある治療のひとつなんだと思う でも、本人にとっては初めてのことで、不安もいっぱいで、家族もいろいろ心配で… 医療従事者側の気持ち 家族の気持ち どっちの気持ちもわかるけど、やっぱり心配だなぁ
2008年01月23日
コメント(0)
元バイト先の同僚に会いに行きました(^^) 同僚と言っても、メンテナンスクルーの年配の方。 フロアの掃除や裏方の仕事をたくさんしてくれます(^^) それって人数が少ない夜はとっても助かってね、その方が来てくれるようになって閉店作業がとても楽になりました バイトしてた頃、とても忙しくてみんな疲れてた時に、なかなか仕事も終わらなくて、その方はバスの時間があるから先に帰ることになったんだけど、帰り際にカバンから栄養ドリンクを取り出して『頑張ってねぇ』ってみんなにくれたんです すっごくうれしくてね、忘れられません バイトを辞めてからも、遊びに行くと笑顔で迎えてくれて、いろいろ話してくれます(^^) その方が喜寿を迎えられたそうで…(*^^*) 全然そんな歳に見えないからビックリです~ ちょっとしたプレゼントを持って会いに行ったんです そしたらやっぱり笑顔で迎えてくれてね、とってもうれしかったよ(^^) 新しいユニフォームもとっても似合っててね、私もあんな風になりたいなぁと思います♪♪
2008年01月22日
コメント(2)
ブロンコビリーに行きました~ ガッツリ食べちゃいました(^^) おいしかったよ~♪ サラダバーの所にあったコーヒーゼリーがおいしかった~(笑) 友達と話してたら、あっという間に時間が過ぎててびっくりしました(>_<) 楽しい時間はあっという間だね
2008年01月21日
コメント(0)
あなたの笑顔はステキね 疲れてる時でも笑ってて、わたしはたくさんの人に会ったけど、あなたみたいな人は大好きよ 患者さんはね、あなたの笑顔に救われてるのよ いい看護婦さんになれるよ 遅番の仕事が忙しくて、バタバタ走り回っても仕事は終わらないしうまくいかないし… そんな中、遅番の最後の仕事であるオムツ交換をしてて、やっと終わる~と思ってて、最後の部屋でオムツ交換を終えて、その部屋のひとりの患者さんに『○○さんおやすみ~』って声をかけに言ったんです そしたらね、上に書いたことを言ってくれたの もうね、すっごくうれしくて『○○さん、ありがとう、ありがとう』って言いながら泣いちゃった(^^;) 忙しくて、いろいろあって、すごく大変だったけど、すごくすごくうれしかったよ 頑張ってよかった(^^)
2008年01月20日
コメント(4)
お父さんが入院しました 自分の勤務先の病院に(^^; 病棟は違うんだけどね、すぐ上の病棟に入院しました お父さんがね、 「しほが病院にいてくれてよかった」 って言ってくれたんです なんにもできないけど、 今までで一番、この病院にいてよかったって、 看護師になってよかったって思いました あ、お父さんは元気なので大丈夫です^^
2008年01月15日
コメント(0)
写真っていいね^^ 結婚式の時いっぱい写真を撮りました 何度見ても、幸せな気持ちになります♪ もっと撮っておけばよかったなぁって思います>< 最近デジカメ携帯してます カメラを向けられた方は、素直に写ってくださいね(笑)
2008年01月14日
コメント(0)
バイト先で仲良くなった友達が結婚することになりました^^ 式に呼んでもらって、初めての友達の結婚式で、 なんにもわからなくて準備とか大変だったけど、 とってもとっても楽しかったよ♪ 私は新郎とも新婦とも仲良くしてもらってて、 披露宴でも一番前のテーブルに座らせてもらって、 とても感動したよ>< 二次会では、幹事のお手伝いをして、 みんなと話せてうれしかったです☆ 久しぶりにマックでバイトしてた時のモードになって スマイル振りまいてみました(笑) 前にね、職場の先輩の二次会に行ったことがあるんだけど 二次会って、人数が多いと特にだけど、 新婦の先輩と話せなくってね、 今回も話せないまま終わっちゃうんだろうなぁって思ってたの そしたら、幹事さんが工夫してくれたおかげで、 参加した人みんなが新郎・新婦と一回は話せたんです すっごいなぁって思ったよ みんなが、新郎・新婦と話せてよかったなぁと思いました^^ 結婚って、大変だけど、いいね♪
2008年01月13日
コメント(0)
ニット帽が欲しくて、バーゲンで探してたんだけど、いとこのうちに遊びに行ったら、いらないニット帽があるからあげるよって言うのでもらっちゃいました(^^) 自分は帽子が似合わないなぁって思うけど、ニット帽はかわいいので欲しくなっちゃいます 今度かぶって行こうっと♪
2008年01月11日
コメント(0)
大事なことはたくさんある。 でも、選べるのは、ひとつだけ。 シンプルに、自分自身の『真ん中』を感知するんだ。 そして、自分にとっての優先順位を明確にするんだ。 あとは、その順位に従って、生きるのみ。 The Life Map 高橋歩 なにか悩んだり、気分が落ち込んでる時にいつも助けてもらう本です。 久しぶりの出動です(笑) 自分自身の『真ん中』が、きちんと感知できる人でありたいなぁ
2008年01月10日
コメント(0)
野菜生活の『紫の野菜』が好きです(^^) 最近スーパーで12個パック980円で売っていたので買っちゃいました(笑) お風呂上がりに一気飲みすると最高です!!(笑)
2008年01月09日
コメント(1)
完全にグチです(^^;) ちょっと吐き出しときますが、スルーしてください(笑) 最近仕事が忙しいです 看護度が高い患者さんが多くて… 簡単にいうと、手のかかる患者さんが多い感じ 私は、オムツ交換とか口腔ケアとか嫌いじゃないし、認知症の高齢者の方と関わることも嫌いじゃない むしろ好きなんだろうなぁと思う だから、脳外科の病棟を希望したんだしね でも、最近ホントに忙しくて、いつもは30分~40分で終わるオムツ交換&体位変換にまわるのに1時間かかる 夜勤帯なんて、夜勤スタッフだけでまわるからもっと大変 2時間おきの体位変換だから、すぐ次の体位変換の時間になっちゃう しかも最近は夜のヘルパーさんが人不足で、ヘルパーさんがいない夜勤もあって、いつもはヘルパーさんがやってくれる仕事もしなきゃいけなかったり… 体拭きのタオルを準備したり、お茶の準備をしたり、ヘルパーさん業務をこちらで補うことはできるけど、体位変換の時ひとり少ないっていうのはとてもつらくて… 看護師が交換で休憩するから、ふたりで体位変換まわらなきゃいけないこともしばしば… なんだかねぇ… 誰が悪いとかじゃないけど、スタッフがいなくて大変で、働いてるスタッフがイライラして、雰囲気が悪くなって、いい看護もできなくて… そんな風になってる気がしてすごく嫌だなぁ
2008年01月08日
コメント(1)
夜勤明けです~ ちょっと寝て、名駅に行って、元バイト先に顔を出して、病院の近くの居酒屋で同期と飲み会でした 楽しかったよ~(^^) 私なりに、いっぱい飲んだよ 梅酒がおいしいってことを発見しました(笑)
2008年01月07日
コメント(0)
ホットミルクティー 甘いチョコレート キャラメルラテ 暖かい朝 きれいな空 わんこの寝顔 素敵な笑顔 好きな人の声 しあわせな気持ちになるよ(^^)
2008年01月06日
コメント(0)
最近オムツ交換や体位変換が必要な患者さんが多くて、スタッフの人数が少ない休日は大変です(>_<) 朝から動きっぱなしで、オムツ交換が終わったら口腔ケアして、口腔ケアがまだ終わってなくても次のオムツ交換の時間が来て… 腰が痛くなった1日でした(>_<)
2008年01月05日
コメント(2)
年末年始も働いたけど、今日は休日体制ではなく通常業務の仕事始めでした きっと忙しいだろうなぁ…とビクビクしてたけど、意外と早く終わりました(^^) 帰りに同期の子とごはんを食べて帰りました いろいろ話せてよかったよ☆
2008年01月04日
コメント(0)
熱田神宮へ初詣に行きました すごい人だったよー(>_<) お巡りさんが規制して順番に入ったけど、なかなか進まなかったよ おみくじは『中吉』 始めは何事もうまくいかない 努力すれば叶う 聞くは一時の恥 聞かぬは末代の恥 うん、今年も頑張ろう(^^)
2008年01月03日
コメント(4)
毎年恒例の親戚の集まりに行きました(^^) お正月にしか会わない親戚の人もいて、みんなでごはん食べて、お話して、後片付けもみんなとなら楽しくて、お正月っていいなって思いました(^^) いとこに少しだけどお年玉をあげました。 なんか不思議な感じだったけど、なんかうれしかったよ☆ いとこのしゅんくんと(^^) しゅんくんは私に看護師になるきっかけをくれた子です しゅんくん大好きです♪
2008年01月02日
コメント(0)
明けましておめでとうございます(^^) ヘルパーさんのいない大晦日の夜勤も気合いで乗り切り、仕事の合間に初日の出も見ました♪ 夜食もみんなで持ち寄って、かなり豪華なものになりました(笑) 気合い入れて頑張ればできるって実感できた夜勤でした。 今年も頑張るぞ(^^) 今年もよろしくお願いします☆
2008年01月01日
コメント(0)
もう大晦日ですね 今年もいろいろありがとうございました(^^) みなさん、よいお年を…(^^) ヘルパーさんがいなくて、大変な夜勤になりそうですが、頑張って来ます…泣
2007年12月31日
コメント(0)
クッキーとマーブルのケージを洗いました 寒かった~(>_<) クッキー達は、カットしてもらってリボンつけてもらって、かわいくなってます(^^)
2007年12月30日
コメント(0)
今日も仕事は忙しくて、あっという間に終わっちゃった…(>_<) はぁ…(>_<)
2007年12月29日
コメント(0)
みんな年末モードですね 今日が仕事納めの人もいますもんね 私は年末でもいつもと変わらず仕事ということもあり、全然年末って感じがしないです なんだか取り残されてるような気がして寂しくなってきました…
2007年12月28日
コメント(0)
今日は仕事ですごく疲れました 帰って来て、横になったらすぐ寝ちゃってて、ちゃんと寝なさいって起こされました(^^;) 足が痛くなるくらい、頭も痛くなるくらい頑張りました(>_<)
2007年12月27日
コメント(0)
スタバのカフェモカが好きです(^^) ホイップ多めにしてもらうのが好きです♪ 疲れた時には、ホットチョコレートもいいなぁ あースタバ行きたい(笑)
2007年12月26日
コメント(0)
夜勤明けで、お昼からミーティングがあったので またすぐ病院に行って、帰ってきたのは夕方で、 それからベッドでごろごろしてたら寝ちゃってて、 途中何度か起きたけど、結局起きたのは次の日のお昼・・・ なんだかんだ16時間くらいベッドの中にいました(^^; よく寝た~(笑)
2007年12月25日
コメント(0)
クリスマスイブが夜勤だったしほです(笑) 休憩の時に、先輩が買ってきてくれたケーキを食べました(^^) うちの病棟では、患者さんみんなにクリスマスカードをプレゼントすることになっていて、それぞれ看護師が自分の受け持ちの患者さんにカードを作って準備していました。 イブが夜勤の私は、そのカードを配るサンタさん役でした(^^) 巡視の合間に、みんなの机や枕元にそーっと置いてきました。 イブが夜勤って嫌だなぁって思ってたけど、みんなのサンタさんになるんだって思ったら、ちょっとうれしかったよ(笑) 朝患者さんの所に行った時に、わざとらしく『○○さん、こんな所にカードがあるよ~』って言ってみました(笑) 女性の患者さんはとても喜んでくれたけど、男性の患者さんは『ふ~ん…』って感じでした(^^;)
2007年12月24日
コメント(0)
久しぶりに募金場所に遊びに行きました(^^) ちょうど仲良しのボランティアさんがいたので、お話してきました♪ わんこたちはクリスマスバージョンになってて、とっっってもかわいかったです(^-^) 今日はしあわせだったよ♪
2007年12月23日
コメント(0)
なんだか空回りな一日でした うれしくなったり、不安になったり、落ち込んだり… なんだかなぁ…
2007年12月22日
コメント(0)
病棟の忘年会でした 幹事だったので、いろいろ大変でした(>_<) 結局、二次会でポテトつまんだくらいしか食べれなかったなぁ 忘年会って大変(>_<)
2007年12月21日
コメント(3)
病棟でクリスマス会をしました(^^) 病み上がりでバタバタしてつらかったけど、患者さんにサンタさんの帽子かぶってもらったり、みんなで歌を歌ったり、ゼリーを食べたり、楽しかったです♪♪
2007年12月20日
コメント(0)
一日、ずっと寝てました おかげさまで、復活傾向です^^ 水分が摂れるってだけで、すごく楽だったし、 食事も少しできるようになった 食べれるって、しあわせ^^
2007年12月19日
コメント(2)
1時間ごとに嘔吐して、もう出るものもなくて、 数時間ウトウトして、 「あ、ちょっとよくなったかも・・」って思って 仕事に行きました。 が、つらくてねぇ・・・ 嘔気はなくなったけど、体はだるいし、 寒気はしてくるし。 でも、午前中はやることがいっぱい>< 午後から自分の病院の消化器に受診する予定だったんだけど 午前中が一番つらかった お昼休み、暖かいお茶だけ飲んで、ぐったりしてたら やっと受診に呼ばれた 受診できるって思ってホッとしたのもあって、 精神的にはちょっと元気になってた でも、熱を測ってみたら、38℃だって~・・・ でも、もう体は熱いし、発汗してるし、 下がってくるだろうなと思ってた とりあえず自分の職場に戻って、残りの仕事して、 点滴してもらいながら記録しました これ、初点滴!! 点滴って、楽になるんですね~^^ 点滴って気になるけど、痛くなかったよ(笑) そしてちょっと早く帰らせてもらって、 翌日はお休みしていいよって言ってもらいました 自分が体調を崩すと、みんなに迷惑をかけてしまう ちゃんと、自分でつらいって思ったら SOSを出せるようにならなきゃって思いました どの時点でSOSを出したらいいのか、 わからないんだなぁ・・ これをちゃんとわかって、実行できる人にならなきゃって 思いました
2007年12月18日
コメント(0)
全546件 (546件中 1-50件目)