イマ解きの眼

イマ解きの眼

2022年05月14日
XML
カテゴリ: 20世紀人間
ものをつけている。 実際に殺人現場に遭遇したこともないが一度だけkeep out と黄色のテープが張られているのを見たことがある。この際はヘルメットを被り、長い警棒を持った制服警察官がその前に立っていた。 それで遠回りを強制された記憶があるだけだ。
 どこの国の警察なんだろうという疑問と何故英語表記にするのかという疑問がわき出る。 カタカナ表記は日本語の表現の一つとして戦後なされるようになったと聴く。 それから随分経って英語表記も認められたと仄聞している。 すべての日本人が英単語の意味が





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月14日 00時00分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[20世紀人間] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: