媛っ子日記~高校生あいちゃんが作るお弁当~

媛っ子日記~高校生あいちゃんが作るお弁当~

Sep 19, 2005
XML
カテゴリ: モモちゃん
17日、新居に引っ越したモモちゃんたち。

18日にはお気に入りのイタリアンパセリを見事に完食。
(いいのよ、いいのよ。君たちのために買ってきたものだから・・・・・)




050918モモちゃん2号セージ
2号はおなかがいっぱいになったのか、セージの茎でじっとしている。


050918モモちゃん3号フェンネル
しかし、3号は隣にあるフェンネルの葉に移動して相変わらずものすごい勢いで食べている。




050917モモちゃん4号発見
実は、このフェンネルの葉には買ってきたときに小さなお客様がいたらしい。
またまた、モモちゃん4号と名付けた。


050918モモちゃん3号、4号ツーショット
4号は1日ほどで体の模様がずいぶんと変わった。




050919モモちゃん3号フェンネル完食
19日、フェンネルの葉も3号に見事に食べられてしまった。。




いよいよ、3号はパセリの葉にとりかかっている。




050919モモちゃん4号パセリに避難
4号はフェンネルを食べられちゃって、追いやられるようにパセリの葉に避難していた。





050919モモちゃん2号動かなくなる
一方、2号は、茎に体を糸のようなもので固定してさなぎになる準備をしてるようだ。(これで2号の食事の心配は要らなくなったので一安心。)




さあ、このあとモモちゃんたちはどうなるかしら・・・・


また今度報告しますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 19, 2005 03:51:47 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:モモちゃん2号、3号(3)(09/19)  
ママ3567  さん
モモちゃんたちかわいい。
でもすごい食欲だよね。
でもいいおうちに来て幸福だよ。君たちは。
どんな蝶になるか今から楽しみです。

(質問 写真の修整ソフトはなにつかっていますか?) (Sep 19, 2005 05:36:55 PM)

ママ3567さんへ  
chuyoshiko  さん
>モモちゃんたちかわいい。

そうでしょ!!
はらぺこアオムシさんたちはもうすぐきれいなチョウになるかしら?

>(質問 写真の修整ソフトはなにつかっていますか?)

いつもサイズ変更だけしかやっていませんが、ペイントを使っています。

今日のモモちゃん4号のコメントは画像オプションを使う時に使用できるコメントを入れる機能を使いました。(こんな機能があるの、今日はじめて知りました。) (Sep 19, 2005 06:18:03 PM)

Re:ママ3567さんへ(09/19)  
ママ3567  さん
chuyoshikoさん
>>モモちゃんたちかわいい。

>そうでしょ!!
>はらぺこアオムシさんたちはもうすぐきれいなチョウになるかしら?

>>(質問 写真の修整ソフトはなにつかっていますか?)
>。
>いつもサイズ変更だけしかやっていませんが、ペイントを使っています。

>今日のモモちゃん4号のコメントは画像オプションを使う時に使用できるコメントを入れる機能を使いました。(こんな機能があるの、今日はじめて知りました。)
---
ありがとうございます。
ペイントで変更する時何%ぐらいにしているのですか。いつもうまくいかず大きさがまちまちになってしまうのです。 (Sep 20, 2005 02:14:18 AM)

懐かしいです☆  
昔、我が家の庭にも、モモちゃんたちがいました。
でも、こんなごちそうにはありつけていなかったような・・・(笑)
(Sep 20, 2005 05:14:50 AM)

Re[1]:ママ3567さんへ(09/19)  
chuyoshiko  さん
ママ3567さん
>ありがとうございます。
>ペイントで変更する時何%ぐらいにしているのですか。いつもうまくいかず大きさがまちまちになってしまうのです。
-----
わたしは、その日の気分によっていろいろですが、30~50%くらいの間で縮小しています。
(Sep 20, 2005 09:03:54 AM)

Re:懐かしいです☆(09/19)  
chuyoshiko  さん
ひなたまさみさん
>昔、我が家の庭にも、モモちゃんたちがいました。
>でも、こんなごちそうにはありつけていなかったような・・・(笑)
-----
そうそう、実家もいろんな木が植わっていました。
自然がいっぱいでしたね。

