PR
Free Space
【楽天ブックスならいつでも送料無料】毛糸だま(no.168(2015 WIN)
価格:1,620円(税込、送料込)
【送料無料】かぎ針編みのかんたんこもの
価格:1,050円(税込、送料込)
【送料無料】かんたんかわいいニットこもの
価格:1,050円(税込、送料込)
【送料無料】ちいさな手あみかわいいニット
価格:1,050円(税込、送料込)
【送料無料】アイデアたわし
価格:819円(税込、送料別)
【送料無料】あみぐるみcollection(vol.5)
価格:1,260円(税込、送料込)
【送料無料】あみぐるみcollection(vol.6)
価格:1,260円(税込、送料込)
【送料無料】あみぐるみcollection(vol.7)
価格:1,260円(税込、送料込)


Keyword Search
![]() 昨日は娘ちゃんのお昼(遠足)・夕食(少年団)の 二回のお弁当作りでした。 こっちは遠足に持って行った方 ![]() 先日 手羽元チキン煮込み のお弁当の空に 持ち手のトコに巻きつけたハズのアルミホイルが・・? 持ち手の部分についてるお肉もキレイに剥がされて 完食されてました。 なワケで反省した母(*Hiromi*)は骨をキレイに出して チューリップにしました。 (↑“チューリップ”のお話は次回に) 食べやすかったようです。 こっちは夕食(少年団)に持って行ったお弁当。 ![]() 私がお当番だったのでお弁当を後から作って届ける時間はなくて 朝作ったお弁当とかなり重なったオカズになってます。 同じ手羽先を使ってこっちは“手羽先ぎょうざ” 食べやすいようにカットして入れました。 *・*・*・*・*・*・*・*・* お弁当作りが頻繁なので気がついたことや工夫してることなんかを ちょっとだけ書きたいと思います。 最近ちょくちょくご紹介しているこのテキストの調理方法の オカゲでオカズ作りの時間がかなり短縮になりました。 一個のフライパンをいくつかにし切ってある 便利グッズの原理ですね♪ ウチではこんな感じで調理してます。 ![]() ↑フタを開けて撮影してます。 実際はフタを閉じて蒸して調理します。 約10~15分で3~4種作れるのでとっても便利♪ 昨日は“葉レタス”を切らしちゃったので このホイル・オカズカップに活躍してもらいました。 レタス柄のアルミホイルです。 ![]() こっちは100均で扱ってるおかずカップ ![]() ↑はアスパラ柄ですが紫キャベツ・トマト・コーンが セットになって販売されてます。 サイズも数種あります。 “さし色”の野菜がないときや野菜が苦手な場合に 活躍してくれます。 これも100均で購入したグッズです。 “保冷材ケースつきお弁当バンド” ![]() 保冷材を入れると“汗をかく”のが気になって 小さめのタオルに包んだりしていましたが コレはそのまま入れられるので嬉しいかも まだ気温が高くなって心配するような時期ではなかったのですが 試用してみたかったので冷えていると嬉しい デザート・フルーツに使ってみました。 なかなか良かったようです。 *・*・*・*・*・*・*・*・* ウチのお弁当に標準装備の“たまご焼き” 子供たちはお醤油を少しかけるのがスキなんですが 我が家の子供たちに食べるときに調味料をかけるのは 面倒だと言われて 他のオカズも調味料を加えてお弁当箱に入れてます。 たまご焼きはお弁当箱につめる時、底側に来る方に お醤油をかけておきます。 ![]() ↑つめたときにキレイな黄色が出るようにするためです。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・* おにぎりの出番が多くて いつも愛用してるおにぎり用ホイル ![]() ご飯粒やのりがホイルにつかないで キレイに剥がれて便利です。 頻繁に使うことになるとちょっと高価なので 何か良い方法はないかな?と考えました。 “おにぎりホイル”の要領を参考に 普通のホイルに ![]() ホイルのサイズに合わせてカットした“キッチンペーパー”を 敷いてその上におにぎりを乗せて包んでみました。 ![]() ![]() 時間をおいて剥がしてみたら・・・ ![]() キレイに剥がれました。 コレなら他のキャラのホイルも使えそうです 最近のお弁当作りで気がついたお話でした ![]()
見てくださってありがとう ![]() ![]() Special Thanks!! free material |
![]() |
お弁当のつづき July 22, 2017
久しぶりのお弁当画像 July 14, 2017
久しぶりの日記はつくおきとお弁当です September 12, 2016