Kyoko`s  Little  Garden

Kyoko`s Little Garden

PR

Profile

summer.snowflake

summer.snowflake

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2011/10/30
XML
カテゴリ: バラがすき

こんにちは。

昨日朝一で、小児科へ行ってきました。

晴れて月曜日から、幼稚園に登園しても良いという

お許しを頂きましたよ。 (*^ワ^*) ♪

カサブタが取れれば、もう大丈夫だそうです。

心配して下さり、ありがとうございました。

娘が水疱瘡の間、床に白いカスがたくさん落ちて大変だったのですよ・・・。

水疱瘡の塗り薬があって、発疹部分に塗るのですが、

それが乾くと容赦なくパラパラ落ちるのです・・・。゜゜(´□`。)°゜。!!

そのお掃除からも解放されると思うと嬉しい。

昨日、秋晴れの空の下

小さな庭で王子様が咲きました。

"ザ・プリンス"。

こっくりとした良いお色。

品性を感じさせる、男性的なバラです。

【The Prince】 ザ・プリンス

デビッド・オースチン作・1990年 (イングリッシュローズ)

花形:カップ咲き~ロゼット咲きに変化/花径:8cm/耐病性:普通

樹形は暴れる事なく、スマートにまとまります。

容貌も風采も完璧な王子様です。

そして・・・

絶世の美女も開花しました。

"アルシデュック・ジョゼフ"。

見れば見る程、惚れ惚れするバラです。

ピンクのグラデーションがとても綺麗。

外側の花弁は反り返って剣弁咲きになりますが、

内側はカップ状になり、真ん中の花弁は不規則な感じで咲きます。

独特な咲き方も、アルシデュックさんの魅力の1つです。

【アルシデュック・ジョゼフ】   

フランス・G.Nabonnand・1892年 (ティー)

花形:カップ~ロゼット咲き/花色:紫を帯びたピンク、中心は橙色/
花径:6cm/開花期:四季咲き性(春~秋)/樹高:1.5m・葉張り:1.0m
香り:中香

秋でもたくさんお花を咲かせます。

枝は細くしなやか。柔かな甘いフルーツの香りがします。

季節によって、いろいろな表情を見せてくれるアルシデュックさん・・・本当に美しい。

絶世の美女と言われる所以が分かります。

今朝、趣味の園芸 “やさいの時間”でイチゴ栽培をやっていました。

小さな庭にも四季なりイチゴと一季なりイチゴ(女峰イチゴ)があります。

TVでも言っていましたが、四季なりイチゴは一年中楽しめます。

虫さん達がせっせと受粉してくれるお蔭で、

常にお花が咲いているように思います。

四季なりイチゴは小粒ですが、甘ずっぱくて美味。

この後、娘といくつか収穫♪

お花だってとっても可愛いー。

 ワイルドストロベリーのお花も咲きました。

見逃してしまいそうな程、小さなお花です。

今日も遊びに来て頂き、ありがとうございます。

いつもいつも、暖かいコメントを頂き嬉しいです。

お返事はお邪魔した時にさせて下さい。

時間がない時はコメントを残していませんが、

しっかり「応援ポチッ★」して帰っています。^^

にほんブログ村 花ブログ 小さな庭へ にほんブログ村 花ブログへ

ランキングに参加しています。

画像を2つ「ポチッ★」「ホチッ☆」として、

応援して下さると励みになります。

イラストは mariyaさん より。

ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/10/30 11:58:32 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: