大吾郎の日記

大吾郎の日記

PR

カレンダー

プロフィール

大吾郎201

大吾郎201

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年02月05日
XML
カテゴリ: 農事・園芸
 多年草キク科 原産地 ヨーロッパ シベリア 中国 北米 カナダの道端 荒地に自生

早春にタンポポのように咲き 葉は蕗のようなかたとなる雌雄同体花。

 花は乾燥後煎じて生薬名 款冬花(かんとうか)というらしい。

和名は明治時代に牧野冨太郎博士が命名したようです。


「きょうのひとコマ」

ふきたんぽぽ

 鉢に植えてまだ室内においています。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月05日 14時55分17秒
コメントを書く
[農事・園芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: