イマ解きの眼

イマ解きの眼

2013年05月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この2週間が習熟運転の期間だったともいえるだろう。
 体がしっくりくる位置にシート位置を調節し、ハンドルの高さの調整、そのテレスコピッツ機能によりハンドルの位置も定まった。やっと自分の体の延長になったと言えるだろう。これで車も我が家の一員となった。 そうそう旧車はニュートラルの位置からエンジンがかかったが新車はそうはいかずパーキングの位置をしっかりキープしてブレーキをしっかり践んでいないとReadyのアイコンが点らず発車できない。きちっとした手順を踏まないと車が発車できない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月14日 15時32分44秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: