April 12, 2006
XML

って、タイトル付けた方沢山いっらっしゃるんだろうな~

浜松も11日(火曜日)夜から12日(水曜日)明け方まで

随分長いこと、ゴロゴロ雷が鳴り響いていました。

こんなに長いこと雷が鳴ることってあまりないんですけどね。

それで、パソを開けては、雷が鳴るので閉め

もう大丈夫かとまた開けては、雷が聞こえ閉めの繰り返しで

結局はパソコンは諦め、小粒と出窓にへばりつき

雷見物などをして楽しみました。

と言っても雷を見て楽しんでいたのは私だけで

小粒は雷を見ている私の顔の前をウロチョロし

鼻を舐めたり、頬をスリスリしたり~

お外のゴロゴロはそっちのけで上機嫌♪

ちわパパは、ダックスちわわと化し、身をかがめ

あっちへウロチョロ、こっちへウロチョロ…終始怯えて

一通りの嵐が収まってもキャリーバックの中で地蔵化していました。

怯えております(; ̄□ ̄)

『あれはなんだったのですか!?』

「おーい、瞳孔開いてるぞー!!」

萌えております♪

小粒『このおもちゃ、いいにお~い♪』

ちわ『…ブルブル…』

ひたすら怯えております…

ちわ『お臍とられちゃうカナ…;;』

小粒『うは~♪』

それでも萌えております♪

小粒『ふんふんふん♪』

と、こんな感じで地蔵化していました。

期待を裏切らない男です(笑)

で、どうして今日は白黒かって言うと…

私としたことが、毎月10日のジャスコカードポイント5倍デーに

フジ子のメディアを買い忘れ…切らしてしまったので

メディアの余っていたカシ雄で撮影することになったのですが、

どうせ画像悪いんだし~と思い…白黒にしてみたのです。

要は、成り行きです。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

で、パソコンでTVを見ている我が家では

雷のためTVも見られなかったわけで

暇・極まりなかったので、以前紙面で見た

“ケンタロウの快食レシピ”で紹介されていた

魚介のクリームカレーを夜な夜な作ることにしました。

(開始時刻AM1時)

で、嵐の中、ブーンと車で材料を買いに出かけ

↓↓こんな感じですが(4人分)↓↓

海老12尾(486円)

ホタテ2パック(796円)

エリンギ1パック(100円)

生クリーム1パック(365円)

白ワイン小瓶(354円)

他、玉葱、カレー粉、牛乳、塩コショウ、

生パセリ、ニンニク、オリーブ油とか

って、、、私がニコチャン大王ならばこう言っていたな。

『オミャー、家計が破綻するだがや!』

サワークリームとコンソメ、それからチリペッパーを加えたら

味はまずまずになったので、もっと家庭的な予算内で

同じ味を出せるように、材料の見直しをする予定。

野菜が少ないのも気になるし。

レシピも結構適当で(私向きでしたが;笑)

「エリンギは小指くらいの太さに裂き…」って

それは“ケンタロウさんの小指ですか?”

“それとも私の小指ですか?”と

一人ぶつぶつ言いながら真夜中に料理する私…

嫁に行く日は、遠い…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 13, 2006 02:12:41 AM
コメント(12) | コメントを書く
[ちわわ&息子・小粒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: