イマ解きの眼

イマ解きの眼

2013年10月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 本日(平成25年10月5日(土))初日の来年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の黒田官兵衛も登場する一足早い展覧会に出掛けてきた。 場所はJR神戸線土山駅から西へ(歴史と)出会いのと名付けられた遊歩道をランダムに置かれた西暦の数字の意味を楽しみながら15分ほど歩いたところにある。 人により歴史への誘いを楽しめるニクイ仕掛けといえる。さて、モロの文献の時代と言える南北朝から戦国時代末期の播磨地域の武士の動向を通じて歴史を垣間見る博物館の催しなのだ。 それを考古遺物で語るというのだからオドロキを隠せないというのはこのことだと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月06日 13時04分21秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: