寒さで筋肉がこわばってるのもあるでしょうね。
私は肩凝りがピークで首筋まで突っ張ってます

取り敢えずはあまり動かさないで静かにしておいた方がいいんじゃないですか?

(2008年01月16日 20時45分43秒)

すーさんの徒然日記

PR

プロフィール

山ざくら

山ざくら

お気に入りブログ

ふぉるもさ通信 chieko53さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん
農場の朝 夢かな兎さん
感動写真日記 侍大… 侍大将まこべえさん
信州 松本 そば処… ものぐさのそばさん
TENKO WORLD tenko2267さん
富士の麓便り 富士の麓便りさん
りんごの気持ち♪ テルちゃん6656さん

コメント新着

山ざくら @ エリーさんへ エリーlovingさん、こんにちは。 >お…
エリーloving @ Re:♪ 桜会(04/05) お久しぶりです。 青空に映えてきれいな…
山ざくら @ 緑の海さんへ 緑の海さん、こんばんは~。 >ご無沙…
緑の海 @ Re:♪ 桜会(04/05) ご無沙汰いたしておりました。山ざくらさ…
山ざくら @ ふーかたさんへ ふーかたさん、おはようございます。 …
山ざくら @ 元気パパさんへ 元気パパ1956さん、おはようございます。 …
ふーかた @ きれいに咲いてますね お久しぶりです。 そちらの桜はもうこん…
元気パパ1956 @ Re:♪ 桜会(04/05) 本当にお久しぶりです。去年は術後の痛み…
山ざくら @ 青ペンギンさんへ 青ペンギンさん、こんばんは。 >こん…
山ざくら @ ふーかたさんへ ふーかたさん、こんばんは。 >きれい…
2008年01月16日
XML
カテゴリ: 生活

今朝起きたら、首の左側が痛く、

これが、あきらかに肩凝りからくる首の痛さとは違って、

首を左に回したり、左下に頭をさげることが困難な状態・・・

これは、いわゆる「寝ちがえた」と言われる症状?!

「寝ちがえる」って方言かしら?

寝ている間に、首筋を痛める、筋を違える・・・寝ちがえる

(合ってますか?)

久しぶりにこんなことになって、

頭痛ではないから、仕事には普通通りに行きましたが、

今日は焼成担当だったので、

ひら窯(オーブン)と石窯の両方をみるにあたって、

首を左に捻ることが出来なく、とってもやりづらかったぁ。しょんぼり

この症状は、どうしたら治るのかしら?

温めたり、揉んだりしてもいいものなんでしょうか?

ほっておけば自然に治るのでしょうが、

首が回らないのは、家計だけにしてほしいものです。号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月16日 20時07分40秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寝ちがえましたぁ~(><)(01/16)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 そう! こちら神戸では「寝違える」は「寝違える」です!

 1方向だけではないのですね・・ それはつらいにゃぁ・・
 自然に治るものですが、揉みは「揉みかえし」があったりするので人それぞれですね。 首が回らないのは、家計だけにしてほしい・・ 我が家もそうでございます。

 1回でいいから360度廻るようになりたい!(首ちゃうで!) (2008年01月16日 20時38分46秒)

Re:寝ちがえましたぁ~(><)(01/16)  
RIKACHU~  さん

Re:寝ちがえましたぁ~(><)(01/16)  
たいへんでしたね・・
軽い寝ちがいなら気がつくと治っていますが ちょっとひどい時は苦労します。
何年か前にあまりの痛さに 全く首を動かす事が出来ない日がありまして まる2日位大変でした。
あの時は温めたかな~

どうか早く治ります様に!!お大事になさって下さいね
(2008年01月16日 20時50分34秒)

Re:寝ちがえましたぁ~(><)(01/16)  
寝違いですね・・
歳を重ねるにつれて中々治りません。病気で無いので自然に治るのを待つしかありません。
(2008年01月16日 21時06分21秒)

Re:寝ちがえましたぁ~(><)(01/16)  
At.イオ  さん
山ざくらさん、こんばんは~。
まだ痛いですか?
お風呂でのマッサージがいいかしら?
でもあまり治らなかったら早目に接骨院等へ行った方が・・・と思います!
おだいじにね! (2008年01月16日 21時38分32秒)

Re:寝ちがえましたぁ~(><)(01/16)  
こんばんは!
大変ね!  今は、どうかしら?
動かさなくても、余計に、固まるだろうし、やはり、整骨院にでも、行くほうがいいと、思いますよ!
やはり、知らず知らずのうちに、疲れが、たまってるのよ!
早い目に、直さなきゃね!
お大事にね! (2008年01月16日 21時59分45秒)

Re:寝ちがえましたぁ~(><)(01/16)  
『首が回らないのは、家計だけにしてほしいものです。』

不謹慎ながらちょっと笑ってしまいました。
ともかくお大事に! (2008年01月16日 23時30分54秒)

Re:寝ちがえましたぁ~(><)(01/16)  
エリーloving  さん
「寝違える」は多分方言ではないと思います。
九州でも言うし、関東でもそういうので.....。
私も滅多になりませんが、ごくたまに寝違えると
まさに「首が回らない」状態ですよね。
すぐに治るけど、首が動かせないからつらいですね。 (2008年01月17日 00時51分51秒)

Re:寝ちがえましたぁ~(><)(01/16)  
のりりんGO  さん
山ざくらさん、こんにちは。
わあ、それは大変。呼ばれても体ごと振り返る感じですね。痛そうですね~。
私も「寝違える」っていいます。
ほっておいたら1週間くらいかかったかな。整体に行ったら2日位で治ったような。 (2008年01月17日 12時15分09秒)

Re:寝ちがえましたぁ~(><)(01/16)  
tenko2267  さん
山ざくらさん、こんにちは。

大丈夫ですか!!!
私も時々「寝違え」ます。
自己流で、揉んだり温めたりしているうちに、2~3日たてば直っているというものですが・・・

車の運転が危ないので気をつけてね!
後ろを振り返ろうとすると振り向けないでしょ~

昨日の、ココペリ始めて知りました~
山ざくらさんにぴったりの、私も好きになりそうな
すばらしい笛吹きおじさん(精霊?)ですね~♪

ペンダントを持っているとあやかれそうですね~
^^*
(2008年01月17日 14時56分54秒)

庵さんへ  
山ざくら  さん
瑞陽庵さん、こんばんは。

> こんばんは。
> そう! こちら神戸では「寝違える」は「寝違える」です!
> 1方向だけではないのですね・・ それはつらいにゃぁ・・
> 自然に治るものですが、揉みは「揉みかえし」があったりするので人それぞれですね。 首が回らないのは、家計だけにしてほしい・・ 我が家もそうでございます。
> 1回でいいから360度廻るようになりたい!(首ちゃうで!)
-----

久々に、寝違えちまったぁ~・・・です。
寒いので、布団の中で暴れたりもしないのに、
朝起きたら、回らなくなっていました(><)
360度回転したら、お化けやでぇ(^^)
でも、便利かも(^^)v
(2008年01月17日 19時31分14秒)

RIKACHUさんへ  
山ざくら  さん
RIKACHU~さん、こんばんは。

>寒さで筋肉がこわばってるのもあるでしょうね。
>私は肩凝りがピークで首筋まで突っ張ってます

>取り敢えずはあまり動かさないで静かにしておいた方がいいんじゃないですか?
-----

RIKACHUさんも、肩凝り性でしたね。
やっぱり寒いと血行が悪くなって、一層ひどいですね。大丈夫ですか?
温泉などで、じっくり温めたいところですね。

(2008年01月17日 19時33分26秒)

カフェ☆モカさんへ  
山ざくら  さん
カフェ☆モカさん、こんばんは。

>たいへんでしたね・・
>軽い寝ちがいなら気がつくと治っていますが ちょっとひどい時は苦労します。
>何年か前にあまりの痛さに 全く首を動かす事が出来ない日がありまして まる2日位大変でした。
>あの時は温めたかな~

>どうか早く治ります様に!!お大事になさって下さいね
-----

どうして寝違えるのでしょうね。
寝相が悪かった?
いえいえ、寒いので動かず朝まで良い子にしていました(^^);
自然に治るのを待つことにしました。
ひどい時は、やっぱり通院と言う方もいらっしゃるようです。

(2008年01月17日 19時37分26秒)

元気パパさんへ  
山ざくら  さん
元気パパ1956さん、こんばんは。

>寝違いですね・・
>歳を重ねるにつれて中々治りません。病気で無いので自然に治るのを待つしかありません。
-----

これも、日頃の運動不足?・・・んな訳ないですね(^^);
寒いので血行も悪くなっているのでしょうね。

(2008年01月17日 19時39分34秒)

イオさんへ  
山ざくら  さん
At.イオさん、こんばんは。

>山ざくらさん、こんばんは~。
>まだ痛いですか?
>お風呂でのマッサージがいいかしら?
>でもあまり治らなかったら早目に接骨院等へ行った方が・・・と思います!
>おだいじにね!
-----

一日経って、昨日より少し楽になりました。
肩凝りとは違う痛みで、まったく困ったものです。
どうして寝違えるのでしょうね?
寝相が悪かったのかなぁ(^^);
温めて、軽く揉んでみました。いい歳して、病院に行くのが嫌なんです。
(2008年01月17日 19時44分43秒)

テルちゃんへ  
山ざくら  さん
テルちゃん6656さん、こんばんは。

>こんばんは!
>大変ね!  今は、どうかしら?
>動かさなくても、余計に、固まるだろうし、やはり、整骨院にでも、行くほうがいいと、思いますよ!
>やはり、知らず知らずのうちに、疲れが、たまってるのよ!
>早い目に、直さなきゃね!
>お大事にね!
-----

寒いから、からだが変に固くなっているのでしょうか?
温めて、軽く揉んでいたら、今日は、昨日より少し痛みが和らぎました。
歳?そんなの関係ないですよね(^^);
(2008年01月17日 19時47分01秒)

スマイルさんへ  
山ざくら  さん
ブログでパワーアップのスマイル人生さん、こんばんは。

>『首が回らないのは、家計だけにしてほしいものです。』
>不謹慎ながらちょっと笑ってしまいました。
>ともかくお大事に!
-----

首が回らない=家計がピンチ・・・ですよね。
それとも、体も反応しているのかしら(^^);
昨日より少し楽になりました。

(2008年01月17日 19時49分29秒)

エリーさんへ  
山ざくら  さん
エリーlovingさん、こんばんは。

>「寝違える」は多分方言ではないと思います。
>九州でも言うし、関東でもそういうので.....。
>私も滅多になりませんが、ごくたまに寝違えると
>まさに「首が回らない」状態ですよね。
>すぐに治るけど、首が動かせないからつらいですね。
-----

良かった(^^)みなさん共通で。
まあ、生身の人間、いろんなことがありますから、
寝違えくらいで、じたばたしてはダメですね。
エリーさんの目も、びっくり!
もとに戻るには、しばらくかかるんですよね。
お大事に(*^_^*)
(2008年01月17日 19時52分28秒)

のりりんさんへ  
山ざくら  さん
のりりんGOさん、こんばんは。

>山ざくらさん、こんにちは。
>わあ、それは大変。呼ばれても体ごと振り返る感じですね。痛そうですね~。
>私も「寝違える」っていいます。
>ほっておいたら1週間くらいかかったかな。整体に行ったら2日位で治ったような。
-----

そうなんです。
首が回らないって、意外と不便ですね。
体ごと回す・・・そうでした。
昨日より、少し楽になりました。
この歳なんですが、病院が苦手なんです(^^);
(2008年01月17日 19時54分48秒)

tenkoさんへ  
山ざくら  さん
tenko2267さん、こんばんは。

>山ざくらさん、こんにちは。
>大丈夫ですか!!!
>私も時々「寝違え」ます。
>自己流で、揉んだり温めたりしているうちに、2~3日たてば直っているというものですが・・・
>車の運転が危ないので気をつけてね!
>後ろを振り返ろうとすると振り向けないでしょ~

そうですね。確かに車の運転は、左右に首を回しますね。体ごと向けるしかないですね。
仕事をしてても、なんとなくぎこちない動きで、
振り向けませんでした。
温めて、軽く揉んでます。

>昨日の、ココペリ始めて知りました~
>山ざくらさんにぴったりの、私も好きになりそうな
>すばらしい笛吹きおじさん(精霊?)ですね~♪
>ペンダントを持っているとあやかれそうですね~
>^^*
-----

皮細工の職人さんが、ひとつひとつ手作りなんですよ。
デザインも、その由来も好きなんです(*^_^*)
笛吹のココペリ君がやって来たら、春もそこまで来そうです。
(2008年01月17日 19時59分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: