2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
という ゴスペル クワイアのコンサートにいきました。すばらしかった!heart から Soul から、みなさんの 気持ちが伝わってきて、最初の1曲から、胸がいっぱいになりました。人が 人へ 祈りをこめて 明るく楽しく 歌う ことの チカラ強さ と 満たされたエネルギーすごいね。すごいね。人ってすごい^^音楽ってすごい。主宰者の あきちゃん の歌もとにかくすばらしくー(ちなみに、音楽家ファミリー、お祖母様のピアノと、お母様の朗読と、お父様の歌もプロの音楽でした。すごかったー)機会があったら、みなさん 鬼無さんの歌、heart to soulの歌 聴いてみてくださいね。manaむすび に遊びにいくのが 一番かな?^^manaむすび については、またゆっくり書きたいのですが、熱海の自然の中、最高ーです♪^^heart to soul →http://manamele.com/index.html(たぶん 仲間を募集しているのでは?歌いたい方もサイトみてみてください)manaむすび →http://www.manamusubi.com/index.html
July 25, 2009
コメント(6)
プレシャスリスニング講座に興味を持っていただいている方に、体験セミナーのお知らせです。どんな感じで、講座がすすむのか、体験実習と デモンストレーションもありますので、ご都合つくかた どうぞいらしてくださいね。いろんなご質問にもお答えします!プレシャスリスニング体験セミナー お申し込み↓http://www.tainailohas.jp/academy/lesson/detail/id/161/また、8月の本講座は、another~kitchenにてあな吉さんの ゆるベジランチコース、ナチュラルスーツたっぷりが同時に楽しめます!まだ、お席があるようなので、asakura@asian-tusin.com よりお問い合わせくださいね。毎回、とても素敵な方々が集まります^^ご縁のある方と、いっしょに学べますことを楽しみにしています!
July 23, 2009
コメント(0)
友人が主宰している ゴスペルコンサートが今週末あります。私も行きます♪プレシャスリスニングやタッチフォーヘルスを学んだ友人たちもたくさん参加されていて、私もとっても楽しみ。よかったら、いっしょに行きませんか?(確実にいける方は、前売り券を受付でおとり置きしていただけるそうです) Heart To Soul 定期公演詳しくは こちらをクリック!;">7月25日(土)開場16:30・開演17:00 終演19:00 池袋シャロンゴスペルチャーチhttp://www.bridalmission.co.jp/sharon/index2.html?_startPage=3前売 3,000円当日 3,500円小学生まで 2,000円5歳以下無料〈お問い合わせ〉 info@manamele.com (キナシ)以下 主宰の鬼無さんからのメッセージを転載します♪これまで単発的なコンサートが主な活動だったHeart To Soul ですが、今年から定期公演をスタートいたします!そして、定期公演の題名をCatch Your Dreamといたしました。 夢を叶える人を増やしたい!このコンサートのコンセプトは、「Heart To Soulの活動を通して、夢を叶える人を増やしたい!!」です。ゴスペルは「愛」の歌です。それがなぜ「夢を叶える」につながるのか。私達はゴスペルを通して、「ありがとう」「ごめんなさい」「愛しています」を素直に伝えられることや、あなたは愛されていること、感謝するこころを伝えています。人は愛されていることを実感したり、愛するようになると、「与えたい」気持ちや、「満ちた」気持ちになると思うのです。そして、「自分には何ができるのだろう」 「自分の生きる使命は何だろう」そう思うのではないでしょうか。私は自分がやりにきたことに気づくことこそ、夢を叶える特急列車に乗ることだと信じています。このコンサートは、自分の夢を実現している人や、これから実現しようとがんばっているメンバーが非常に多いHeart To Soulと、様々なジャンルで夢を叶えているゲストと共に毎回楽しいステージをお贈りいたします。鬼無 亮仁さんの文章より♪
July 20, 2009
コメント(10)
誕生日^^を節目に!?メールアドレスと、振込み先の変更をしましたので、以下に変更をよろしくお願いいたします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新メールアドレス info@preciousone.net (旧info@smilewind.net) プライベートアドレス yasukoalaska ホットメールです。(こちらは今までと変わらず)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新お振込み先 三菱東京UFJ銀行 原宿支店(普)0007595名義 プレシャス ワン 小玉泰子 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお知らせが遅くなってすみません。この3日の間にメールくださった方は お手数をおかけしますが、再送をお願いできましたら幸いです。
July 17, 2009
コメント(0)
今日は、関東は梅雨があけたそうです。そして、私のお誕生日でした。メールや、TEL、プレゼントをいただいて、、とても感激しています。ありがとうございます^^♪出会えたひとりひとりの方に、心より感謝です^^そうそう、今日、「両親が別の人と結婚してたら、私は存在しなかった」という話が出て、本当にその通りだと!ちゃーんと、父と母が別の人でなく、お互いが結ばれて、私が生まれて、それは、父の両親 母の両親、そのまた 上の両親・・と どの祖先が その人生を 歩んで その相手と結ばれて いなかったら、この私は いない。!こう考えると、縄文人(もっと前の人から)から、その 組み合わせで、その人生で 生きてくれた結果が今の わたしたち。この メンバー。この地球の物語を、いっしょに作っている?ともいえる気がして^^なんだか、壮大な、地球の?人の?歴史を感じました。やっぱり、生命は 奇跡 ☆その ひとりひとりオリジナルな個性 というのも、すばらしい 奇跡 ☆祖先も含め、すごい ひとつながり を 感じました☆なにはともあれ、今年もよろしくお願いします~^^♪
July 14, 2009
コメント(14)
プレシャスリスニング または、タッチフォーヘルスのスキルアップを仲間と一緒に楽しみませんか?受講者さん&もっと プレシャスリスニングやタッチフォーヘルスを知りたい方(体験セミナー参加者さん)のために、とっても素敵なカフェを貸切で行われる、プレシャスタイムカフェ8月の受付開始です。お申込み&詳しくは、こちらへ↓http://www.tainailohas.jp/academy/lesson/detail/id/178/ ←クリック!どうぞ いらしてくださいね^^
July 5, 2009
コメント(0)
豊田(愛知)で、初めて受講の方4名と再受講の方4名 全員で8名のクラス、とっても楽しかったです。初めての方も、再受講の方も、このすばらしいものを ひろげたい、という思いの方がたくさんおられて、その想いをきいて、私も感動しましたご参加くださったみなさま、ありがとうございました♪☆7月15日スタートの 愛知 豊田でのプレシャスリスニング講座まだお席があります。 よかったら どうぞ!詳しくは、プレシャスリスニング セミナー県外の方も、近くに、気持ちのいいホテル(しかもリーズナブル)があります☆
July 5, 2009
コメント(0)
とっても素敵な企画がスタートします。その名も『プレシャスタイムカフェ』光がふりそそぐ、とっても気持ちがいいカフェを3時間貸切♪お菓子と美味しいハーブティつき、受講者さん、体験セミナー参加者さん、ご紹介者さん向けの企画です♪プレシャスリスニング と(または)タッチフォーヘルスをもっと磨きたい人、知りたい人、仲間との出会いの場としても♪詳しくはこちら→プレシャスタイムカフェ 詳細&お申込みフォームどうぞいらしてくださいね!以下告知文をそのまま掲載します☆========================================オーガニックカフェハスハチキッチンでプレシャスリスニング・タッチフォーヘルスのスキルアップを仲間と一緒に楽しみませんか?この“プレシャスタイムカフェ”はそんな時間を過ごしてもらうために、ご用意いたしました。これまでプレシャスリスニングのスキルを身につけた方、、タッチフォーヘルスのスキルを身につけた方、それぞれの体験セミナーを受けて、もっと知りたい方、紹介されて、よくわからないけど体感してみたい方、みなさんが、気持ちの良い空間で、リラックスしながら学んだスキルをそれぞれのペースでバージョンアップされていくことを目指しています。ファシリテーターが一名、必ずいますので、困った時、質門したい時にサポートいたします。きちんと自分のために用意された「聴く・聴いてもらう」という贅沢な空間に身を置き、安心して会話する・・・。調子の悪い部分を「整えてあげる、整えてもらう」時間をリラックスしながら、セルフケアタイムとしても楽しんでください♪おいしいお菓子とハーブティをご用意してお待ちしております。素敵な3時間をお過ごしください。素敵な出会い、刺激、ヒントをもらえるかもしれません。※次回開催の予定は、8月29日(土)、9月26日(土)、10月24日(土)です。ファシリテーターはその都度変わります。 プレシャスタイムカフェ 詳細&お申込みフォーム========================================参加資格のところもよくお読みの上、ご参加くださいね^^
July 1, 2009
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