モモちゃんたちも、たくさん食べものがあるところで生まれれば言うことないのですが・・・・
なにしろ、小さな鉢植えの、小さな小さなパセリで産まれてしまったものだから・・・・(笑) (Sep 20, 2005 09:10:07 AM)

モモちゃん4号ってまだ小さいんですね。  
ほわほわ305  さん
モモちゃん2号3号の見事な成長振りを見て思わず、「よかったね~」
でもおまけのモモちゃん4号はなんとかわいい事・・
先輩達に負けないで頑張ってね。

ペイントの中にそんな機能があったんですか?
わたしもやってみよう! (Sep 20, 2005 10:00:25 AM)

Re:モモちゃん4号ってまだ小さいんですね。(09/19)  
chuyoshiko  さん
ほわほわ305さん
>モモちゃん2号3号の見事な成長振りを見て思わず、「よかったね~」
>でもおまけのモモちゃん4号はなんとかわいい事・・
>先輩達に負けないで頑張ってね。

見ててください。びっくりするくらいあっと言う間に大きく成長しますよ。

>ペイントの中にそんな機能があったんですか?
>わたしもやってみよう!

はい。試してみてくださいね。 (Sep 20, 2005 10:12:41 AM)

(*’▽’*)わぁ♪  
suzupc22  さん
ももちゃん 何だか大きくなったような。。。
それにしても写真良く撮れてるわ~
完食。。うんうん!
おみごと!
お客様も1日でこんなに変化するなんて!
ビックリ。楽しみですね~ん。 (Sep 20, 2005 02:58:27 PM)

Re:(*’▽’*)わぁ♪(09/19)  
chuyoshiko  さん
suzupc22さん
モモちゃん、人差し指くらいありますね。

4号もまた、日に日に大きくなります。

もうすぐよ。きれいな?チョウになるのは!! (Sep 20, 2005 04:15:49 PM)

Re:モモちゃん2号、3号(3)(09/19)  
朝倉山椒  さん
おお、そろそろさなぎになる準備を始めましたか。
確か、10日くらいでさなぎの色が変わり始めたら、
その日くらいに「羽化」しますよ。

ほにゃほにゃの羽がぐんぐん伸びていくときは、驚きますよ。
今度は、お子さんと一緒に見られたらいいですね。
(Sep 20, 2005 07:27:18 PM)

Re[1]:モモちゃん2号、3号(3)(09/19)  
chuyoshiko  さん
朝倉山椒さん
>おお、そろそろさなぎになる準備を始めましたか。
>確か、10日くらいでさなぎの色が変わり始めたら、
>その日くらいに「羽化」しますよ。

今朝見たら、もう茶色にの立派なさなぎになっているんですが・・・・
もっと色が変わってくるのでしょうか?
10日後くらいですね。

>ほにゃほにゃの羽がぐんぐん伸びていくときは、驚きますよ。
>今度は、お子さんと一緒に見られたらいいですね。
-----
そうですね。みんなで見れたらいいです。
ところで孵化は、昼か夜か決まっているのでしょうか。

孵化がたのしみです。
(Sep 20, 2005 11:06:27 PM)

Re[2]:モモちゃん2号、3号(3)(09/19)  
朝倉山椒  さん
chuyoshikoさん

>今朝見たら、もう茶色にの立派なさなぎになっているんですが・・・・
>もっと色が変わってくるのでしょうか?

アゲハのときは、茶色だったさなぎが、羽化前には黒になりました。
成虫の羽の色が透けて見えるようになるのです。

>ところで孵化は、昼か夜か決まっているのでしょうか。

これがまちまちなんですよね。
夜に羽化するもの、昼間に羽化するもの、こちらの観察では昼の時が多かったような気がします。

確か会社で、取引先の方と一緒におでこを寄せながら
羽化の瞬間をずっと見てましたから...(笑)

(Sep 21, 2005 01:35:24 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: