2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

パターン:キャミワンピ(NOOTIE*AGOGO)子供用のキャミワンピです。Wガーゼで作ってます。ふわふわしててとても肌触りがいいです!色が上手く出てないけどもう少し可愛いピンクです。胸元にバテンレースを付けました^^
2009.05.19
コメント(2)

久しぶりにしじみ巾着作りました^^やっぱりこの形かわいいですね~Rick RackさんのRRギンガムを使ってます。全8色で作りました。どの色も可愛いです♪***********************************りーぽ、今日は園外保育があり年中さんみんなで大きな公園に遊びに行きました。年中さんになってから仲良くなった子とバス(幼稚園バス)で隣に座って楽しく行ってきたようです^^ゆうは引き続きトイレトレをしているのだけど、先日怒ってしまってからせっかく教えてくれていたウンチを教えてくれなくなってました・・・。でも、何のきっかけがあったのか今日は朝から、おしっこもウンチも全部教えてくれました!!びっくり!特におしっこは今まで言えなかったから余計に。このまま上手くいくといいのだけど、どうなるかなぁ??
2009.05.18
コメント(2)

このバッグはその名の通りバッグの中に入れるバッグです。バッグの中身の移動って面倒だよね。それを解決してくれるバッグです。コンパクトなんだけど、ポケットたくさん(5つ)あって結構入ります。ちょっとのお出かけならバッグの中に入れずにそのままでもOK。いろいろ使えそうです^^*Sel et Sucre*さんで無料配信されているパターンを使わせてもらいました。仕様では2cm幅のテープを使うようになってるけど、手持ちがなかったから、この2.5cm幅を使いました。全然大丈夫です^^
2009.05.12
コメント(0)

大好きなフォークロアの布を使って二つ折りティッシュケースを作りました^^ティッシュケースの後ろにポケットがあってハンカチも入れられてこの形は便利です。好きな布を使っているから見ているだけで楽しいよっ。
2009.05.10
コメント(0)

また、このかごを作りました。と言っても、前回のかごを作った後、すぐに作ってます。今回はりーぽ用のおもちゃかご第2弾。ピンク色とか使ってちょっと可愛いくしました。早速、おもちゃ入れて使ってま~す^^
2009.05.09
コメント(2)
お久しぶりです。また放置してました・・・。もう、5月になりGWも終わっちゃったよ。りーぽは4月から幼稚園の年中さんに進級しました。年少さんの時の先生は3月末で退職されたので同じ先生に受け持ってもらうことはなかったのだけど、今度の先生のことも大好きなようで安心してます。クラス替えもあり、たまにおうちに遊びに行かせてもらっていたお友達とはほとんど違うクラスになってしまいました・・・。わたし的には結構ショックだったのだけどりーぽは全然気にしてないようでした。(固定の友達がいたわけではなかったし。)クラスが違っても園庭では、年少で一緒だった子と遊んだりもしてるし新しいクラスの子とも仲良く遊んでいるようです。最近は女の子3、4人でプリキュアごっこをしているらしい。昨年5月は風邪をひいて長く休んだり幼稚園嫌いになって登園が大変だったりしたけど今年は元気に乗り切れるかな??ゆうはできることが増えてきました。4月始めころから自分の服(パジャマ)のボタンをとめたりはずしたりできるようになってきました。(パパの服の大きなボタンはそれより前にできていたけど)最初は1個留めるのにすごく時間がかかったけどなるべく手伝わずに自分で練習させていたらどんどん上手になってきました。りーぽは2歳になる前にできていたから遅いなぁと思っていたけど、ちゃんとできるようになりヨカッタ。あと、これも4月の始めにできました。トイレでウンチです。ウンチをきばってそうなゆうを見つけたのでトイレに連れて行ったらできました!!(それまでも連れて行ってたのだけど便座にすわると便意がなくなってしまってました・・・)それからそのタイミングを見つけるようにしてトイレに連れて行くとできました。でも見つけられないとオムツにしてしまってました。そんなことを繰り返しているうちに小さな声で「うんこ出る」と教えてくれるようになってきました。たまに間に合わないときもあったり、教えてくれないときもあり、まだまだこれからです。おしっこもこっちが促してトイレに行くとできるけど自分からはなかなか教えてくれないのです。でも、紙オムツを使う量が減ってきてかなり嬉しい^^そんな日々です。
2009.05.08
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1