そらまめにっき。

そらまめにっき。

PR

プロフィール

solamame2020

solamame2020

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
solamame2020 @ Re[1]:クリック数考察!!〜楽天ROOM中級者向け〜(03/20) ハラペコアオムシ0763さんへ コメントあり…
ハラペコアオムシ0763 @ Re:クリック数考察!!〜楽天ROOM中級者向け〜(03/20) こんばんわ🎵初めまして😄読ませて頂きま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.02.15
XML
カテゴリ: 育児な毎日。
こんにちは、そらまめです。

本来のブログのテーマであった育児日記
放置しすぎていました。

というか、
書く暇なくなってきているのが本音という言い訳、です。笑


ここらで(?)
どのくらい成長したかなーっていうのを
振り返っておこうと思います。









たまひよ の情報を参考にしてみます。
たまひよSHOP






・はいはいで目が離せない時期→◎5ヶ月くらいからはいはいしてました。今はスピードが早すぎて、目ざとくイタズラできるものを探しています。

・体重の増え方より身長の伸びが著しい→〇身長は測っていないけど、体重は9kgに!

・おすわりがさらに安定→◎バンボなしでソファに一緒に座れるようになりました。(むしろ、バンボから逃げ出そうとして大変なのでバンボやめました。)

・離乳食の量が増える→△よく食べる時と全然食べない時があってムラがあります。無理して食べさせず、好きなフルーツのジュレやベビーせんべいなどをあげて、食べることじたいは続けられるようにしてみています。

・人見知りがピーク→〇コロナで祖父母にすらほとんど会わせてあげられていませんが、最近は近くで顔を見ると泣き出すようになりました。

・「いないいないばあ」などを喜ぶ→◎声をあげて笑います。

・名前を呼ぶと振り向く→◎ママやパパを追いかけます。(最近は、パパでも大丈夫なようになりました。)

・自分でスプーンを持とうとする→?手は伸ばしてきますが危ないので持たせないようにしています。ストローマグは持たせると自分で飲めますが、飽きると振り回します。笑




この他に、
自分でメモしていた内容を書いておきます。


・つかまり立ちは5ヶ月と10日程で成功。



・ウォーカーにすぐに慣れて、走り回るようになる。

・8ヶ月手前でママパパとしゃべるように。(ぐずっている時にこれで呼びかけてくる。)

・8ヶ月で上の歯が生え始める。



こんなかんじかな〜?





私の住む地域では

10ヶ月検診をやりません。

なので、

セルフ検診しようかなって
思っています。
(その時はまたブログに…!)



ROOMのコレクションに育児用品やベビー服まとめているので、ぜひ見てみてください。
↓↓↓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.22 11:44:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: