暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
416082
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
PR
カレンダー
バックナンバー
November , 2025
カテゴリ
カテゴリ未分類
(294)
2005年10月27日産まれベビニャン
(113)
ちわわ&息子・小粒
(57)
12月22日産まれ仔猫♪
(1)
2005年4月7日産まれベビにゃん
(8)
イナナ☆
(8)
お姉さん日記
(142)
ムクさん観察日記
(43)
ちわわ&ムク・夫婦愛!?
(7)
ちわわん♪観察日記
(3)
7月20日生まれベビにゃん
(91)
2007.6.9産まれベビニャン
(46)
ソマリ
(55)
お気に入りブログ
📣楽天ブログトップ…
楽天ブログスタッフさん
フリーページ
猫暮らしに役立つ生活用品☆
消毒いろいろ
我が家の猫の必需品
< 新しい記事
新着記事一覧(全869件)
過去の記事 >
July 4, 2005
小粒のこと
(18)
テーマ:
猫は、子供!♪(453)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
あと半日で、小粒ともお別れのときがやってきます。
その半日の半分以上は眠るのだから、小粒を見ていられるのもあと数時間ですね。
昨日、小粒を膝に乗せていて『いつの間にこんなに大きくなったのだろう、まるで別の子を抱っこしているようだ』と思いました。60グラムという小ささで産まれ、ずっと痩せっぽっちで小さかった小粒なのに、もう大人の夏毛がツンツンと生え始め、いつの間にか立派なソマリの仔猫、いえ、若猫のようになりました。
実は、小粒が貰われていく先は、遠く離れているのでもう二度と会えないかもしれませんが、私の知り合いのお家です。猫の先輩でもあります。いつも猫のことで分からないことがあったときや困ったときに、助けて頂きました。猫に詳しい方なので、その方が産まれた仔猫のなかの一匹が欲しいと言われたときには、きっとショータイプに近い健康な子を貰うつもりなのだと思いましたが、実際に見に来られて選んだのは小粒でした。
実は、小粒の腕の怪我は治っていません。その方がいらしたときも、びっこを引いて歩いていました。そして、つい2週間前のことですが、小粒の腕はもう治らないと診断されました。関節炎が治る過程で、腕の軟骨が石灰化していることと、骨の先端が一部融解しているので大人になったとき腕の長さが左右違ってくる可能性もあると言われました。
私も母も、てっきり治るものだと思っていたので診断には驚きましたが、生きて産まれてきてくれた、そしてしっかり大きくなってくれた喜びのほうが大きくて、さほどショックではありませんでした。しかし、せっかく決まった婿入りももう一度考えてもらわなければならなくなり、事情を説明し次の出産の子供の方が良いのではと提案もしましたが、その方の答えは『小粒と一緒に暮らしたい』というものでした。
猫なんていくらでもいるのに、小粒がいいと言って頂けて嬉しかったです。
その方が初めて小粒に会った日『この子は、不思議な子だね。守ってあげたくなっちゃうね』と言って撫でてくれました。私は、その方がどんな風に猫と暮らしているのか知っているので、その言葉が本当だと信じることが出来ます。小粒と離れるのは辛いですが、体の弱い小粒だからこそ、手放してその方に委ねた方が幸せにしてあげられる。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 July 5, 2005 04:51:56 AM
コメント(18)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
おはよう♪
misya0401
さん
みんな、みんな、幸せになれる場所が見つかったんだね!良かった(*^^*)
今日は、スペシャル写真集をよろしく~!!(笑) (July 5, 2005 07:22:43 AM)
返事を書く
Re:小粒のこと(07/04)
なまん
さん
今回の写真は、本当に大人っぽい♪
こつぶちゃんは、いちばん信頼できる人のもとに行くんですね。
4匹全員行き先が幸せになれそうな場所に行く様、ブログ越しだけど見届けられて良かった…
みんな、お幸せに!!
(July 5, 2005 05:57:33 PM)
返事を書く
小粒ちゃんとっても綺麗よ
しぇるママ さん
ホントに仔猫から若猫に移り変わりを感じますね。
うちの子より1ヶ月下のコニャン達だったので、親近感も有りました。
これからも新しいオーナーさんの元で、元気で幸せに暮らす事でしょう☆
ちわわーさん、またいつか沢山のコニャンのママになる日が来るまで、ひとまずお役目ご苦労様でした♪ (July 5, 2005 08:41:24 PM)
返事を書く
寂しいですね
従者 さん
寂しいですね・・・。でも、良かったですね♪
いつの間にか、ステキなハンサム君になった小粒ちゃん。
むくむくなフリル、見とれてしまいます。
実はブログを拝見していて、密かに
「小粒君は残すんだろうな」って思っていました。
私が一番大好きだったのも小粒ちゃんでした。
その方じゃないけれど、心からエールを送りたい子でした。
きっと、きっと、とっても幸せになるでしょう!
だって、ちわわーさんが信頼する方の元に行くのですから。
おめでとう、小粒ちゃん!そして、ちわわーさん、お疲れ様でした!!
(July 5, 2005 11:32:32 PM)
返事を書く
misya0401さん
ちわわー
さん
不思議なもので、猫達が自分で里親さんを探して
連れてきたように感じられます。
今、私の元には一匹の仔猫もいないけれど、少しの
後悔も不安もありません。
それから、スペシャル写真集、、、あれ、いつも3時間くらい
掛かるんですよ。。。仕事の遅い女でしょ!?
でも、頑張るわ!!
(July 6, 2005 12:03:22 AM)
返事を書く
なまんさん
ちわわー
さん
なまんさん、見守って下さってありがとうございました。
当初、闘病日記のようなブログでしたが、何とか
健康になり、最後は幸せに巣立っていくことが出来ました。
小粒もしっかり、ソマリ君になったでしょ!?
こんな嬉しいことはないです!
よくやった、頑張ったって思います。 (July 6, 2005 12:09:28 AM)
返事を書く
Re:小粒のこと(07/04)
まき*
さん
小粒君はこれからも怪我と付き合っていかなければいけないんですね。
それでも良いといって男婿入り出来るなんて、本当に良かった。
遠くても画像で頻繁に見られることが出来そうで良かったですね♪
みんなもっともっと幸せになりますように(*´ェ`*)ウフ (July 6, 2005 12:10:47 AM)
返事を書く
しぇるママさん
ちわわー
さん
仔猫が産まれてから、生活の中心が仔猫でしたが
今日から気持ちを入れ替えて片付けないといけない
仕事が山盛りです。
それが、尋常じゃあない量なんですよ。。。えへっ。
仔猫たちは巣立ちましたが、ぼちぼちブログは続けるので
また遊びにいらして下さい。
労って下さって、ありがとうございました。 (July 6, 2005 12:13:45 AM)
返事を書く
従者さん
ちわわー
さん
そう、寂しいんですよ。何なのこの静けさは、、、
なるべく、小粒がいなくなったことを自覚しないようにしています(?)
手放すべきかどうかは、悩みました。
可愛いからっていうのもありましたが、健康面で
不安があったので。
でも、情に流されて小粒の可能性を潰すより、ここは
グッとこらえようと思って、その方にお願いしました。
うちにいるより、幸せになれるので良かったです。
また、写真をいただけたら近況とともに載せますね(^^) (July 6, 2005 12:19:51 AM)
返事を書く
ちわわーさん、おつかれさま!
kanon_neko さん
こつぶん、行ってしまったのね。
でも、望まれて、愛されるための出発、ずっと見守らせていただいた私もとてもうれしく思います。
幸せになれるね、こっちゃん。
ちわわーさん、もぬけの殻になってませんか?大丈夫ですか?徐々に、とはいえ一番手のかかった小粒君がいなくなって、寂しいのではないかな、と思っています。(私も寂しい・・・。)また、ちわ君やムクちゃんの素敵な話題を待っていますので、これからもよろしくお願いしますね~!!! (July 6, 2005 12:39:09 AM)
返事を書く
ほんとに大きくなりましたよね♪
れいんぼぉー さん
パッとみただけでは全然怪我があるように見えないほど元気いっぱいにミーシャン(シャイン)と戯れていたので、もはや身体が弱かった印象がどこかへ飛んでってしまっていました。
今頃新しいおうちでも膝のんのアマアマして愛らしさを振りまいているんでしょうね!
ちわわーさん、ベビニャンママ生活本当にお疲れ様でしたo(^^)o
あ!まだひと仕事が・・・スペシャル写真集♪楽しみにしています(*^^*) (July 6, 2005 02:22:36 AM)
返事を書く
まき*さん
ちわわー
さん
こちらの病院では治せないといわれた小粒の腕ですが、
あちらで別のところへ連れて行ってもらい、一度診てもらう
ことになっています。
その結果も、写真とともに楽しみにしているんですよ(^^)
他の子たちもゾクゾクと幸せ報告が入っているので
順にご紹介してゆきますね! (July 6, 2005 04:12:10 AM)
返事を書く
kanon_nekoさん
ちわわー
さん
kanon_nekoさん、ありがとね。
腕を怪我したときも、風邪を引いたときも
皆さんには応援してもらいましたね。覚えています。
小粒はkanon_nekoさんの仰る通り望まれてその方のもとへ
行きました。今までのことを思うと、なおさら感無量です。
猫とはいえ一緒に暮らしていた家族ですから、本当に
どの子も幸せになってもらいたいです。
少し仔猫たちの話題が落ち着いたら、ちわ&ムクの主人公達にも
登場してもらいますね(^^) (July 6, 2005 04:24:53 AM)
返事を書く
れいんぼぉー(シャイシャイ・ママ)さん
ちわわー
さん
ママ業引継ぎありがとうございます(^^)
これからも、暫くは寝不足などで大変かと思いますが
よろしくお願いしますm(_ _)m
私はこれから、汚れきった家の掃除などを頑張ろうかと…
小粒は巣立ちの今日も鼻タレでしたが、元気いっぱいで
頂いた猫じゃらしで遊んでもらっていましたよ。
そして行った先のお宅で、一時間半後には旦那様の腕の中で
ゴロゴロ言っていたという…
ご多分に漏れず、馴染むの早かったらしいです。。。
ちょっとは、寂しがってくれ~~(T∇T) (July 6, 2005 04:34:13 AM)
返事を書く
お疲れ様でした
JJです さん
ちわわさんもう小粒君もお出かけしちゃいましたね。ご苦労様でした。最後の写真・・・・ビックリするくらい男前に成長しましたね。とても素敵です。
小粒君のママの気持ちわかりますね。きっとまた一杯の幸せ行きかうことでしょうね。
(July 6, 2005 01:05:34 PM)
返事を書く
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
わらびーな
さん
うぅぅっ・・・。
ちょっと忙しくて覗いていなかったら(T_T)
数日分まとめて読んでボーゼンとしています。
こっちゃんまでもがすでにいないとは(T_T)(T_T)
みんなぁ、元気で暮らせよ~ぅっっ!!! (July 6, 2005 05:56:48 PM)
返事を書く
JJですさん
ちわわー
さん
えへっ、こっちゃん男前ですか!?
嬉しいです♪♪♪
どの子も可愛くて可愛くて、手放すときは辛かったですが
幸せに暮らしている様子を聞くと嬉しくなりますね。
ブログ上でも、実際の里親さんにも、皆さんからの
温かい気持ちを頂いているのをひしひしと感じています。
(July 6, 2005 11:50:17 PM)
返事を書く
わらびーなさん
ちわわー
さん
わらびーなさんもマナナを連れて遊びに来てくれたけど、
お陰さまで人見知りをすることなく大らかないい子に
育ちました。その節は、ありがとね(^^)
みんな、それぞれに合ったいいところを見つけて
幸せにななれそうだよ。
また仔猫たちのおっきくなった写真も見てね☆
(July 6, 2005 11:54:58 PM)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全869件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: