an up-to-date Perfect-style from マスタ~☆

an up-to-date Perfect-style from マスタ~☆

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

コメント新着

マスタ~☆ @ Re:暑いぞ、浦和! 湯巡りさん >今日のほうがもっと暑いで…
湯巡り @ Re:暑いぞ、浦和!(07/18) 今日のほうがもっと暑いですよ~!! 家…
マスタ~☆ @ Re[1]:さきたま古墳群(09/16) 湯巡りさん >あれ、お近くまでいらっし…
湯巡り @ Re:さきたま古墳群(09/16) あれ、お近くまでいらっしゃたのですね(…
湯巡り @ Re:近況報告…(08/10) 色々あって大変でしょうが、あせらずのん…

お気に入りブログ

ぽこといっしょ♪ ゆきまま♪さん
ぴぁんのお部屋 ぴぁんさん
peachland ピーチランドさん
バイク・キャンプ・… overlodoさん
日帰り温泉と本格い… はる(HN変更 湯巡り)さん
HIROくんの模型部屋 アキュラ219さん
ましゃしゃん ましゃしゃん (゜∀゜)さん
夢の世界へ 微生物さん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん
ちか日記 ☆chica☆さん
2008.04.07
XML
カテゴリ: 日々雑感
先月から順次、社会復帰プログラムにトライしている私、マスター☆。

超短期のファーストステップ、
そしていま取り組んでいる短期のセカンドステップ。
結論を出すには時期尚早ですが、おかげさまで無事に経過しています。
懸念された体調悪化もなく、淡々とこなしています。

これはひとえに、古巣の会社による親身なフォローのおかげ。
系列企業という馴染んだ環境でのリハビリは、ひとつひとつが自信につながっている…。
ありがたいなぁ、と思います。
休業期間があったとはいえ、今の会社に籍を置いて5年目。
正社員でないが故、病後には本来なら戻れないはずの所を、
会社を上げてフォローしてくれているんです。
幸せな事です。

会社への帰属心…とは大袈裟ですが、自分が評価される=会社が評価される、
私の属性は「非正規社員」だったのですが、「正規」だろうが「非正規」だろうが、
その会社で働くことには変わりはない、その信念で結果を積み重ねてきたつもりです。
そこを会社の本部長や部長がきちんと見据えてくれての事だと上司から聞かされました。
涙が出そうになりました。
もちろん、今取り組んでいる業務もその信念は忘れずに。
行っている以上はその派遣先企業の一社員として、恥ずかしくない所作を。
そして何より所属会社の一社員として、信頼されるような対応を。
そう、「あの会社に頼んで良かった」と思われる行動を心掛ける事は、
言うなら所属会社の営業マンとして行っているのと同じことなんです。


そして今日、サードステップへの第一歩。
次回は「長期」の仕事、その勤め先の面接がセットされる事になりました。
楽観はできませんが、ご縁があれば来月・連休明けには就業することになります。
そしてその会社は、正社員登用の道があるんです。
そう、サードステップ=本格復帰。
ここまで来たら、がむしゃらに行くのみですね。
これ以上無くすモノもないですから。
反面、もう滑れないぞという崖っぷちには変わりはないのですが。

もうすぐ34才、マイペースに淡々と、リズムを作って進むだけです。
経験を糧に、堅実に。
これまで培ってきた「営業」というモノへの想いは残しながら、
新生・マスター☆となるべく、新しいものにチャレンジしていこう。

いざ、地上戦へ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.07 23:28:51
コメント(4) | コメントを書く
[日々雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

マスタ〜☆

マスタ〜☆


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: