s_mina's Room

s_mina's Room

PR

プロフィール

s_mina

s_mina

カレンダー

2009.01.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いまさらですが、あけましておめでとう。
そして、今年もよろしくです(^^;



今年の正月はディスにーランドにいました!

カウントダウンパーティーのチケットが当たったの。
義父の名前であたったんだけどね(^^;

12月29日までに大掃除を終わらせて、30日に出かける準備。
そして31日は朝7時過ぎに出発。
・・・20時にならないとは入れないんだけどね。
9時ごろにはディズニーランドに到着。

夏にできた新しいホテルを見に行ってきた。
ついでに、ホテルのお土産やさんでお土産購入。
ついでにそこで、お昼も購入。
午後、少し娘と私は車でお昼寝。
その間も旦那はずっと寒い中並んでてくれました。
ありがとね、旦那。

20時に開門、入園♪
旦那は場所取りにダッシュ!私と娘は後から合流。
携帯って便利だね~。
旦那に場所取りをしててもらって、私と娘はバズライトイヤーへ。
みんなまだアトラクションには並んでなくて、すぐに入れたよ。

その次は年越しそば。
これが1時間並んだよ。アトラクションより長いって・・・(苦笑)
おそばだけじゃ旦那は足りないから、ピザも買って旦那の元へ。
今日はずっと寒い中並んで、座ってるだけの旦那。
ありがとね~。

トイレも済ませて、いよいよカウントダウンパーティー!

すごかった~♪
もう、感動・感激!
寒いのも、眠いのもすっかり吹き飛んだよ。

日付も変わって、新年1月1日。
今度は旦那も一緒にアトラクションへ。
ビックサンダーマウンテンに乗って、プーさんのハニーハント。
あとスプラッシュマウンテンも乗った・・・と思う(^^;
とりあえず一通り乗りたいのには乗ったので、
車に戻って仮眠することに。もう夜中の2時。
よく遊んだよ~(笑)

車に戻って、仮眠。
でも、寒いし狭いし寝れない(--;
熟睡できないまま、うとうとしながら朝8時過ぎに起床。
持参したポットのお湯でインスタントスープ・コーヒーと
パンで朝食。あったかい飲み物があってよかったわ。
朝食を済ませ、着替えて、顔洗って
10時ごろランドへ。
門松の写真を撮って、ニューイヤーパレードを見たよ。

そのあと12時ごろ、シーへ移動。

ニュー・イヤーズ・グリーティングを見てアトラクションへ!
インディージョーンズとレイジングスピリッツへ。
昼食?おやつ??を食べて、休憩をかねて
アリエルのショーを見に行ったのよ。

そのあと、旦那と私はタワー・オブ・テラーへ。
娘はタワー・オブ・テラーは怖いから乗らないというので
一人で違うアトラクションに。
中学生になったし、私の携帯持たせとけば平気だろうと思って
別行動にしてみた。
ということで、私と旦那はタワー・オブ・テラーとストームライダーへ。
・・・そして2時間後、娘と合流。
時間の計算ができず、何にも乗ってないと(--;
しかも、ぼぉーっと座ってたら隣のいすのおばさんに迷子に間違われたらしい。
「お父さん・お母さんは?一人で平気??」って。
・・・娘よ、そんなに挙動不審だったのか?
中学生にもなって、待ち時間の計算もできず迷子に間違われるとは
情けないぞぉ(悲)

レイジングスピリッツに乗って、そのあと夕食。
アトラクションは満足したので、あとはお店やさんめぐり。
自分にお土産を買ってみた(^^)
なんだかんだと歩き回って、閉園の22時。


結婚する前に、旦那と一度だけカウントダウンパーティーに
行ったことあるんだけど、それ以来13年ぶり。
今回は娘も一緒に3人で。
次はいつかな?娘も一緒かな?
また当選するかわかんないけど、応募してみよっと。

ということで、今年はいつもと違うお正月でした。
楽しかったよ~♪
このまま楽しい一年になるといいな(^-^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.04 20:33:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

kake0522 @ Re:たいいくたいかい(09/27) お疲れさまでした~。 中学校と小学校で…
たまぼうのママ @ Re:たいいくたいかい(09/27) お久しぶりです^^ 私もブログはすっか…
kake0522 @ Re:えこがえ(06/15) 確かに、今はガソリンも高いし維持費もか…
s_mina @ Re[1]:がっこうこうかい(05/17) kake0522さんへ 中学生は(特に3年生…
kake0522 @ Re:がっこうこうかい(05/17) 中学校初の参観だったのですね! 小学校…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: