イマ解きの眼

イマ解きの眼

2013年10月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 1964年(昭和39)10月10日と言えば当時ものごころついた人ならピンと来る日である。リアルタイムで日本で開かれた最初のオリンピック東京大会の開会式をテレビ観戦ながら見た記憶がある。それも自宅のテレビで。当時カラーテレビ放送は始まっていたが庶民が購入できるシロモノではなかった。モノクロ(白黒)テレビだってやっとの思いで月賦という購入手段を使ってその3年前に家庭に導入することができたものだった。テレビ以前に庶民の娯楽の王様だった映画も総天然色と呼ばれたものが定着してゆく頃でその後数年間が日本における映画の最後の黄金時代だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月10日 04時11分59秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: